トップページ > 議員・選挙 > 2020年01月24日 > 47LraTli0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002001205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ cb6c-AH3V [121.82.177.245])
無党派さん (ワッチョイ cb6c-9KQr [121.82.177.245])
無党派さん (ワッチョイ cb6c-iPbf [121.82.177.245])
立憲民主党内の総合政局スレッド382
立憲民主党内の総合政局スレッド383

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド382
884 :無党派さん (ワッチョイ cb6c-AH3V [121.82.177.245])[]:2020/01/24(金) 18:38:22.79 ID:47LraTli0
>>841
嘘つくなよw
トランプはもともと核合意離脱を公約して大統領選挙に出ていたがその理屈はあくまでも
「核合意ではイランの核開発能力が温存されるから」というものだぞ。
ちなみに核合意について査察を行う立場なのはアメリカではなくIAEAだが当時、天野之弥事務局長
「現時点では、イランは核開発に関する合意を順守している」との声明を出している。
つまりトランプの主張は完全ないちゃもん。
そして無知は君。
立憲民主党内の総合政局スレッド382
892 :無党派さん (ワッチョイ cb6c-9KQr [121.82.177.245])[]:2020/01/24(金) 18:46:47.55 ID:47LraTli0
>>841
IAEAがイランとの核合意後に合計11回もの査察を行なって「核合意の履行」を確認しているのだが
本当に無知の妄想は始末に追えないな。
核合意の内容も知らない>>841や>>847のような無知が未だにトランプを崇拝しているのかねw
立憲民主党内の総合政局スレッド383
37 :無党派さん (ワッチョイ cb6c-iPbf [121.82.177.245])[sage]:2020/01/24(金) 21:55:16.66 ID:47LraTli0
>>31
上手くいっているように見えたときに、その中身を冷静に吟味して問題点を見つけて対処する
というのは、いつの時代でも難しいんだよ。
太平洋戦争の緒戦で広大な占領地を確保した日本軍や、おたかさんブームで躍進した社会党、
バブル景気に踊った不動産屋や銀行、そして2009年に大勝した民主党。
どれもこれも後から見たら「そんなの数年で破綻するに決まっている」と言われそうだが、当時は
その勢いのまま「いけいけドンドン」になるとみんな勘違いしてしまったんだ。
立憲民主党内の総合政局スレッド383
45 :無党派さん (ワッチョイ cb6c-iPbf [121.82.177.245])[sage]:2020/01/24(金) 22:12:27.42 ID:47LraTli0
もともと「是が非でも一緒になろう」という熱意が感じられなかったから、当然の結果としか思えんな。
結局のところ立民は「野党第一党を維持できればいい。後は情勢の変化を待つ」という受け身路線
だから、無理に合併して党内ががたつくのを恐れたんだろう。
立憲民主党内の総合政局スレッド383
65 :無党派さん (ワッチョイ cb6c-iPbf [121.82.177.245])[sage]:2020/01/24(金) 22:45:39.79 ID:47LraTli0
>>62
永田とか山尾とか、前原は自分の選挙はどぶ板で堅いのに、国政レベルではギャンブル
やって裏目に出るのがしょっちゅうだよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。