トップページ > 議員・選挙 > 2019年10月03日 > wYVhfJJB0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000022010040173220024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])
無党派さん (ワッチョイ 9929-T0oC [124.154.56.157 [上級国民]])
立憲民主党内の総合政局スレッド326

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド326
640 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 09:50:20.80 ID:wYVhfJJB0
具体的な解散の日にちが出て来た

https://toyokeizai.net/articles/-/306144

安倍首相にとって当面は臨時国会の乗り切りが最優先課題となるが、自民党内には「立憲を軸とする統一会派結成で臨時国会での憲法論議がまったく進展しなければ、首相が解散に打って出る」との見方も出る。
首相は11月20日に史上最長政権という勲章を手にするが、それに合わせた「11月20日衆院解散―12月15日投開票」説も流れ始めている。
立憲民主党内の総合政局スレッド326
641 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 09:53:31.11 ID:wYVhfJJB0
野党にも飛び火か

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

繋がっている方は野党にもおいでだと思いますよ。

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

この際徹底的に洗い出した方が良いです。
立憲はブーメラン覚悟で本質を明らかにすべき。
京都でこの問題を真剣に追及していたのは村山祥栄氏。
氏と私の共通の後援会長だった堀場雅夫さん(故人)が徹底的に追及しろと応援されていたのが印象的。
立憲幹部は闇の全容をご存知のはずでそれやったら見直します
立憲民主党内の総合政局スレッド326
644 :無党派さん (ワッチョイ 9929-T0oC [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 10:05:19.24 ID:wYVhfJJB0
>>643
一寸先は闇なのは貴方もご存知なはず
意見としては伺ってはおきますが
とにかく早い内の解散は視野に入れないといけないのは確か
立憲民主党内の総合政局スレッド326
648 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 10:23:13.27 ID:wYVhfJJB0
>>646
ありがとう
さいたまは与党候補の弾が良くなかった話はしてたんだが 記事見るとそうでも無いんだな
立憲民主党内の総合政局スレッド326
669 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 12:09:30.10 ID:wYVhfJJB0
福山か 今年3月の記事だが

「解放の票」は立民・福山哲郎が引き継ぐ!?

現在も解放同盟が支援、協力する国会議員は与野党間に存在するが小粒感は否めない。
そんな中、目下のところ最も解放同盟と強いパイプを持ち、ネームバリューがあるのは立憲民主党・福山哲郎幹事長ではないか。

立憲民主党の幹事長が登壇したことは同党と解放同盟の関係性を物語っている。特に福山と解放同盟は蜜月といってもいい。
福山は民主党・人権政策推進議員連盟事務局長の職にあり解放同盟を意見交換を続けてきた他、例年日比谷公会堂で開催される「狭山事件の再審を求める市民集会」にも出席してきた。

また福山の政治資金収支報告書(平成28年)を見ると寄付者の欄には大手パチンコグループ・マルハンの創業者・韓昌祐(はん・ちゃんう)といった“ いかにも”な名前も確認できる。
そして組坂繁之中央執行委員長も「団体役員」として5万円を寄付していた。
https://jigensha.info/wp-content/uploads/2019/03/af444edae7f265802fb47e3e26143939-e1551612434402.jpg

解放同盟としても発信力があり、立憲民主党の政策や運営を握る福山に期待しているのだろう。

存在感ある組織内候補が見当たらない中、「解放票」の有力な受け皿議員は福山ということになる。

https://jigensha.info/2019/03/04/fukuyama/


部落解放同盟 全国大会(福山哲郎公式サイト)

部落解放同盟 76回全国大会に党代表として出席し、祝辞を述べました。
あらゆる差別に反対して断固として戦うことを誓い、一人ひとりがかけがえのない個人として尊重され、多様性を認めつつ互いに支え合い、全ての人に居場所のある、ともに支え合う社会の実現を目指します。

https://www.fukuyama.gr.jp/wp-content/uploads/2019/04/190302kaiho-300x225.jpg
https://www.fukuyama.gr.jp/activity/report/2019/03/02/17295/
立憲民主党内の総合政局スレッド326
759 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 15:35:39.32 ID:wYVhfJJB0
公明は腰引けたな

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019100300671&g=pol

公明党の北側一雄中央幹事会長は3日の記者会見で、野党が関西電力幹部の金品受領問題を国会で追及する方針を示していることに関し「当然、国会で論議されていくべき事柄だ。
極めて遺憾(な問題)だ」と述べ、国会で取り上げる必要があるとの認識を示した。
野党が求める関係者の国会招致については「国対委員長に聞いてほしい」などと言及を避けた。
立憲民主党内の総合政局スレッド326
763 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 15:39:19.76 ID:wYVhfJJB0
>>761
視聴率が取れてるから放送してるんだろ

悪代官と越後屋の関係まんまだしな関電と森田の関係 時代劇でよく出るパターンだし
立憲民主党内の総合政局スレッド326
765 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 15:45:19.83 ID:wYVhfJJB0
こういうやり取りがあった
小西ってチキンだな(笑)

【動画】N国・立花党首、小西洋之議員事務所に突撃し大喧嘩に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570079938/

小西「警備員を呼びますよ!」
立花「呼べばいいじゃないですか」
秘書「先生、呼びますね」
小西「呼ばなくていい!」
立憲民主党内の総合政局スレッド326
767 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 15:48:29.96 ID:wYVhfJJB0
>>766
動画見たがあれはダメだ小西は
本当の口先番長だもの
立憲民主党内の総合政局スレッド326
796 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 17:17:28.91 ID:wYVhfJJB0
公明議員さん人のせいにしちゃダメ(笑)

いさ進一@isashinichi
ちなみに、軽減税率を3党合意として法案に盛り込んだのも、民主党政権でした。

引用ツイート

吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
消費増税を決めたのは民主党政権でしょ。「どの口が言うねんっ。」って正にこのことやな。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000109-mai-pol

https://twitter.com/isashinichi/status/1179412073840889860


※実際は公明党が主導

公明が実現 暮らしを守る「軽減税率」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
立憲民主党内の総合政局スレッド326
820 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 18:14:55.21 ID:wYVhfJJB0
岸田が声明だしたか

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019100300671&g=pol

自民党の岸田文雄政調会長は3日の岸田派会合で、関西電力幹部の金品受領問題について「国民の電気料金などが流れているという指摘もある。
与野党の立場を超えて実態を明らかにし、電力事業に対する信頼をしっかり回復するべく努力しなければいけない」と述べ、4日召集の臨時国会で真相解明に取り組む考えを強調した。

 公明党の北側一雄中央幹事会長も記者会見で、「当然、国会で論議されていくべき事柄だ。極めて遺憾(な問題)だ」と述べ、国会で取り上げる必要があると指摘した。
 ただ、野党が求める関係者の国会招致について、与党は現時点で応じない方針。
自民党国対幹部は、関電が設置する第三者委員会による再調査の結果を踏まえて対応を判断する考えを示した。
立憲民主党内の総合政局スレッド326
821 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 18:16:02.56 ID:wYVhfJJB0
>>819
実は野党議員にも撒いてましたとか記事出そう
立憲民主党内の総合政局スレッド326
826 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 18:24:27.49 ID:wYVhfJJB0
>>824
そりゃ辻元や福山は出れる訳ない
これ以上戦線拡大したくない派だもの

小西は(笑)(笑)(笑)
立憲民主党内の総合政局スレッド326
864 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 18:45:54.26 ID:wYVhfJJB0
痛烈な桜井批判が来たな

https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201910030000124.html

★野党議員とは本当は自民党に入りたかったけれど、入れる枠がなかったからしょうがなく野党にいるものなのか。
旧民主党で閣僚経験のある、元外相・元議運委員長・松本剛明、元環境相・細野豪志らが居場所を求めて自民党を目指した。
それこそ自民党に入ったものの役職など与えられなくとも自民党にいるだけでいいと考える野党議員の国民への不誠実はどこから来るのだろうか。

★与野党が保革対立でなくなり2大保守勢力になったとしても米国や英国の2大政党同様、環境は変わらない。
つまり権力側に手軽に身を置きたいということなのだろう。
16年参院宮城選挙区(定数1)で野党統一候補・桜井充は約51万票で自民現職(約47万票)に勝利した。
ところが桜井は先月30日、国民民主党本部に離党届を提出。
受け取りを拒まれ「そのまま置いてきた」といい、「改めて原点に返って自分を見つめ直したいと、地元の後援会やいろんな方々と相談した結果こういう結論になったということ」と妙な説明を開始した。

★それならば有権者が自民党候補ではなく野党統一候補に投じた一票は後援会やいろんな方よりも軽いのだろうか。
進退の決断はご自由にされればいい。だが、51万の有権者の一票を軽んじることは許されない。
議員辞職して次の選挙で自民党からお出になればいい。
今後も有権者をばかにし、勝てるところで議席を得て、行きたいところに異動するという方程式を使おうとする議員は野党に出てくるだろう。
桜井の対応の処理を国民民主党や野党共闘にかかわった各政党がどう決着させるか、お手並み拝見だ。
加えて自民党の甘い言葉やご褒美は何だったのかも知りたいところだ。
この繰り返しでは有権者は野党に期待して投票しても候補者はいつの間にか自民党ということになる。
立憲民主党内の総合政局スレッド326
872 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 18:49:50.24 ID:wYVhfJJB0
>>868
共産以外の政党幹部が「与党」を経験してるからな 旨味を知ったら逃げられなくなるんだろ
立憲民主党内の総合政局スレッド326
875 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 18:52:26.76 ID:wYVhfJJB0
>>874
山本は「与党」にいちゃ駄目な人間だろ 他人を批判する事で輝くんたから(笑)
立憲民主党内の総合政局スレッド326
880 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 18:54:27.03 ID:wYVhfJJB0
>>878
だから知事に天下りしたんじゃん(笑)
立憲民主党内の総合政局スレッド326
888 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 19:01:55.49 ID:wYVhfJJB0
>>884
やっぱりガセでもコレクターは存在するんだ?
立憲民主党内の総合政局スレッド326
890 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 19:04:18.09 ID:wYVhfJJB0
>>889
なるほど了解
それならプレミアが付くわな 幾らガセでも
立憲民主党内の総合政局スレッド326
901 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 19:29:57.04 ID:wYVhfJJB0
あの植草が立憲批判か

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-74893b.html

立憲民主党が9月30日に党大会を開いた。

立憲民主党の代表は枝野幸男氏だが、党首選の規定がない。
民主党の名称を用いながら、党内民主主義が存在しないという奇特な政党である。

2017年10月に実施された衆院総選挙に向けての混乱のなかで、立憲民主党が誕生した。
主権者がこの新党を強く支持したのは、立憲民主党が「革新政党」としての旗幟を鮮明にすると期待したからである。

共産党が立憲民主党の候補者を全面支援した。
その結果、立憲民主党は多数議席を獲得できた。
ところが、この立憲民主党が迷走に次ぐ迷走を続けている。

2017年10月衆院総選挙での立憲民主党の比例代表選得票は1108万票だった。
ところが、本年7月の参院選での立憲民主党比例代表選得票は792万票だった。
316万票の得票減になった。
この数値の意味を枝野氏は理解できていない。

主権者は、日本政治の刷新を求めている。
主権者がかつての民主党を見捨てたのは、民主党が2009年8月総選挙の公約を踏みにじって、対米隷属、大資本支配、官僚主導政治に回したからなのだ。
「革新勢力」としての民主党に投票したのに、その民主党が「守旧政治」に回帰した。
そのような民主党を支持することはできない。
主権者はこの判断を明確にしている。
2017年の選挙で、その民進党が守旧派と革新派に分離・分裂したと主権者は受け止めた。
そこで、主権者は革新勢力としての立憲民主党を支援したのだ。
ところが、その立憲民主党が国民民主や社保と院内会派を結成したということであるから、理解を得ることは困難だ。
社保は、主権者との約束を踏みにじって「白アリ退治なき消費税増税」に突き進んだ野田佳彦氏を中心とする勢力である。
このグループが加わっているだけで、完全な興ざめだ。
今後、このグループから集団離脱者が現れて、「革新勢力」の結集が行われることになるだろう。
それが主権者の意思に沿う順当な変化になる。
立憲民主党内の総合政局スレッド326
926 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 20:28:01.38 ID:wYVhfJJB0
枝野が吠えた(笑)

https://this.kiji.is/552449323191780449

立憲民主党は3日、結党から2年を迎えた。枝野幸男代表は東京・有楽町で行った街頭演説で「次の総選挙で日本の政治を変える。
その先頭に立つ」と述べ、次期衆院選での政権奪取に決意を示した。
国民民主党などと結成した新会派に関し「安倍政権を続けさせてはいけないとの思いは一致している。
大きな与党に立ち向かえる構えができた」と意義を強調した。

 4日召集の臨時国会については、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」への補助金不交付や、かんぽ生命保険の不正販売を報じた番組を巡りNHK経営委員会がNHK会長を厳重注意した問題を列挙した。
立憲民主党内の総合政局スレッド326
936 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 20:44:05.89 ID:wYVhfJJB0
NHKの記事だが連合が蚊帳の外とは(笑)
こういう小さい所から綻びが出るんだよ

http://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/23466.html

蚊帳の外の連合

一連の動きを、両党を支援する労働組合・連合は、どうとらえたのか。

連合はおよそ700万人の加盟者を擁し、民主党や民進党に大きな影響力を及ぼしてきた。
これまでも、政策・政局全般にわたり、支援する政党と密接に意見を交わしてきた。

しかし、今回は違った。

枝野が玉木に会派合流をもちかけた8月5日。
ある連合幹部は、党首会談の開催を報道機関からの取材で初めて知った。

「神津会長も、事務局長も、誰も知らされていなかった。会談後も正式な説明は無く、報道で内容を知ったくらいだ」

会派の合流は党主導で進められ、連合は、その後も「蚊帳の外」に置かれ続けた。

3回目の党首会談で合意文書が交わされた8月20日のこと。
「これから党首会談を行います。内容は会談後にご報告します」

立憲民主党の幹事長、福山からの電話だった。会談開始30分前のことだった。

その日の朝。
玉木は、連合傘下の6つの労働組合との定例会合に出席していた。
「政策論議ありきでないとダメだ」
などと指摘する労組側に対し、玉木は
「党の根幹となる部分にゆるぎはない」
などと応じた。

しかし、直後に予定されていた党首会談には触れなかったという。

出席した労働組合の幹部のひとりは、直後の党首会談で合流合意に達したことを報道で知った。
「バカにしているのか」
記者の取材に吐き捨てた。

別の連合幹部は、こう感情を吐露した。
「以前であれば事前にもう少し根回しや細かいフォローがあったものだ」
立憲民主党内の総合政局スレッド326
962 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 21:06:05.74 ID:wYVhfJJB0
>>961
日本の現金至上主義は異常だからな
それと韓国は自国通貨に信用が無いから
キャッシュレスが普及してそう
これは中国にも言えるが
立憲民主党内の総合政局スレッド326
969 :無党派さん (ワッチョイ 9929-dfz4 [124.154.56.157 [上級国民]])[sage]:2019/10/03(木) 21:10:28.59 ID:wYVhfJJB0
擦り付けとは笑わせる(笑)

野党が第三者委員会設置要求「なすりつけ」関電問題

立憲民主党など野党は3日、関西電力の役員ら20人が福井県高浜町の元助役、森山栄治氏(故人)から3億円相当を受領していた問題を受け、国会内でヒアリングを行った。

関電側は欠席。資源エネルギー庁の担当者は、関電が第三者委員会で調査を続けるとしたことを踏まえ「徹底的に究明してもらった上で厳正に対処する」と述べたが、
野党側は、関電の調査の公平性に疑問を表明。同庁内に第三者委員会を設置し、政府として調査すべきと要求した。
原口一博衆院議員は「関電は、亡くなった森山氏にすべてなすりつけている。金品の受領は絶対ありえない話だ」と述べ、納得がいく形での調査を求めた。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201910030000659.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。