トップページ > 議員・選挙 > 2019年05月10日 > sgB+ZWtR

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11540000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】

書き込みレス一覧

【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
623 :無党派さん[]:2019/05/10(金) 00:48:03.95 ID:sgB+ZWtR
橋下案ってこれどういうこと?

つまり女性は天皇にはなれないけど
女性宮家としてずっと続いてどこかで男系男子と結婚できれば
その子供が男子の時に天皇になれる資格があるわけか?
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
632 :無党派さん[]:2019/05/10(金) 01:31:57.17 ID:sgB+ZWtR
普通の女性宮家
・悠仁が急死したら次の天皇は愛子
・悠仁が結婚して第一子が女子でも次期天皇

橋下案の女性宮家
・内親王である愛子、眞子、佳子は結婚後も内親王のまま
・結婚して女子が生まれた場合は女王になる。男子は?
・その女王が男系男子と結婚すれば生まれた男子は天皇になる資格を有する

こういうこと?
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
650 :無党派さん[]:2019/05/10(金) 02:03:15.66 ID:sgB+ZWtR
旧宮家の男系男子が復帰した場合
今の天皇になれる3人が急死したら天皇になるのは愛子?復帰組?
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
656 :無党派さん[]:2019/05/10(金) 02:08:17.88 ID:sgB+ZWtR
>>651
復帰組は子供じゃなくて自身も天皇にはなれるのか?
それなら愛子天皇は必要ないな。子供を生めば男系が途切れるし
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
660 :無党派さん[]:2019/05/10(金) 02:10:11.56 ID:sgB+ZWtR
旧宮家の男子が候補全員亡くなった場合天皇になれるのなら
悠仁の負担はめちゃくちゃ軽減されるな

子供しか無理ってなったら話は変わってくるんだが
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
666 :無党派さん[]:2019/05/10(金) 02:17:02.98 ID:sgB+ZWtR
旧宮家復帰ってそもそもで全員から断られる可能性もあるんだよな
人権ガーってのはこっちにも当てはまるわ
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
676 :無党派さん[]:2019/05/10(金) 02:25:25.60 ID:sgB+ZWtR
旧宮家の民間人が皇族に復帰するのと
皇族の女性が男系男子と結婚するの

どっちが人権的に問題あるんだろうか?
周りが断って最後の一人になれば拒否権はないよねこれ
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
682 :無党派さん[]:2019/05/10(金) 03:03:18.18 ID:sgB+ZWtR
橋下案は

「内親王や女王が結婚後も皇籍を離脱しないで身位と称号を女子に世襲できる制度を作り
女王と遠縁の男系男子とが結婚する可能性を高める」ということらしいが問題点は2つ

一般男性の身分がどうなるか
小室が皇族になるのか
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
683 :無党派さん[]:2019/05/10(金) 03:07:14.01 ID:sgB+ZWtR
旧宮家を皇族に復帰させるのにも
どっちみち皇室典範の改正は必要なんだよな
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
688 :無党派さん[]:2019/05/10(金) 03:28:12.54 ID:sgB+ZWtR
橋下案だと女性が民間人にならないから女王がどんどん増えていくな
一般人男性と生まれた男子はどういう扱いになるんだ?
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
690 :無党派さん[]:2019/05/10(金) 03:53:37.58 ID:sgB+ZWtR
>皇位継承候補を増やすためには、旧宮家の人々や愛子さまや眞子さまなども含めた明治天皇以降の女系子孫の男子を、
既存の宮家か、秩父宮、高松宮など廃絶した宮家に猶子(ゆうし)(養子)という形で継承させればよい。
悠仁さまと同世代の男子に成人前後になって継承させることが適当だろう。

とある解説だけどつまりどういうこと?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。