トップページ > 議員・選挙 > 2019年05月10日 > 9Kn6/XPx0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60400000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 53d7-gMth [211.129.166.51])
立憲民主党内の総合政局スレッド260
国民民主党 党内政局総合スレッド52

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド260
493 :無党派さん (ワッチョイ 53d7-gMth [211.129.166.51])[]:2019/05/10(金) 00:00:42.48 ID:9Kn6/XPx0
>>471
一人当たりGDP世界ランキング IMFより抜粋

2000年 3位 (森)
2006年 18位 (小泉)+竹中
2007年 22位 (安倍)
2008年 23位 (麻生)

2009年 16位 (鳩山)
2010年 14位 (菅)
2011年 14位 (菅/野田)
2012年 10位 (野田)

2016年 30位 (安倍)+竹中
2017年 22位 (安倍)+竹中 ※GDPの計算方式を変更


馬鹿「それドルベースだろw」
僕「円ベースでも一人当たりGDP世界ランキングは同じだぞ」
馬鹿「そんなわけないだろw 何ってんだ、このパヨクはwww」
僕「これがジャップ、か」
立憲民主党内の総合政局スレッド260
494 :無党派さん (ワッチョイ 53d7-gMth [211.129.166.51])[]:2019/05/10(金) 00:01:01.65 ID:9Kn6/XPx0
>>471
今度こそ韓国が崩壊したらいいね。

2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 

現実↓

『2013年、アベノミクスの大失敗により、韓国の実質賃金が日本を超える』

韓国が実質賃金上昇率もOECDで1位
購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
また、1990年から2013年までの賃金上昇率も、韓国が経済協力開発機構(OECD)諸国の中で最も高いことが分かった。
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=18034


『2016年の実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス』

毎月勤労統計調査の実質賃金指数(厚生労働省)
http://sharetube.jp/article/2954/
立憲民主党内の総合政局スレッド260
495 :無党派さん (ワッチョイ 53d7-gMth [211.129.166.51])[]:2019/05/10(金) 00:01:24.58 ID:9Kn6/XPx0
>>471
1997年から2107年の実質賃金

日本だけマイナス9%
韓国はプラス150%
https://www.nikkei.com/content/pic/20190319/96958A9F889DE6E0E4E3E4E3E5E2E3EAE2E1E0E2E3EB9F9FEAE2E2E2-DSXMZO4262697018032019MM8001-PB1-4.jpg

日本の賃金が世界で大きく取り残されている。
過去20年間の時給をみると日本は9%減り、主要国で唯一のマイナス。

経済協力開発機構(OECD)は残業代を含めた民間部門の総収入について、
働き手1人の1時間あたりの金額をはじいた。
国際比較が可能な17年と97年と比べると20年間で日本は9%下落した。
主要国で唯一のマイナスだ。英国は87%、米国は76%、フランスは66%、ドイツは55%も増えた。韓国は2.5倍。
日本の平均年収は米国を3割も下回っている。
立憲民主党内の総合政局スレッド260
496 :無党派さん (ワッチョイ 53d7-gMth [211.129.166.51])[]:2019/05/10(金) 00:01:39.82 ID:9Kn6/XPx0
>>471
デフレは不況と無関係だという歴史的事実 むしろデフレ期の方が経済成長率は高い(´・ω・`)

デフレが不況をもたらすという誤解
デフレ批判によれば、商品の値段が下がり続けると、人々は将来も値下がりが続くだろうと予想し、もっと安くなるまで買い控えるようになるため、
商品がますます売れなくなり、不況になるという。この悪循環は「デフレスパイラル」と呼ばれる。
だが、こんなことは実際にはない。

慶應義塾大学大学院准教授の小幡績氏は、次のように指摘する。
「消費者は必要なもの、欲しいものを値下がりするからといって10年も待ち続けることはない。
せいぜい、バーゲンになったら買おうと衣料品を数カ月我慢するだけのことだ。(中略)
物価の継続的な下落により消費を先送りしている消費者は存在しない。
デフレスパイラルは存在しないのだ」(『円高・デフレが日本を救う』<ディスカヴァー・トゥエンティワン>より)

確かに、人は将来の価格を予測する際、過去の価格の動きを判断の参考にする。しかし、それはあくまで、さまざまな要素のうちのひとつにすぎない。
過去に商品の値下がりが続いたからといって、今後もそれが続くと信じなければならない理由はない。

デフレは不況をもたらし、経済の成長を妨げるという主張は、歴史的な事実にも反している。

米ミネアポリス連銀のエコノミスト、アンドリュー・アトキンソンとパトリック・キホーは2004年の論文で、米英独仏日など17カ国を対象にデフレと
不況の関係を調べた。各国について少なくとも100年間のデータを集め分析したところ、1930年代米国の大恐慌ではデフレと不況の間に
緩やかな関連らしきものが見られたが、そのほかについてはデフレ期の90%近くが不況でなかった。
著者たちは「データを見る限り、デフレと不況の間にはほとんど何の関係もない」と結論づけている。

国際決済銀行(BIS)も昨年3月に発表した報告書で、デフレと経済成長の関連は弱いと結論づけた。

それによると、調査対象の38カ国・地域が第二次世界大戦後に経験した短期的なデフレ期間は合計で100年間余りに相当するが、
こうした期間の成長率は平均3.2%と、それ以外の期間の同2.7%より高かった。
デフレで経済成長率が大きく低下したのは、やはり米国の大恐慌時だけだったという。
https://biz-journal.jp/2016/03/post_14108_2.html

ポピュリズムって怖いね。
日本もデフレの白川時代が戦後最大のGDPだったからな。
その日本復活の流れを異次元緩和でぶっ壊して、実質賃金でも韓国に負けた。
立憲民主党内の総合政局スレッド260
497 :無党派さん (ワッチョイ 53d7-gMth [211.129.166.51])[]:2019/05/10(金) 00:01:51.80 ID:9Kn6/XPx0
>>471
世界最高権威のイギリスエコノミスト誌
「2050年、日本は平均年齢が50歳を超え、世界が経験したことがない老齢国家となっている。
そして、購買力平価で見た一人当たりのGDPは中国とほぼ同じで、イタリアよりちょっと下で、
アメリカや 

韓 国 の 半 分 程 度 である」

世界の経済ニュースを伝える週刊誌としては、おそらく世界で最も権威があり、そして発行部数(160万部)も
多い英『エコノミスト』が、満を持して出版した未来予測である。エコノミスト所属の記者が、各分野の専門家への
詳細な取材をもとに、科学、政治、人口、経済、女性などの20の分野で、2050年までの世界のメガトレンドを予測している。

エコノミストは1960年代に日本の経済大国化を予測し、見事に的中させているのだが、
今回は日本の将来には悲観的だ。いや、客観的だ。

これらの予測は、オーソドックスなもので、概ね世界の識者のコンセンサスに沿ったものになっていると思う。
奇をてらうような予測はない。そういう意味で、本書は、世界でもっとも権威ある経済誌の編集部がまとめた
世界の「現状認識」だと思ってもらっていい。だからこそ、本書は使えるのだ。
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51926898.html
立憲民主党内の総合政局スレッド260
498 :無党派さん (ワッチョイ 53d7-gMth [211.129.166.51])[]:2019/05/10(金) 00:02:18.42 ID:9Kn6/XPx0
>>471
野口悠紀雄「20年後、日本は中国の10分の1になる」
https://youtu.be/YLmKhrlUeSM?t=468

中国「参ったか?小日本」
韓国「俺たちは一人あたりGDPで日本と中国の2倍だから劣等感無いわあ」

早く円高にしろー!!
竹中をクビにしろー!!
間に合わなくなっても知らんぞー!!!


ジャップ「金融緩和で円安になった今の生活に満足している」
国民民主党 党内政局総合スレッド52
600 :無党派さん (ワッチョイ 53d7-gMth [211.129.166.51])[]:2019/05/10(金) 02:16:04.95 ID:9Kn6/XPx0
>>592
民主右派に内部から食い破られて民主は滅んだからな
あれで野党が政権交代するチャンスが消滅した
最低でもあと30年は自民党政権だろう

民主右派のせいで野党議員は一生野党が確定した
そりゃ恨みは凄いだろ
最後は小池百合子さえも裏切って支持率0%になったアホどもだからな

僕が枝野でも民民とは絶対に一緒にならないわ
国民民主党 党内政局総合スレッド52
601 :無党派さん (ワッチョイ 53d7-gMth [211.129.166.51])[]:2019/05/10(金) 02:18:41.64 ID:9Kn6/XPx0
自民だってこんな連中を仲間にしないだろう
小池だってこいつらとだけは一緒になりたくないだろう
枝野が嫌がるのは当たり前なんだよ
立憲民主党内の総合政局スレッド260
501 :無党派さん (ワッチョイ 53d7-gMth [211.129.166.51])[]:2019/05/10(金) 02:20:27.49 ID:9Kn6/XPx0
財務省と白川「円高で増税すべし」

馬鹿「輪転機ぐるぐるで一発逆転や」

結果
GDP30%激減
ますます増税しないといけなくなった
成長どころかマイナス30%
アホですわ
立憲民主党内の総合政局スレッド260
502 :無党派さん (ワッチョイ 53d7-gMth [211.129.166.51])[]:2019/05/10(金) 02:22:46.42 ID:9Kn6/XPx0
GDPを30%も減らした総理は安倍だけだからな
戦後最も無能な総理だわ

まあ、このまま円安インフレ税でGDPは中国の10分の1、
一人あたりGDPと実質賃金では韓国の2分の1コースですわ
こんな無能が最長政権だからな
あほくさ('A`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。