トップページ > 議員・選挙 > 2019年05月10日 > 5GwOa4Nfr

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000005012600000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])
無党派さん (オッペケ Sr8b-GleR)
無党派さん (オッペケ Sr8b-GleR)
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その72
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その1
国民民主党 党内政局総合スレッド52
立憲民主党内の総合政局スレッド260

書き込みレス一覧

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その72
415 :無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])[sage]:2019/05/10(金) 13:29:36.00 ID:5GwOa4Nfr
>>408
少なくとも公認に関してはゼロベースかと

宮城でもしかしたら…ってかんじだが
無党派多い仙台でリードできないと厳しいのに愛知の地盤が仙台という…
山梨も知事選で現職負かして与党が勝ち候補が元社民落下傘と考えるとなかなか苦しいのでは
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その1
68 :無党派さん (オッペケ Sr8b-GleR)[]:2019/05/10(金) 13:35:20.41 ID:5GwOa4Nfr
穴見氏が次期衆院選「出馬しない」 政界を引退へ
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2019/05/10/JD0058057379


 自民党の穴見陽一衆院議員(49)=大分1区=が次期衆院選に出馬せず、今期限りで政界を引退する意思を固めたことが9日、大分合同新聞の取材で分かった。
「私としてやりたい政治課題を実現できた。残る任期を全うし、その後は選挙や政治の舞台に立つことを一切やめる」とし、安倍晋三総裁ら党幹部や党大分県連幹部にも伝えたという。
任期を2年5カ月以上残して、不出馬の考えを明らかにするのは異例。

 引退の理由は「国政で取り組みたかった政策は、ほぼ軌道に乗せることができた」と語り、力を入れたテーマとして労働制度改革や放射性廃棄物の処分対策を挙げた。
衆院選大分1区で議席を獲得するなど一定の成果を残したとし、政治活動に区切りをつける考えを示した。
 不出馬の意思を党や派閥の幹部に伝えたことについて、「衆院はいつ解散するか分からず、次の候補者が準備できないので早いタイミングにすべきと考えていた。衆参同日選との見方も出ている」と述べた。

 1区の後継は党県連などの人選に一任する。
「党県連の指示に従い、要請があれば努力する責任がある。現場で汗を流し、現場を良くするための思いを持つ人が国会議員になるべきだ」と語った。

 穴見氏は佐伯市出身。党県連の公募を経て、2009年の衆院選大分1区から出馬したが落選。党が政権を奪還した12年に初当選。現在3期目。
 党務では1億総活躍推進本部事務局長などを経て現在は労政局次長、国際局次長。衆院の消費者問題に関する特別委員会理事。
ファミリーレストランチェーン「ジョイフル」の代表取締役相談役を務める。
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その72
419 :無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])[sage]:2019/05/10(金) 13:48:55.99 ID:5GwOa4Nfr
>>417
合区県は例外にしても富山・栃木・香川・岡山・鹿児島あたりは厳しいのでは
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その72
422 :無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])[sage]:2019/05/10(金) 13:51:51.01 ID:5GwOa4Nfr
>>421
一丸の会などの無所属連中を取り込めたら立憲の選挙区の勝ち星が増えそうだが…?
国民民主党 党内政局総合スレッド52
669 :無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])[sage]:2019/05/10(金) 13:58:14.67 ID:5GwOa4Nfr
薬師寺が復活できるかは自民党が接戦区どれだけ勝てるかだな
岐阜4とか愛知4・8・9区とか新たに落としたりするときつそう
立憲民主党内の総合政局スレッド260
612 :無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])[sage]:2019/05/10(金) 15:06:09.33 ID:5GwOa4Nfr
>>610
順位はともかくその組み合わせが最有力だね
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その72
453 :無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])[sage]:2019/05/10(金) 16:56:23.85 ID:5GwOa4Nfr
>>438
2007富山は元自民当時国民新党で県内では絶大な影響力がある綿貫がバックアップしていたから勝てたんだよね
民営化問題で郵政ネットワークも野党へ味方してたし森田が候補の質として良かったのもプラス
条件恵まれ過ぎておきたある意味奇跡

富山市議が大量辞職する不祥事があっても野党不調だしまた勝てる日は遠いか
国民民主党 党内政局総合スレッド52
679 :無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])[sage]:2019/05/10(金) 16:58:29.45 ID:5GwOa4Nfr
>>673
静岡6と愛知7あたりも十分ありえる
>>669に加えて三重1や愛知6・15あたりも場合によっては芽があるだろう
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その1
70 :無党派さん (オッペケ Sr8b-GleR)[sage]:2019/05/10(金) 17:03:38.70 ID:5GwOa4Nfr
>>69
本来なら全員引退でもおかしくないがなぁ

伊吹二階細田あたりは残りそう(回りが引退させてくれなさそう)
横光は『最後の奉公』とか言ってたから引退しそう
中山は嫁さんと合わせて引退しそう
(そもそもよほどがなければ再選厳しいし)
竹本は維新盛り返してるから勢いこのままの場合出馬してもあっさり落選しそう
国民民主党 党内政局総合スレッド52
680 :無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])[sage]:2019/05/10(金) 17:06:09.52 ID:5GwOa4Nfr
>>670
自民党行きで村山がそっぽむいたら意外とヤバそう
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その72
468 :無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])[sage]:2019/05/10(金) 17:20:17.34 ID:5GwOa4Nfr
>>445
これ親子議員の可能性十分あるな

万が一ダブル選挙になった場合(日程次第では)ギリギリ次点繰り上げあるね
次点が推薦の偽装無所属だから党としても痛手ではないだろう
ただ当選してすぐ辞職の形になるから結構批判あって苦戦展開ありそう
ただし遅い解散だと(例えば次期総裁選前後とか)それなくてあっさり勝つかも
立憲民主党内の総合政局スレッド260
640 :無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])[sage]:2019/05/10(金) 17:26:12.27 ID:5GwOa4Nfr
不戦敗のがマシという判断かな?
まあ立憲はそもそも市長選出せる人材いなさそうだが
(そのレベルの人はいてももう統一地方選に使ってるか国政へ温存と予想)
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その72
481 :無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])[sage]:2019/05/10(金) 17:28:03.62 ID:5GwOa4Nfr
ぶっちゃけ民間が安すぎるかと…
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その72
501 :無党派さん (オッペケ Srdd-GleR [126.179.135.188])[sage]:2019/05/10(金) 17:48:35.35 ID:5GwOa4Nfr
特定枠、島根に割り当てを 自民、参院選合区の県連
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO44620940Q9A510C1EA3000

自民党の細田博之元総務会長、石破茂元幹事長は10日、党本部で甘利明選対委員長と会い、夏の参院選の比例代表で優先的に当選させられる「特定枠」に島根県の候補者を割り当てるよう要請した。

「鳥取・島根」合区適用に伴い、島根選挙区選出の島田三郎参院議員の特定枠処遇が決まっていたが8日死去した。
細田氏は党島根県連、石破氏は鳥取県連に所属する。

甘利氏は明確な回答を避けた。引き続き調整を続ける。
面会には「徳島・高知」合区の県連に所属する山口俊一、中谷元両氏も同席した。

〔共同〕


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。