トップページ > 議員・選挙 > 2019年05月10日 > 7vyaS2Kq0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000712010000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 13e3-vM1y [27.89.97.207])
立憲民主党内の総合政局スレッド260

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド260
539 :無党派さん (ワッチョイ 13e3-vM1y [27.89.97.207])[]:2019/05/10(金) 11:06:45.58 ID:7vyaS2Kq0
うわあああああJ-NSC擁護はよw

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HTE_Z00C19A5000000/
3月の実質賃金、前年比2.5%減 2015年6月以来の下げ幅
立憲民主党内の総合政局スレッド260
543 :無党派さん (ワッチョイ 13e3-vM1y [27.89.97.207])[]:2019/05/10(金) 11:13:51.67 ID:7vyaS2Kq0
>>542

https://jp.reuters.com/article/japan-labour-statistics-idJPKCN1SF2S7
名目賃金に当たる現金給与総額も前年同月を1.9%下回った。
立憲民主党内の総合政局スレッド260
544 :無党派さん (ワッチョイ 13e3-vM1y [27.89.97.207])[]:2019/05/10(金) 11:14:18.01 ID:7vyaS2Kq0
J-NSC何とか野党のせいにしようと脳内フル回転中w
立憲民主党内の総合政局スレッド260
548 :無党派さん (ワッチョイ 13e3-vM1y [27.89.97.207])[]:2019/05/10(金) 11:24:30.60 ID:7vyaS2Kq0
そもそも労働者数なんか需要が無いんだから増やしても無意味なんだよなw
供給過剰で潰し合いになるだけw
労働者を増やすんじゃなく1人あたりの手取りを増やすため
非正規を強力に規制してた民主党政権がどんだけ正しかったかって話よw
立憲民主党内の総合政局スレッド260
550 :無党派さん (ワッチョイ 13e3-vM1y [27.89.97.207])[]:2019/05/10(金) 11:27:46.71 ID:7vyaS2Kq0
https://twitter.com/yoniumuhibi/status/1126674585942814720
世に倦む日日 @yoniumuhibi
A残業代など所定外給与が3.1%減。
Bボーナスなど特別に支払われた給与は12.4%減。
とんでもない大不況。消費が落ち込むはずだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
立憲民主党内の総合政局スレッド260
553 :無党派さん (ワッチョイ 13e3-vM1y [27.89.97.207])[]:2019/05/10(金) 11:42:33.10 ID:7vyaS2Kq0
何もかも枝野の言う通りやんw
まさかリフレやMMTで経済何とかなるとJ-NSCや山本信者は思ってた?(笑)

https://jp.reuters.com/article/edano-interview-idJPKBN1E61CR
枝野代表は、成長のためには分配政策で内需を喚起することが重要だと指摘、
企業の内部留保を吐き出させるために、法人所得税率の大幅な引き上げが必要だと明言した。
立憲民主党内の総合政局スレッド260
556 :無党派さん (ワッチョイ 13e3-vM1y [27.89.97.207])[]:2019/05/10(金) 11:49:48.29 ID:7vyaS2Kq0
トリクルダウンで景気が良くなるって見解は理論的には正しいんだけど
実際にはトリクルダウン(金がある所から無い所へ流れる)は自然には起きなくて政策誘導によってしか起きないんだよなw
つまりある所からむしり取る法人増税や富裕層資産課税が必要w
逆に消費税は逆進性が高くトリクルアップするのでありつまり枝野が完全に正しいわけよw
立憲民主党内の総合政局スレッド260
595 :無党派さん (ワッチョイ 13e3-vM1y [27.89.97.207])[]:2019/05/10(金) 12:47:59.17 ID:7vyaS2Kq0
>>592
上で書かれてる通り元々雇用流動性の高い所ばっかり規制緩和して
本当に緩和すべき所は自民党はしないからなw
送電線だっていまだに大手電力会社が持ったままだしw
立憲民主党内の総合政局スレッド260
602 :無党派さん (ワッチョイ 13e3-vM1y [27.89.97.207])[]:2019/05/10(金) 13:10:40.56 ID:7vyaS2Kq0
>>596
そうそうそうw
規制緩和や外国人労働者導入で総供給増やしても景気が良くなるのは
需要があふれてる高度成長期だけなんだよなw
むしろ今は雇用の総数を減らして需給バランスを調整し
1人あたりの手取りを上げるべき時w
立憲民主党内の総合政局スレッド260
604 :無党派さん (ワッチョイ 13e3-vM1y [27.89.97.207])[]:2019/05/10(金) 13:13:55.33 ID:7vyaS2Kq0
>>603
きたあああw
これは参院選勝てる勝てるぞw
立憲民主党内の総合政局スレッド260
613 :無党派さん (ワッチョイ 13e3-vM1y [27.89.97.207])[]:2019/05/10(金) 15:23:16.09 ID:7vyaS2Kq0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190510/k10011911431000.html
消費税率引き上げ「リーマン級以外変更無し」政府が答弁書
2019年5月10日 14時40分


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。