トップページ > 議員・選挙 > 2019年05月09日 > pqKDL7Z0M

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000101100001221001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワイモマー MM33-HCso [49.133.157.251])
立憲民主党内の総合政局スレッド260

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド260
365 :無党派さん (ワイモマー MM33-HCso [49.133.157.251])[Sage]:2019/05/09(木) 08:59:49.75 ID:pqKDL7Z0M
自分達の城を乗っ取られたくないという気持ちが強いからね
執行部にチャーターメンバーが居座ってるままだと優秀な人材は入って来ないと思う
立憲民主党内の総合政局スレッド260
369 :無党派さん (ワイモマー MM33-HCso [49.133.157.251])[Sage]:2019/05/09(木) 10:15:34.15 ID:pqKDL7Z0M
次は岸田か菅ちゃんかなあ
次の総裁選、菅ちゃん手をあげたらそのまま決まりそうだけど
太郎は拉致か北方領土で実績上げたらその次の目はあるかもね
立憲民主党内の総合政局スレッド260
377 :無党派さん (ワイモマー MM33-HCso [49.133.157.251])[Sage]:2019/05/09(木) 11:39:07.22 ID:pqKDL7Z0M
埋蔵金は禁句
立憲民主党内の総合政局スレッド260
405 :無党派さん (ワイモマー MM33-HCso [49.133.157.251])[Sage]:2019/05/09(木) 16:49:20.18 ID:pqKDL7Z0M
当時の民放連代表の発言はあくまで私見って事なんだろうけど民放連の態度が変わらないよう法案を詰めるべきだったのは間違いない
もちろん修正に応じる義務はないのでこのまま進むという事に
枝野にとっては騙されたって思いはあるだろうな
立憲民主党内の総合政局スレッド260
413 :無党派さん (ワイモマー MM33-HCso [49.133.157.251])[Sage]:2019/05/09(木) 17:17:06.30 ID:pqKDL7Z0M
スラーッとした美人候補者が多いなあ
エダノンの好みなのか
立憲民主党内の総合政局スレッド260
418 :無党派さん (ワイモマー MM33-HCso [49.133.157.251])[Sage]:2019/05/09(木) 17:39:52.91 ID:pqKDL7Z0M
Twitterにその手の事を書き込んでるのアラフォーの親衛隊の方々でしょ
集会に訪れるのは60代以上の方が大半だからTwitterの目に触れる機会は少ないかも
頓珍漢な支持者もおるけど票に色はついてないから多めにみてあげないと
立憲民主党内の総合政局スレッド260
430 :無党派さん (ワイモマー MM33-HCso [49.133.157.251])[Sage]:2019/05/09(木) 18:19:35.90 ID:pqKDL7Z0M
埼玉選挙区 定数4

自民、公明、立憲は確定

残り1議席は民民、維新、共産、幸福
立憲民主党内の総合政局スレッド260
435 :無党派さん (ワイモマー MM33-HCso [49.133.157.251])[Sage]:2019/05/09(木) 18:32:31.45 ID:pqKDL7Z0M
国民民主、参院香川で無所属新人推薦 京都は擁立正式取り下げ
https://www.sankei.com/politics/amp/190508/plt1905080026-a.html?__twitter_impression=true

国民民主党は8日の総務会で、夏の参院選香川選挙区(改選数1)に無所属で立候補する会社経営の新人、尾田美和子氏(46)の推薦を決めた。
京都選挙区(同2)の公認候補に内定していた新人、斎藤アレックス氏(33)の擁立を取り下げることも正式に決定した。立憲民主党が同選挙区に擁立する新人候補に一本化する。

https://i.imgur.com/5mqaIje.jpg
立憲民主党内の総合政局スレッド260
440 :無党派さん (ワイモマー MM33-HCso [49.133.157.251])[Sage]:2019/05/09(木) 19:18:23.79 ID:pqKDL7Z0M
民主党、民進党時代の芸能ネタって無党派に訴求出来たからね
立憲民主党内の総合政局スレッド260
485 :無党派さん (ワイモマー MM33-HCso [49.133.157.251])[Sage]:2019/05/09(木) 22:59:14.19 ID:pqKDL7Z0M
蓮舫の場合は2重国籍だったとしてもそれ自体は問題ではなかった
確認して台湾国籍の離脱手続きを進めれば良かったんだが、差別だの何だのゴネて適切な対応をしなかったのが致命的だった

あの時民進党の代表だったから政権交代すれば総理大臣の可能性もあった
総理大臣が2重国籍というのは流石にマズいよねって事が本質の部分なのだけど蓮舫はわかってなかったと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。