トップページ > 議員・選挙 > 2019年05月09日 > 8fJisWig

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14450000000000010000100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】

書き込みレス一覧

【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
51 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 00:40:42.47 ID:8fJisWig
>>47
そういうやつは石原と分かれたときにあっち行ってるやろ
そもそも橋下は外国人参政権に賛成したり夫婦別姓に賛成したりしてきただろ
橋下がきまぐれリベラルなのは今に始まった話じゃない
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
62 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 01:07:09.40 ID:8fJisWig
橋下はその時の政権によってコロコロ意見が変わる
ある意味公明みたいなもんだよ
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
70 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 01:25:03.26 ID:8fJisWig
ていうか松井公明と手組む気満々やん
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
76 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 01:34:25.61 ID:8fJisWig
>>72
賛成したら手組むって言ってる
市会で2人確保してるなら公明関係ないと思うけどやはり公明の力が必要だというような会見だった
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
89 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 01:43:07.27 ID:8fJisWig
>>83
やっぱそうなるわな
2議席もうまくいってないようやし公明と決別は難しいか
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
119 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 02:03:17.96 ID:8fJisWig
>>100
残念ながら国体よりも自分の生活に関わる行政の方が重要と考えてる人の方が多数
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
130 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 02:18:38.97 ID:8fJisWig
寿命80年しかないのに2000年も120年も一緒でしょ
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
147 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 02:34:39.77 ID:8fJisWig
>>135
そんなんで潰れるぐらいなら国政維新はいらない
維新は自民党ができない議論を前に進める政党
議論ができなくなったら国政維新は終わり
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
159 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 02:51:52.41 ID:8fJisWig
>>156
確かに国体は重要だけど選挙で何の政策を重視するかなんて人それぞれ
維新に投票する人は地方自治のあり方とかを重視する人が多い
国体を重視するならそれに当う政党に投票するでしょ
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
172 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 03:08:11.79 ID:8fJisWig
逆に男系維持でまとめられる政党はあるのかな
自民党ですら意見が別れてる
そもそも悠仁様が生まれる前は小泉政権下で女系でまとまりかけてた
今やらなければならないのは早急に解決策を出すこと
そうしないと国民の皇族に対する信頼が薄れて天皇廃止論に繋がりかねない
橋下はこれを危惧していると思う
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
176 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 03:22:33.53 ID:8fJisWig
>>174
万作つきるって皇族がゼロになってから考えろってこと?
その時に旧宮家に男子がいなくなってたら天皇家は途絶えるよ
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
187 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 03:37:06.46 ID:8fJisWig
>>180
じゃあ途絶えたら誰が責任とるの?
今はうまくいってるかもしないけど女系を議論しないといけない時は必ず来る
その時では遅いから今のうちに議論する必要がある
都構想と一緒
今は松井さんと吉村さんでうまくいってるけどそうでなくなった時のために府市を統合しようというのが都構想でしょ
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
201 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 03:51:09.33 ID:8fJisWig
そもそも何故男系に拘るのかが分からん
直系の方がよっぽど重要だと思うが
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
208 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 03:57:27.45 ID:8fJisWig
>>203
それは理由になってない
たまたま男系が続いてきただけであって女系にしてはいけないけない論理的な理由にはならない
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
413 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 15:37:28.90 ID:8fJisWig
4票差もあるし明らかな解釈ミスがない限り覆らないと思うけどね
【大阪維新】日本維新の会338【大阪都実現へ】
497 :無党派さん[]:2019/05/09(木) 20:18:31.01 ID:8fJisWig
令和とか太郎のとこと紛らわしいやろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。