トップページ > 議員・選挙 > 2019年05月06日 > A9GNtgrw

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/396 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002200001000000001118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【大阪維新】日本維新の会336【大阪都実現へ】
【大阪維新】日本維新の会337【大阪都実現へ】

書き込みレス一覧

【大阪維新】日本維新の会336【大阪都実現へ】
777 :無党派さん[sage]:2019/05/06(月) 06:35:19.68 ID:A9GNtgrw
堺市長選に永藤氏擁立へ、大阪維新
https://www.sankei.com/west/news/190505/wst1905050013-n1.html

 政治資金問題で辞職した堺市の竹山修身(おさみ)前市長(68)の辞職に伴う市長選(26日告示、6月9日投開票)で、
大阪維新の会(松井一郎代表)が元大阪府議の永藤英機(ひでき)氏(42)を擁立する方針を固めたことが5日、分かった。
複数の維新関係者によると、党幹部から出馬要請を受けた永藤氏はすでに決意を固めており、連休明けの7日にも
記者会見を開き、正式に立候補を表明する。

 永藤氏は兵庫県芦屋市出身で大阪府立大卒。経営コンサルタント会社の社長などを経て、平成23年の府議選(堺市
堺区選挙区)で初当選した。29年、維新公認で堺市長選に立候補したが、竹山氏に敗北。この時に政界を引退する
考えを示しており、今回の市長選には慎重な姿勢を見せていたが、最終的に受け入れた。

 直近2回の市長選では維新候補がいずれも竹山氏に敗北し、堺は「反維新のとりで」とも呼ばれてきたが、4月の
大阪府知事・大阪市長のダブル選に完勝した維新は、統一地方選後半戦でも躍進。今回の堺市長選でも早々に
候補者擁立の方針を決定していた。

 竹山氏は自らの関係団体の政治資金収支報告書で総額約2億3000万円の記載漏れが発覚し、4月22日に市議
会議長に同30日付の辞職願を提出。同26日の市議会臨時議会で辞職が同意されていた。

 同市長選をめぐっては、自民党や共産党なども候補者擁立を模索している。
【大阪維新】日本維新の会336【大阪都実現へ】
780 :無党派さん[sage]:2019/05/06(月) 06:44:30.16 ID:A9GNtgrw
参院選候補予定者の太田房江氏(自民党)が昨日の中之島まつりで「憲法改正やその他でも維新と
是々非々で臨む」と発言したらしいね。いいんじゃないの? 大歓迎だよ。大阪でも自民と維新で選挙
協力すればいい。公明党は全滅だろうね(笑)。俺の知ったことじゃない。

この太田房江氏の発言に反維新の間に激震が走っている模様。当たり前だろうが。太田氏が反維新に
仁義を切る理由なんて1ミリもないね。維新支持者以上に腐すようなことばかり言いやがってね。


太田が維新にすり寄ってる模様
嫌がらせかな
【大阪維新】日本維新の会336【大阪都実現へ】
786 :無党派さん[sage]:2019/05/06(月) 07:20:54.08 ID:A9GNtgrw
>>785
そもそも自民が候補立てられるかどうかすら怪しいからな
立憲と連合が候補擁立模索してるらしいけど
【大阪維新】日本維新の会336【大阪都実現へ】
789 :無党派さん[sage]:2019/05/06(月) 07:38:58.25 ID:A9GNtgrw
こちらは毎日ソース
7日に記者会見開くのは確実のようだね

堺市長選に維新、永藤英機氏擁立へ
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190506/k00/00m/010/002000c

 政治資金収支報告書に多額の記載漏れが発覚した竹山修身・堺市長の辞職に伴う6月9日投開票の堺市長選に、
大阪維新の会が元大阪府議の永藤英機氏(42)を擁立する方針を固めた。関係者への取材で分かった。
永藤氏は2017年の堺市長選に立候補し、竹山氏に敗れたが、堺市議団から再挑戦を求める声が上がっていた。
7日に記者会見して正式表明する。

 市長選の告示が5月26日に迫る中、維新は「お金にクリーンで、改革で財源を生み出し、市民サービスを拡充
できる人物」(松井代表)を念頭に人選を進め、永藤氏に白羽の矢を立てた。

 一方、前回選で竹山氏を推薦した自民党は、今春の大阪府知事・大阪市長のダブル選を含む統一地方選や
衆院大阪12区補選で維新に大敗。ダブル選では、維新に対抗するための「反維新勢力」の結集も実らず、
堺市長選では候補者を出せるかどうかは不透明だ。

 永藤氏は兵庫県芦屋市出身で大阪府立大卒。11年、大阪府議(堺市堺区選挙区)に初当選。2期目の途中で
辞職し、17年9月の堺市長選に出馬した。竹山氏に約2万3000票差で敗れ、「政治家を引退する」と公言していたが、
府議経験や市長選での戦いぶりから後押しする意見が維新内から出ていた。【矢追健介】
【大阪維新】日本維新の会336【大阪都実現へ】
846 :無党派さん[sage]:2019/05/06(月) 12:37:38.19 ID:A9GNtgrw
幼保無償化とか私学無償化のどこが新自由主義なんだろ
【大阪維新】日本維新の会337【大阪都実現へ】
26 :無党派さん[sage]:2019/05/06(月) 21:47:54.37 ID:A9GNtgrw
キャスト木原

・維新の堺市議団で候補を(1度落選した)永藤にするかどうかでやや意見の相違があった、それがGW明けまで発表が延びた原因
・自民からは具体的な候補者の話が全く聞こえてこない 不戦敗の方が良いという声すらある
・共産は必ず候補を立てると言っている
【大阪維新】日本維新の会337【大阪都実現へ】
38 :無党派さん[sage]:2019/05/06(月) 22:42:29.19 ID:A9GNtgrw
自民はマジで不戦敗選択する気なのか?
政令市の市長選で不戦敗って前例あるの?
【大阪維新】日本維新の会337【大阪都実現へ】
63 :無党派さん[sage]:2019/05/06(月) 23:39:07.57 ID:A9GNtgrw
https://www.youtube.com/watch?v=LJutQWBcDTw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。