トップページ > 議員・選挙 > 2019年05月05日 > gsxZqhGv0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002200121420014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])
無党派さん (ワッチョイ 1a0f-t1YH [59.128.226.108 [上級国民]])
無党派さん (ワッチョイ 1a0f-t1YH [59.128.226.108 [上級国民]])
立憲民主党内の総合政局スレッド259

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド259
130 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 13:04:19.26 ID:gsxZqhGv0
>>104
適度に増税反対論の存在感を目立たせないと、増税先送り決定のインパクトが薄まるからな。
増税反対論が多い中で「安倍様の御聖断が下りました」って増税先送りにすれば
安倍様マンセーという世論の風になる。

財務省や経団連だって、増税先送りについて本気で反対しているかどうか怪しいもんだ
あくまで「先送り」でしかないのだから、ほとぼりが冷めた頃に増税出来る。
立憲民主党内の総合政局スレッド259
144 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 13:15:19.93 ID:gsxZqhGv0
>>132
単に時間的問題じゃねーかと思う

共産党は党中央の号令一下、短期間で動きが取れるだろ
でも民民はどのように動くにしても、根回しと利害調整が必要な組織
だから民民と交渉するなら早めにやんなきゃ行けない
立憲民主党内の総合政局スレッド259
212 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 14:30:38.38 ID:gsxZqhGv0
>>205
天皇制の議論での
「男系天皇固守派」(自民党)
「天皇制自体廃止派」(共産党)
「国立戒壇に法皇を」(公明党)

これらに属さない「女性天皇OK派」のポジションを狙えばいいと思うんだよね。
このポジションを取るのであるから、極右と極左と宗教は出て行けって結論になる。
立憲民主党内の総合政局スレッド259
214 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 14:39:13.96 ID:gsxZqhGv0
>>213
小室圭は駄目だ
手切れ金を渡してどっかに行ってもらうか
トランプに頼んでラングレー方面に任せるか
立憲民主党内の総合政局スレッド259
252 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 17:37:12.72 ID:gsxZqhGv0
>>243
第二自民党を作っても長く続いた例がなくて、それらの保守改革派風新党は全滅してるって
歴史が証明してる。
立憲民主党内の総合政局スレッド259
282 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 18:11:13.63 ID:gsxZqhGv0
そもそも池田信夫の言うことを「はいその通りでございます」なんて思う奴は
自民党にしか投票しないのだから、無視するべき層だろ。
ジェネリック自民なんて自民党が健在な限り需要がない。
立憲民主党内の総合政局スレッド259
292 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-t1YH [59.128.226.108 [上級国民]])[sage]:2019/05/05(日) 18:25:49.33 ID:gsxZqhGv0
>>285
複数の要因があると思うけど
本来革新・左派政党がやるべき、再配分政策を自民党が上手く取り込んでいた。
田中角栄の「バラまき」呼ばわりされてる政策とか。
立憲民主党内の総合政局スレッド259
305 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-t1YH [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 19:04:48.06 ID:gsxZqhGv0
>>290
宇都宮徳馬なんて現代日本に生きてて国会議員ならば
ネトウヨから「反日ミノファーゲン」とか言われて袋叩きだろうなw
立憲民主党内の総合政局スレッド259
379 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 20:20:50.78 ID:gsxZqhGv0
>>352
ポリティカル・コンパスって知ってるかな?単純化しすぎという批判の声もあるが参考になる。
検索すれば出てくると思うので、そのチャート図の4つのエリアを確認してもらいたい。

君の主張したい政策は右派の反権威主義で「リバタリアン」に分類されている。
リベラルってのは基本的に「社会自由主義」を指すと思われている。
リベラルとリバタリアンって相容れない部分がある。
リバタリアン政策をリベラルに求めるのは八百屋で肉を買おうとするようなもの。
立憲民主党内の総合政局スレッド259
390 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 20:29:42.75 ID:gsxZqhGv0
>>378
社会の急速な貧困化で「中間層」の認識に大きなずれが生じてるもんね

昭和の中間層を描いているのはサザエさん一家だけど
世田谷に5LDKの家を持って5時に帰宅出来る生活は、現代では王侯貴族だ。

平成初期の中間層はクレヨンしんちゃん一家で
あれは「残念なサラリーマン家庭」を描いていたが、現代の基準で考えてしまうと
春日部に一軒屋を持ち、商社の課長で、妻は完全な専業主婦で
子供が二人で犬も飼ってる。野原家はアッパーミドルになってしまう。
立憲民主党内の総合政局スレッド259
412 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 20:49:09.93 ID:gsxZqhGv0
>>394
そうイキリなさんなや。
今の社会がなんで危ないかというと、「中間層」のラインが年収200万の非正規社員に
なってしまっているところなんだ。まず、この層を底上げしないことには年収1000万の
アッパーミドルの生活も安泰とはいえないわけ。世の中に金が回らないのだから
年収1000万の職を失うのなんて時間の問題なんだと。

年収200万の層を年収400万や600万まで引き上げることが出来れば、世の中がかなり変わる。
生活に余裕が出来て子供を作れるし、子供を大学まで行かせることも出来る。
旅行や趣味に金を回せるし、病院に行く時に金の心配をしなくて済むだろう。

そうなって経済が回ってくれば、年収1000万の技術者・研究者・専門職はもっと儲ける
ことが出来るようになるし、金を税金や社会保険料に持って行かれる心配も減る。
立憲民主党内の総合政局スレッド259
419 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 20:56:10.57 ID:gsxZqhGv0
>>408
国民の関心が最も高いのは経済(雇用と賃金)の問題。
二番目三番目は福祉と教育だけど、この二つは金をぶち込めば解決する簡単な話。

経済を考えないのは、政党としての責任放棄だね。
立憲民主党内の総合政局スレッド259
441 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 21:27:58.07 ID:gsxZqhGv0
>>426
第一に言うべきは「減税&積極財政」だな。選挙まで時間が無いから
万全を期して政策を練らなくて良い。とにかく当座でぶっ込める政策が要る。
所得税の定額減税(数十万単位)とかでいい。ばらまきとか言われても気にすんな。
むしろ冗談抜きで本当にヘリコプターから金をばらまく覚悟を示そう。

ただしこれは今をしのぐための政策で、まあ緊急輸血みたいなもんだ。

恒久的な金融財政政策は利害調整も含めて、ある程度時間をかけないと
話がまとまらないだろう。
立憲民主党内の総合政局スレッド259
448 :無党派さん (ワッチョイ 1a0f-UPCN [59.128.226.108 [上級国民]])[]:2019/05/05(日) 21:43:45.57 ID:gsxZqhGv0
>>443
財政規律路線は捨てないと永遠に自民の勝利だ
財政規律路線は民主党政権以来呪縛されてる呪いみたいなもんだ

確かに論理、大義名分が必要だよな…そこが難点。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。