トップページ > 議員・選挙 > 2019年04月25日 > 6UlKXG5/0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/499 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003538928



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])
立憲民主党内の総合政局スレッド255
国民民主党 党内政局総合スレッド50

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド255
329 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 19:39:36.97 ID:6UlKXG5/0
>>319
小沢は堪え性ないし、泥被れないからなw
立憲民主党内の総合政局スレッド255
331 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 19:44:03.26 ID:6UlKXG5/0
>>323
野党共闘の目的って安保法案廃止だったよな。
それがいつの間にか野党共闘は当初の目的だった安保法案廃止ではなく自己目的化したw
そりゃあ、野党共闘しても支持率上がらんわ。
立憲民主党内の総合政局スレッド255
340 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 19:53:21.91 ID:6UlKXG5/0
>>332
ヨニウムは野党共闘の問題点について語ってるところだけ元気になるよな。
ヨニウムって昔はオザシンだったのに、人ごとみたいに「小沢信者は〜」とか言い出してたw
立憲民主党内の総合政局スレッド255
347 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 20:02:30.87 ID:6UlKXG5/0
>>342
統一地方選における道府県議会選での自由党の議席は前半戦も後半戦もゼロだもんな。
今残ってるようなオザシンは、統一地方選の自由党議席数ゼロという現実を受け入れられずに上から目線で語る。
小沢、民民、連合が統一名簿を言ってたのは、立憲の支持率や立憲の票をあてにしていらからだしねえ。
立憲民主党内の総合政局スレッド255
355 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 20:17:15.93 ID:6UlKXG5/0
>>350
とはいえ岡田時代に野党共闘路線を敷いた。
蓮舫時代も野党共闘に積極的じゃないと言われながらも岡田の野党共闘路線を引き継いだ。
前原は蓮舫より野党共闘寄りと言われフタを開けてみたら野党共闘どころか希望への合流。

>>352
小沢本人と支持層でネジレがあるよなw
日本改造計画の中には「アメリカのグランドキャニオンには柵がない」を例に挙げ、自己責任論を主張していたぐらい自己責任論者。
立憲民主党内の総合政局スレッド255
366 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 20:34:12.35 ID:6UlKXG5/0
>>359
ちょっと前は「小沢さんには人望がある」と言われたもんだが、人望あるなら、側近が次々と離れたりしないわな。

>>361
結局のところ、「野党共闘」路線も311以降の運動路線も、ほぼ不破哲三の専権事項によって推進されてるからな。
立憲民主党内の総合政局スレッド255
371 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 20:47:31.07 ID:6UlKXG5/0
>>369
オザワソンタクズw

枝野は本来、野党共闘に乗り気じゃなかったけど、仕方なく野党共闘路線を敷いた。
もともとは野党共闘路線より愚直に自主再建路線を唱えてた。
でも、野党共闘路線を敷いたことは枝野にも一定の責任がある。
野党共闘をいち早くから主張していたのは共産党や小沢ぐらいやん。
立憲民主党内の総合政局スレッド255
376 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 20:54:30.00 ID:6UlKXG5/0
>>375
小沢と羽田が直接的に二人の関係が悪化したことは一度もないw
両陣営の側近の対立が抜き差しならない状態になり、袂分ちざるを得ない状態に追い込まれたというのが真相。
小沢が取り巻きを制御できないのは昔からw
新進党時代に羽田と決別したのも、本人同士はケンカしたくなかったが、互いの側近がにらみ合いになって収拾がつかなくなった結果。
立憲民主党内の総合政局スレッド255
378 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 21:13:25.42 ID:6UlKXG5/0
>>377
オザーソンタクズ問題って新進党時代から、ずっと深刻だっただからなw
小沢本人が説明しないものぐささが災いして有能な側近は離れ、ソンタクズの暴走を止められずに未来の党などの崩壊という流れ。
すべては小沢のコミュニケーション不足が原因なワケでw
有能な人間が次々と離れていったのは、1の次は10が来る、説明しない、1を話して10を解ってくれない人は2〜9を説明しても分かってくれると思ってる小沢のコミュ力不足。
立憲民主党内の総合政局スレッド255
383 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 21:28:05.54 ID:6UlKXG5/0
>>382
枝野は野党再編に乗り気じゃないんだな。
野党再編なんかよりも労組再編とかヨーロッパ型労組への組織づくりみたいなものほうが、よほど重要だろうにw

オザシンが「小沢さんは口下手だから誤解されやすい」的なことをよく言うが、あれって政治家として重要ポイントなコミュ力が「低い」っていうことを意味しているのでは?と誰が考えてもそう思うんだがw
小沢は相手に理解させることを怠るので、そこが致命的なんだわ。コミュ力がない。
コミュニケーション力不足で疑心暗鬼になり、小沢から離れていった側近は数知れず。
国民民主党 党内政局総合スレッド50
55 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 21:50:10.78 ID:6UlKXG5/0
>>52
松井孝治なつかしいなw
松井孝治は鳩山グループでポッポのスピーチライターやっていた。
国民民主党 党内政局総合スレッド50
60 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 22:02:45.29 ID:6UlKXG5/0
>>58
そうそう。
皮肉にも安倍政権下で内閣人事局設置が行われたが、民主党って本当は内閣人事局をやりたかった。
その民主党側の窓口になったのが松井孝治でなw
松井孝治は内閣人事局の発案者のひとり。
立憲民主党内の総合政局スレッド255
388 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 22:05:18.47 ID:6UlKXG5/0
>>387
野党再編は何度やっても同じw
20年ぐらい野党再編が行われてきた。
「もう20年ぐらい野党再編ばかりしてるよなお前ら」って思ってる人もいる。
立憲民主党内の総合政局スレッド255
391 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 22:13:32.08 ID:6UlKXG5/0
>>390
眠っている青い鳥が野党再編を求めるw

枝野は民主党政権時代の責任から逃れられないが、政権時代1回生議員だった若手の中には「なんで十字架を背負されるんだ」みたいな疑問から、いっそ野党再編で過去を精算したい気持ちに駆られている議員も多いだろうな。支持層の一部にもその傾向は見られる。
政界再編は常に野党側で起き、自民党はコア温存されるから、一次的に支持率が下がることあっても常に「安定・安心カード」を持っているので、必ず支持率は回復する。
立憲民主党内の総合政局スレッド255
397 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 22:21:41.17 ID:6UlKXG5/0
>>395
逢坂の「中央集権体制にくさびを」の件なあ。
維新は民主党を反面教師に議員の意見がバラバラにならないよう大阪で中央集権化してるというのにw

枝野らの「自主再建」というスローガンは、政界再編に巻き込まれない時効の中断という意味はあったと思う。
立憲民主党内の総合政局スレッド255
401 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 22:29:44.77 ID:6UlKXG5/0
>>398
世の中は広いから「連合って何それ?」とか連合自体を知らないって人も多いのではw
むしろ、経団連のほうが知られている。

逢坂の「中央集権から地域主権」論って、どうなん。逢坂が安倍政権の中央集権体質を問題視しても、共産党の中央集権体質は問題視しないとは、どういうことなのかw
中央集権を変えたいという政治家が中央に進出すると、たいてい中央集権的になる。
立憲民主党内の総合政局スレッド255
404 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 22:36:02.36 ID:6UlKXG5/0
多くの政治家が「地方の時代」、「中央集権の打破」、「東京一極集中の是正」とか声高に喧伝し続けてきたくせに、ますます真逆の方向へ向かっているのは一体何だろうw
しかし、地方分権チなんかヘタに進めていったらしまいに同じ日本人同士で意思疎通すら難しくなるような事態に陥るんじゃないだろうか?明治以後の中央集権化の恩恵は大きいと思うよ。
大きな政府志向や社民主義を目指したいなら中央集権は必須。
社会主義や社民主義が中央集権なのは欧州ならその通りでしょうけど、日本の戦後リベラルの文脈ではネジれてしまってるということも言えそう。多分、アメリカ由来の価値観が関係している。
中央集権を否定するネオリベがものすごい中央集権化へ突っ走ってるというパラドックスw
立憲民主党内の総合政局スレッド255
410 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 22:53:39.52 ID:6UlKXG5/0
>>405
>>407
そうなんだよな。
立憲は草の根民主主義と言いながら、実際には中央集権でワンマン運営。なのに逢坂が中央集権を問題視w
国民民主党 党内政局総合スレッド50
112 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 22:59:04.14 ID:6UlKXG5/0
>>90
松井孝治にしろ、江田憲司にしろ、橋龍改革の「成功体験」に良くも悪くもとらわれていることを感じるな。
国民民主党 党内政局総合スレッド50
120 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 23:07:27.34 ID:6UlKXG5/0
民民と自由は合流するべきw
小沢系の加入戦術は維新の時からやっている手口でワンパターン。
小沢系が維新に加入戦術して維新の分裂が起きた程だしw
国民民主党 党内政局総合スレッド50
128 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 23:10:23.99 ID:6UlKXG5/0
小沢系議員が維新の党に入り込んだ結果、翌年に維新分裂となり、大阪系と非大阪系がほぼ分離されて、非大阪系の大部分が民進党に合流。
そこでも民進党分裂w
小沢系は都民ファーストの会や希望の党にも加入戦術を仕掛けて入り込んだが、希望公認の選挙で多くの小沢系が落選して死んだw
国民民主党 党内政局総合スレッド50
144 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 23:23:32.73 ID:6UlKXG5/0
玉木は八方美人だわなw
希望候補者を見たとき、どう考えても勝てなさそう選挙区に、ちゃっかり「言われてみればそんな人いたなぁ」というかつての小沢系元議員や2009年初当選組がちゃっかりいたw
希望公認で落選して死んだ者が多いけど。
国民民主党 党内政局総合スレッド50
147 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 23:27:25.68 ID:6UlKXG5/0
民民と自由が合流決定した場合、ゲンダイの小沢贔屓はブレないから民由贔屓になるんだろうなw
国民民主党 党内政局総合スレッド50
156 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 23:35:22.97 ID:6UlKXG5/0
合流がどう変わるかで、ゲンダイの民民に対する報道は変わるのではないかw
合流失敗したらゲンダイの民民叩きショーが始まり、合流成功したらゲンダイの持ち上げが始まる。
持ち上げようが叩こうが支持率は上がらないし、合流しようがしまいが支持率は上がらない。
国民民主党 党内政局総合スレッド50
158 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 23:35:59.78 ID:6UlKXG5/0
>>152
そういうことだね。
国民民主党 党内政局総合スレッド50
174 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 23:46:23.62 ID:6UlKXG5/0
さっさと合流しろよw
国民民主党 党内政局総合スレッド50
179 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 23:48:40.69 ID:6UlKXG5/0
合流してくれた方が良い。オザーソンタクズが可視化されるからw
国民民主党 党内政局総合スレッド50
185 :無党派さん (ワッチョイ 5ae3-xvs0 [59.136.102.112])[sage]:2019/04/25(木) 23:56:59.79 ID:6UlKXG5/0
小沢が「日本人はヒステリーを起こしてどうたら」とか以前、言ってたけど、当の本人が新生党、新進党、自由党、民主党、未来の党、生活の党、自由党だのでヒステリー起こしてぶっ壊しとるやないか…お前がよく言えたものだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。