トップページ > 議員・選挙 > 2019年01月13日 > /jSV9m2k

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000230000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【大阪維新】日本維新の会302【祝大阪万博開催決定】

書き込みレス一覧

【大阪維新】日本維新の会302【祝大阪万博開催決定】
407 :無党派さん[sage]:2019/01/13(日) 13:42:50.41 ID:/jSV9m2k
>>405
そもそも右派色の方が嫌われてるのは
維新や国民民主を見れば一目瞭然やろ

>>402
橋下は国政維新はゴミとか罵ってたのに
今更手の平クルクルとかワケワカメ
【大阪維新】日本維新の会302【祝大阪万博開催決定】
409 :無党派さん[sage]:2019/01/13(日) 13:48:38.78 ID:/jSV9m2k
今更、藤井のチョビヒゲ程度をディスって支持率が上がってるのがもうダメ
結局、安倍ヨイショしちゃってるし、維新が自民の代わりになるわけがないし、
大人しく自民の軍門に下って政権与党入りした方が早い

もう誰も維新に期待なんてしてないんだよなー、
というのは橋下徹を見ていても痛感する
【大阪維新】日本維新の会302【祝大阪万博開催決定】
413 :無党派さん[sage]:2019/01/13(日) 14:06:24.45 ID:/jSV9m2k
>>408
ホンマそれ

維新はタイミングも悪かったな
本来は「安倍と手を組んで与党民主と対決する」という構図が、
想像以上に民主が早々に大惨敗してしまった結果、目論見はハズレ
自民は維新の手を借りなくても政権運営できるようになった

その後は公明党を追い出して維新が自民と連立を組んだり、
また自民党の守旧派も追い出して橋下+安倍のタッグで小泉劇場の再来、
とか狙ったんだろうが自民にとって維新の存在価値はまさにゼロ

既に安倍と仲良しアピールしてしまった手前、
今更自民と本格的に対決するわけにも行かず、
また労組と本格的に対立してしまった手前、
維新は立ち位置の取り方が非常に難しくなった

結局、野党第一党を目指して民主系を取り込む or 倒すのか、
逆に自民党と一緒に与党入りするのか、
ポリシーを曖昧なまま逃げてきたのが全ての要因やろね

まだ「保守寄りの第二公明党(衛星政党)」として
潔く生きた方が需要があったやろう
【大阪維新】日本維新の会302【祝大阪万博開催決定】
414 :無党派さん[sage]:2019/01/13(日) 14:14:31.97 ID:/jSV9m2k
>>410
最初の維新に勢いがあったのは「改革政党」として新鮮に見られたから
改革は、むしろどちらかというと性質的には左派寄りっしょ
自民党にしても選挙時はイデオロギーを前面に出さないからね
【大阪維新】日本維新の会302【祝大阪万博開催決定】
415 :無党派さん[sage]:2019/01/13(日) 14:22:28.71 ID:/jSV9m2k
2012年の選挙では
維新が比例1200万を獲得して民主を超えたけど、
大勝した自民は1600万と票数だけ見ると低調だった

実は他にも未来の党やみんなの党も乱立してて、
結果的に自民党は漁夫の利を得たに過ぎない
一方、自民以外は「共倒れ」する状況が最近まで続いてる

維新停滞の原因も共倒れの影響を受けてるのが一番大きそうだけど、
本来なら共産を除く野党を清濁併せ呑んで率いるべきだったはず
でも小池百合子の惨敗も然り、橋下や松井のリーダーシップ能力では
どのみち無理だったんだろうなと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。