トップページ > 議員・選挙 > 2018年12月21日 > cGbqz/ho0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000001320004000012421



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 5dbd-zk28 [60.119.10.161])
無党派さん (ワッチョイ 5dbd-TkAY [60.119.10.161])
無党派さん (ワッチョイ c5bd-TkAY)
立憲民主党内の総合政局スレッド213
国民民主党 党内政局総合スレッド40

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド213
136 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-zk28 [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 00:20:49.46 ID:cGbqz/ho0
野田が許せない奴は年末までに、
仮に立憲来たときの支持政党を決めとけや。

自分は枝野が昨年窮地で立ったから左派の野党第1党が出来たからこそ、枝野が受け入れても排除しても支持するよ。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
139 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-zk28 [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 00:30:21.25 ID:cGbqz/ho0
>>138
それが普通の感覚だよな。

それでも許せないって立憲支持者じゃなくて自民のスパイにしか見えないよ。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
144 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-TkAY [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 00:43:27.75 ID:cGbqz/ho0
>>141
人間関係を無視して理念政策で考えすぎなんだよな。
そのニワカな連中は。

政治家が政党を選ぶ基準やガバナンスを維持する上で大事なのは
「理念政策」以上に「人間関係」と「選挙で勝てるかどうか」がポイントなんだよ。

理念政策が近くても篠原は何で来ないんだ?
そこら辺を考えてほしいよ。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
160 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-TkAY [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 01:00:33.18 ID:cGbqz/ho0
まあ野田は十中八九会派入りするだろう。
それより玄葉が気になるよ。

臨時国会前には今回の個別合流の話しは枝野と岡田らで付いていたのだろう。
だからこそ長浜の離党や、野田国の会派入り、
敵方では橋下の立憲中心の結集を阻止する著書や
長島の増税路線をやめる発言などがあった。

玄葉が今回見送ったのはなぜなのかだ。
玄葉のコメントでは立憲が野党第1党で勢いがあるから
立憲を大きくする方向性は共有しているとのこと。

・時期を見て会派入り
・昨年選別した関係で拒否された
・拒否されてないが玄葉自身立憲には行きたくない
・立憲以上の勢力(橋下新党など)を期待している

まあ時期を見て会派入りだとは思うがどうだろうか。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
218 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-zk28 [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 10:36:18.75 ID:cGbqz/ho0
>>204
あの橋下の本で枝野だけでなく、岡田にもおべっか使ってたよ橋下は。

まあもろくも枝野や岡田に足蹴にされた結果だが。

後は国民党をどうするかがリアリスト枝野の腕の見せ所。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
234 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-zk28 [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 11:32:43.34 ID:cGbqz/ho0
>>230
だから市民連合は野田会派入りを容認してるって。
野田会派入り反対してる市民って有名どころ誰よ。
ネトウヨの成りすましだよ、野田が入って勢力拡大する立憲を恐れて。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
246 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-zk28 [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 11:43:10.52 ID:cGbqz/ho0
>>241
増税大臣安住が何て言ったか知ってるか?
軽減税率込みの増税は反対だってよ。
福山なんか安住さんは選挙対策での擁立作業にすごくプラスになるって。

野田もこれで会派入りだよ。
女性宮家創設に頑張ってほしいとか枝野や福山が言って大歓迎で終わりだよ。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
247 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-zk28 [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 11:47:34.92 ID:cGbqz/ho0
>>245
対立してない。
野田会派入り反対してるのはネトウヨの成りすまし。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
264 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-zk28 [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 12:17:34.89 ID:cGbqz/ho0
>>258
前原が狡猾なところは国民党の金と組織をどうやって乗っ取ろうか考えてるところ。

細野は理念政策に拘りがあるから党を抜けてでも保守新党を作ろうとした。

しかし前原や橋下は金と組織がないと勢力拡大できないのは維新希望でわかっている。
だから前原は国民党を離党しないし、橋下も国民党の金と組織がないと新党作る気もない。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
270 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-zk28 [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 12:31:17.59 ID:cGbqz/ho0
鉢呂と逢坂で押し付けあってんのか。

<北海道>立憲・鉢呂氏知事選「出馬しない」
12/21(金) 12:03配信
HTB北海道テレビ放送
 立憲民主党の鉢呂吉雄参議院議員が来年の知事選に出馬しないことを表明しました。
 鉢呂氏は立憲民主党道連から来年4月に行われる知事選の候補者として打診を受け、「熟慮中」としていました。
しかし、21日朝、自身のフェイスブックで不出馬を表明し「知名度と実力のある最適最強の方を擁立してほしい」とコメントしました。
立憲民主党道連は逢坂誠二衆議院議員の擁立を目指していますが、逢坂氏は「国政に専念する」と固辞しています。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
307 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-TkAY [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 16:13:13.48 ID:cGbqz/ho0
>>285
本当に野田排除を言ってる支持者いたんだな。
ネトウヨのなりすましなんて言ったのは訂正します、すみませんでした。

しかし市民連合が野田受け入れてるのに野田排除言ってるのは
昨年の総選挙での野田の振る舞いも評価してないのかな。

前原細野長島と比較するだけでわかると思うが。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
309 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-TkAY [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 16:18:52.90 ID:cGbqz/ho0
立憲代表、野田前首相合流に期待=「消費税増税反対」が条件
12/21(金) 16:15配信
時事通信

立憲民主党の枝野幸男代表は21日の記者会見で、
衆院会派「無所属の会」の野田佳彦前首相の立憲会派合流に期待を示した。

 来年10月の消費税増税に反対する考えを強調した上で、
「こうした考え方を理解し、賛同してもらえるなら、ぜひ加わってほしい」と述べた。

 野田氏は増税方針を決めた当時の首相で、
立憲会派入りについて判断を保留している。
枝野氏は「私も(野田内閣の)閣僚だった。当時は適切な判断だと思ったが、
その後の安倍政権の下で想定通りに運用されず、考え方を変えた」と説明した。 
国民民主党 党内政局総合スレッド40
28 :無党派さん (ワッチョイ c5bd-TkAY)[]:2018/12/21(金) 16:19:22.95 ID:cGbqz/ho0
立憲代表、野田前首相合流に期待=「消費税増税反対」が条件
12/21(金) 16:15配信
時事通信

立憲民主党の枝野幸男代表は21日の記者会見で、
衆院会派「無所属の会」の野田佳彦前首相の立憲会派合流に期待を示した。

 来年10月の消費税増税に反対する考えを強調した上で、
「こうした考え方を理解し、賛同してもらえるなら、ぜひ加わってほしい」と述べた。

 野田氏は増税方針を決めた当時の首相で、
立憲会派入りについて判断を保留している。
枝野氏は「私も(野田内閣の)閣僚だった。当時は適切な判断だと思ったが、
その後の安倍政権の下で想定通りに運用されず、考え方を変えた」と説明した。 
立憲民主党内の総合政局スレッド213
312 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-TkAY [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 16:21:49.33 ID:cGbqz/ho0
>>310
女性宮家創設があるだろう。

まあこれで野田合流は既定路線か。
後は玄葉だけだな。

そして次の国民党分断作戦開始だ。
半数以上取り込みで政権選択選挙だ。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
383 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-zk28 [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 21:37:44.74 ID:cGbqz/ho0
>>381
維新や橋下を誤解してるな。
確かに政策は橋下と小沢は近い。

ただ全く違うのは小沢は究極のリアリストでイデオロギーさえカメレオンのように変えられるが橋下は違う。

橋下には日本会議的、森友学園的価値観から来る強烈なイデオロギーを持っている。

合理主義者と言われながら未来の党より最後は太陽の党を選び、野党であるより安倍に媚びるのも全てはそこである。
国民民主党 党内政局総合スレッド40
69 :無党派さん (ワッチョイ c5bd-TkAY)[]:2018/12/21(金) 22:58:37.74 ID:cGbqz/ho0
枝野や福山が仙谷先生を親分なんてちゃんちゃらおかしいって
古川もなかなか言うな。
長島といい裏話を民主党時代暴露してたのはこういう連中か。


松井孝治
59分
チーム仙谷同窓会@荒木町。
昭和が残る街の寿司屋の二階、藤の間。
福澤先生お一人で野口先生が三人と少し戻ってくる。
震災後仙谷先生が副長官で戻られて、
官邸の上司や同僚(元は部下)に外されて愚痴をこぼしながら
霞が関永田町からの要望を捌きまくっておられた頃、
勝手に先生を支えた連中の同窓会。

松井孝治
49分
まさにこのチーム仙谷+αの同窓会。
官房長官の任を解かれたあと、降格の副長官で呼び戻された仙谷先生は
官邸で辛い思いもされていて、それを外側で支えたメンバー。
「EとかFとかが親分とか言うのはちゃんちゃらおかしい!」
と古川さんが珍しく熱を帯びる。古川さん、なかなか素敵ぢゃないか!
立憲民主党内の総合政局スレッド213
394 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-TkAY [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 22:59:21.05 ID:cGbqz/ho0
枝野や福山が仙谷先生を親分なんてちゃんちゃらおかしいって
古川もなかなか言うな。
長島といい裏話を民主党時代暴露してたのはこういう連中か。


松井孝治
59分
チーム仙谷同窓会@荒木町。
昭和が残る街の寿司屋の二階、藤の間。
福澤先生お一人で野口先生が三人と少し戻ってくる。
震災後仙谷先生が副長官で戻られて、
官邸の上司や同僚(元は部下)に外されて愚痴をこぼしながら
霞が関永田町からの要望を捌きまくっておられた頃、
勝手に先生を支えた連中の同窓会。

松井孝治
49分
まさにこのチーム仙谷+αの同窓会。
官房長官の任を解かれたあと、降格の副長官で呼び戻された仙谷先生は
官邸で辛い思いもされていて、それを外側で支えたメンバー。
「EとかFとかが親分とか言うのはちゃんちゃらおかしい!」
と古川さんが珍しく熱を帯びる。古川さん、なかなか素敵ぢゃないか!
国民民主党 党内政局総合スレッド40
73 :無党派さん (ワッチョイ c5bd-TkAY)[]:2018/12/21(金) 23:19:48.13 ID:cGbqz/ho0
これ、長島や松井は良いとして、古川や足立信まで完全にそっち側だったショック。
特に足立は立憲に来てくれることも少し期待していたのに。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
399 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-TkAY [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 23:27:00.33 ID:cGbqz/ho0
松井孝治

東京は四谷、荒木町。杉大門通りの藤ずしは、20年頃前から、
定期的に役人有志で仙谷先生を囲んで一杯やった思い出の店。
昭和が色濃く残る界隈の、昭和の座敷で仙谷先生に献杯。

仙谷先生は、いろいろあって菅内閣の官房長官の任を解かれたあと、
震災でにっちもさっちも行かない官邸に、降格の官房副長官で戻される。

その仙谷先生が、官邸内で外されて、しかし、
霞が関や永田町からは仙谷先生こそが頼られて、
獅子奮迅の活躍をされながらも、ストレスを溜めまくっておられた姿を見て、
ともかくも外側から仙谷先生を支えようと集まったのが、
古川、長島、吉良、足立、松井のチーム仙谷。
そのシンパの松本剛明、鈴木寛も加わっての拡大チーム仙谷同窓会。

普段は冷静なF議員が、当時の仙谷先生への仕打ちや、
その後の仙谷先生との付き合いの薄さを引き合いに出して、
EさんFさん、ついでに秘書のO君に怒る怒る。
怒りは元自民のW先生の仙谷先生の政治利用にも及ぶ。

「何が「親分」だ、よく言うよ!」
「あの人は仙谷先生の人脈で商売している!」
熱い言葉が止まらないFさん、なかなかいいぢゃないか!
この方の仙谷愛はホンマモン。

尤もこちらは、少々枯れてきていて、まあまあ、泉下の客となった先生は、
案外、もうそんなこと水に流して、ニコニコされているんぢゃないかと宥めたら、
N議員から、松井さんもそろそろ泉下が近いんぢゃないすか(笑)と混ぜ返された。

といった具合に、怒りあり、笑いあり、涙ありの二時間半。
福澤先生お一人を送り出して、野口先生三人と少しがお戻り頂くという、
永田町の先生方の懐にも優しいお店は、完全割り勘。
生臭い話はあるようでなし。

お隣の座敷の政府高官には、冒頭には挨拶するも、帰りは不粋とフェイドアウト。
荒木町の夜は更けて、しばし歩いて酔いを醒ます。
国民民主党 党内政局総合スレッド40
77 :無党派さん (ワッチョイ c5bd-TkAY)[]:2018/12/21(金) 23:27:49.15 ID:cGbqz/ho0
松井孝治

東京は四谷、荒木町。杉大門通りの藤ずしは、20年頃前から、
定期的に役人有志で仙谷先生を囲んで一杯やった思い出の店。
昭和が色濃く残る界隈の、昭和の座敷で仙谷先生に献杯。

仙谷先生は、いろいろあって菅内閣の官房長官の任を解かれたあと、
震災でにっちもさっちも行かない官邸に、降格の官房副長官で戻される。

その仙谷先生が、官邸内で外されて、しかし、
霞が関や永田町からは仙谷先生こそが頼られて、
獅子奮迅の活躍をされながらも、ストレスを溜めまくっておられた姿を見て、
ともかくも外側から仙谷先生を支えようと集まったのが、
古川、長島、吉良、足立、松井のチーム仙谷。
そのシンパの松本剛明、鈴木寛も加わっての拡大チーム仙谷同窓会。

普段は冷静なF議員が、当時の仙谷先生への仕打ちや、
その後の仙谷先生との付き合いの薄さを引き合いに出して、
EさんFさん、ついでに秘書のO君に怒る怒る。
怒りは元自民のW先生の仙谷先生の政治利用にも及ぶ。

「何が「親分」だ、よく言うよ!」
「あの人は仙谷先生の人脈で商売している!」
熱い言葉が止まらないFさん、なかなかいいぢゃないか!
この方の仙谷愛はホンマモン。

尤もこちらは、少々枯れてきていて、まあまあ、泉下の客となった先生は、
案外、もうそんなこと水に流して、ニコニコされているんぢゃないかと宥めたら、
N議員から、松井さんもそろそろ泉下が近いんぢゃないすか(笑)と混ぜ返された。

といった具合に、怒りあり、笑いあり、涙ありの二時間半。
福澤先生お一人を送り出して、野口先生三人と少しがお戻り頂くという、
永田町の先生方の懐にも優しいお店は、完全割り勘。
生臭い話はあるようでなし。

お隣の座敷の政府高官には、冒頭には挨拶するも、帰りは不粋とフェイドアウト。
荒木町の夜は更けて、しばし歩いて酔いを醒ます。
立憲民主党内の総合政局スレッド213
401 :無党派さん (ワッチョイ 5dbd-TkAY [60.119.10.161])[]:2018/12/21(金) 23:41:20.71 ID:cGbqz/ho0
これ松井に暴露されたら幹事長の古川は立憲との調整どうすんの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。