トップページ > 議員・選挙 > 2018年12月21日 > VYAgiWjt6

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000312000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ガックシ 06cb-r8Dw)
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その29

書き込みレス一覧

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その29
688 :無党派さん (ガックシ 06cb-r8Dw)[]:2018/12/21(金) 10:30:29.34 ID:VYAgiWjt6
前回の北海道で、直前に共産党から鉢呂への票流しがあったってマジッすか、どうしんにそういう記事があったみたいやけど~
これがマジなら兵庫でもやって欲しかったわあ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その29
689 :無党派さん (ガックシ 06cb-r8Dw)[]:2018/12/21(金) 10:32:41.66 ID:VYAgiWjt6
>>682
徳島は仙谷はん中心に早くから民主党に完全移行
和歌山は共産と公明に食い荒らされて旧社会自体が弱かったらしいゾ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その29
690 :無党派さん (ガックシ 06cb-r8Dw)[]:2018/12/21(金) 10:33:44.65 ID:VYAgiWjt6
>>683
不信任反対しといてよう言うわー
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その29
695 :無党派さん (ガックシ 06cb-r8Dw)[]:2018/12/21(金) 11:52:37.86 ID:VYAgiWjt6
沖縄、長野は自民無理やろうな~
新潟、岩手もちょっときっつい
愛媛、三重、山形、福島、山梨、滋賀は微妙
他は佐賀と徳高に不安要素があるくらい。奈良も馬淵は出ないやろうから自民安定だろう~。
複数区は東京・千葉・北海道と広島茨城のどちらかで2議席で他は1議席の計17議席前後
比例は18か17くらい?前回より安倍人気衰退で減らすも定数増もあって16以下にはならんやろ

自民はmax30+18+19=67議席
   min19+15+17=51議席
  中間値は24+17+18=59議席
与党改選過半数はよっぽど大丈夫だが、改憲3分の2はきつい
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その29
697 :無党派さん (ガックシ 06cb-r8Dw)[]:2018/12/21(金) 12:07:31.77 ID:VYAgiWjt6
2016のこのスレの大半の人は、自民は1人区24複数区15比例17の計56議席くらいだと見ていたと思うわあ~
しかし、蓋を開けたら、やや有利だったはずの大分や逆転したはずの新潟を落として1人区は21にとどまっちまった~
逆に神奈川で中西が入り、比例が2000万超えの19議席に伸びた!

結局56であたりっていうオチ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その29
698 :無党派さん (ガックシ 06cb-r8Dw)[]:2018/12/21(金) 12:14:21.54 ID:VYAgiWjt6
>>696
いずれも全野党共闘が上手く機能してきた県や
岩手の平野は知事選の件などを見れば相当人気が落ちてると思うわ
前回、全県では知名度ない野党新人が、再挑戦の自民候補にそこそこの差をつけて勝った~

新潟は塚田は中原より強いが、風間は森より幅広く取れそうやからなあ
新潟自民の勝負弱さを考えれば野党が取る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。