トップページ > 議員・選挙 > 2018年10月29日 > 2Y3/g+Tr

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400000200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
新潟市長選スレ

書き込みレス一覧

新潟市長選スレ
661 :無党派さん[]:2018/10/29(月) 13:05:56.05 ID:2Y3/g+Tr
>>632
飯野は米山前知事に接近して旧・民進党勢力を
取り込もうとした。米山が何も問題が暴かれず知事をやってたら旧・民進党勢力は飯野を推して野党共闘が分裂してたかも。
新潟市長選スレ
662 :無党派さん[]:2018/10/29(月) 13:12:44.88 ID:2Y3/g+Tr
>>660
知事の権威を失った野党側はいたい。これから地盤も固めて米山県政も施策を実行していたところだった。米山を惜しむ声も県民からあるが与党と互角位に野党への不信感も。だから県知事選挙&市長選挙の敗北は共産党とくんだことより米山の不祥事の不信が大きい。
新潟市長選スレ
663 :無党派さん[]:2018/10/29(月) 13:16:45.93 ID:2Y3/g+Tr
>>659
不祥事があって首長や議員が辞職しても辞職したら責任をとって終わりで検証やらせず謝罪のもあまりしない。で、選挙にはいれば何もなかったように活動する。野党系にはこうした傾向がある。
新潟市長選スレ
664 :無党派さん[]:2018/10/29(月) 13:21:34.11 ID:2Y3/g+Tr
>>657
地方こそ公共交通機関の充実が必要なんだけど、高齢者でも無理して車を運転したりする。野党支持者でもこうした生活関連問題に疎い人がいる。
新潟市長選スレ
669 :無党派さん[]:2018/10/29(月) 19:53:06.69 ID:2Y3/g+Tr
>>668
飯野かも。
新潟市長選スレ
670 :無党派さん[]:2018/10/29(月) 19:57:58.12 ID:2Y3/g+Tr
>>668
あそこで中原が当選したら県知事選挙で野党共闘は成立せず森民夫知事誕生→一期で辞めて国定知事が2020年に誕生。という流れになっていた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。