トップページ > 議員・選挙 > 2018年09月15日 > tcypKd9b0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数635000000003100710323402655



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)
無党派さん (ワッチョイ e3c7-XBmS [61.245.50.162])
国民民主党 党内政局総合スレッド26
沖縄県知事選挙 2018 その14
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その9
【先ずは】野党政局総合スレッド Part.45【田中派再結集】

書き込みレス一覧

次へ>>
国民民主党 党内政局総合スレッド26
688 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 00:00:02.13 ID:tcypKd9b0
>>685
選挙での野党共闘では無く、国会における野党対応だから、
玉木も容認しているんじゃない?
それでも譲れない所は譲らないと思うけどね。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
697 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 00:15:01.46 ID:tcypKd9b0
>>690
2016年の参議院選は共産党を含めた野党共闘で一定の結果が出ている以上、
「共産と連携したから負けた」とはならないと思う。
仮に国民民主党が負けるのなら、単に国民民主が不人気と言うだけの話。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
701 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 00:19:42.45 ID:tcypKd9b0
>>695
国民民主党は、維新の党の連中同様に、単独では展望が開けないんだろう。
民維合併の時のように、抱き付いて立憲を乗っ取る事を考えていそう。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
705 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 00:24:37.29 ID:tcypKd9b0
>>702
政党支持率は余りアテにはならない。
勝敗を決するのは、政党得票率だからね。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
708 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 00:27:07.26 ID:tcypKd9b0
>>704
新党を作るのなら、小沢一郎が適任だね。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
709 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 00:30:12.86 ID:tcypKd9b0
>>707
仰る通り、立憲は弱いから政権交代は当分無理だね。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
720 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 01:15:18.12 ID:tcypKd9b0
>>718
その国民民主にいる多くの有望株は、次回の選挙では大半が落選するのと違うかな?
今の所、野党支持者から期待されているのは、国民民主では無く立憲の方だからね。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
726 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 01:36:30.19 ID:tcypKd9b0
>>724
当選するかどうかも、政治家の資質だと思う。

政治家を志すのなら、幾ら能力が高くても、
有権者の支持を得られなければ話にならないからね。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
727 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 01:45:21.47 ID:tcypKd9b0
>>723
小池による左派切りが発覚した時点で、小池新党に行くと言う選択肢が無くなったんだから、
「希望に行けたけど、行かずに立憲に行った」とか言われても、もう意味が無いと思う。

実際に希望からの排除対象になっていたのは、
菅とか代表経験者数名に限定されていたみたいだからね。

でも、既に小池新党は民主党左派が自分達の命運を託すべき政党では無くなっていた。
希望に行くつもりだったのは最初だけで、小池発言により裏切られたと感じた人間は、
小池新党には行かなかっただろう。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
731 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 02:03:06.90 ID:tcypKd9b0
>>728
「国民の議員が政界渡り鳥」だと言ったのは、
その前に民主党を見捨てて離党した人間が既に何人も希望の党にいるのに、
そこに平気で合流したと言う事。

民主党の支持者からすれば、自民党の別働隊みたいな
小池新党に合流する感覚は理解出来ない。
余りにも節操が無さ過ぎると感じていた。

民主党の政策理念を受け継ぐと言った立憲の方が、
行動原理として筋が通っていると思うけど、これは見解の相違みたいだから、
幾ら話しても平行線かもね。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
733 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 02:11:50.52 ID:tcypKd9b0
>>730
旧民主のシンボルみたいな人間の大半を排除するのなら、
前原による、『希望の党に民進党の議員を全員受け入れさせる』と言う前提が崩れてしまう。

どちらにして、そんな政党に参加するのは狂気としか言わざるを得ないけど、
そう思わないのなら、既に民主党の支持者から心は離れてしまっていたのだろう。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
736 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 02:39:29.66 ID:tcypKd9b0
>>734
だから、その党議決定その物がおかしかったと言う事。

党内で十分議論する時間も無しに、なし崩し的に希望のへの合流を決めて、
それで民進党しては公認はしない、ただ民進党の人間は全員希望に受け入れさせる。
そして、その約束は全く果たされていない。
前原はそれについて何も関知しようとせず、雲隠れする有様。
傍から見ていると、党としては何一つ、まともなプロセスを経ていない訳ね。

無所属で出馬した人間は結果的に党議決定に従ったのでは無く、
希望のやり方に反発して参加しなかっただけだから、立派とか言われても
個人的に全然そうは思わないね。

どう考えても、小池新党には民主党の政策理念なんて存在しないのだから、
立憲の議員の方が筋を通したと思う方が自然では無いかな?
国民民主党 党内政局総合スレッド26
737 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 02:51:51.58 ID:tcypKd9b0
>>735
民主党政権を崩壊させたA級戦犯は、鳩山と小沢一派だよ。
後先考えないで無茶な公約を並べ立てて、彼らは最終的に党を割ってしまった。
それに、長年民主党政権を支えた人間を闇雲に排除すると言う考え方には成らないだろう。

>だが、若手議員を比べて、立憲が良くて国民が駄目かと言ったら、それは違うだろう

若手議員のどちらが駄目かはどうでも良い事。
ただ、国民民主の議員は、自民党に感覚が近いみたいだから、
余り積極的に支持したいとは思わないな。

政治は弱い者の為にこそあると思っているから、弱者を切り捨てる様な政策には賛同したくない。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
739 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 02:58:39.41 ID:tcypKd9b0
>>738
今の旧民主党勢の現状を余すことなく表現している詩(うた)だね。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
817 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 11:31:26.11 ID:tcypKd9b0
>>811
愛知12区で、地道に地盤を固めて来たんだろうね。
中根が比例の方へ行ったので、中根の支持者が重徳に鞍替えしたのかも知れない。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
819 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 11:33:57.09 ID:tcypKd9b0
>>813
無所属で出ると言う選択肢もあるのでは?
国民民主党 党内政局総合スレッド26
820 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 11:36:46.91 ID:tcypKd9b0
>>818
自公の支持基盤を切り崩すと言う発想が無いのが問題だね。
無党派層だけでなく、投票に来ない人間を投票所まで引っ張り出すと言う事もしないと、
自民一強は揺るがないよ。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
832 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 12:42:32.95 ID:tcypKd9b0
>>828
自公は、割れそうも無いだろう。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
878 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 15:15:13.20 ID:tcypKd9b0
>>873
選挙区で一度も勝った事が無い今井が、第2の江田になれるとは思えないな。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
886 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 15:25:19.73 ID:tcypKd9b0
新党が躍進出来たのは中選挙区時代までだね。

野党第一党は無党派層頼りだったから、
新党が無党派票を取れば野党第一党になれるけど、
固い組織票を持つ自民党を上回るのは難しい。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
889 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 15:29:02.60 ID:tcypKd9b0
>>888
音喜多新党は、みんなの党でも復活させる気なのかな?
国民民主党 党内政局総合スレッド26
895 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 15:37:23.24 ID:tcypKd9b0
>>893
今井が選挙区で当選するには、依存症を直さないと駄目だね。
今井は自力で選挙に勝つ事を考えないと、この先もずっと比例復活が関の山。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
898 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 15:44:28.25 ID:tcypKd9b0
>>896
自力で戦おうとせずに、誰かに常に依存して戦っていると言う意味ね。
岐阜みたいな保守地盤では、無所属でも勝てる位にならないと、戦いようが無いだろう。

支持団体を作って、個人票を増やさないとどうしようもないよ。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
904 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 15:51:08.51 ID:tcypKd9b0
>>899
選挙目当てで、党をコロコロ変わるなと言う事。
党を闇雲に移る事によって、それまでの数少ない支持者まで離れてしまう。
同じ選挙区で同じ党から出続けないと、何時まで経っても固定票が育たないんだ。
沖縄県知事選挙 2018 その14
514 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 15:59:54.49 ID:tcypKd9b0
>>511
沖縄の基地問題を解決するには、アメリカの軍事戦略の転換が必要不可欠。
その解決の糸口を掴まないと、沖縄の基地問題は解決しない。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
910 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 16:09:48.74 ID:tcypKd9b0
>>908
今井は、民主→維新の会→維新の党→民進→希望→国民と、やはりコロコロ変わり過ぎ。
民主(民進)→立憲なら、実質的に一度も党を変わならくても済んだ筈。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
913 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 16:13:49.18 ID:tcypKd9b0
選挙目当てで党を変わるのと、党と自分の考え方が違ってしまったから党を変わるのでは、
表面上では似ているようでも、その中身は全然違う訳ね。

今井は、明らかに前者のタイプだから、固定票が飛んでしまう。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
915 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 16:18:47.41 ID:tcypKd9b0
>>912
民主→維新の党→民進、これだと2回は党を変わっている事になるよ。
維新の連中は、民主党と言う名前の党には移らないと、民主党を全面否定していただろう。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
917 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 16:22:58.77 ID:tcypKd9b0
>>914
江田は選挙目当てで、党を移った訳では無いからね。
それに無所属でも当選出来るから、常に当選可能性の高い所に行く今井とは違うでしょう。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
919 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 16:26:39.46 ID:tcypKd9b0
>>916
成り行き任せにしているから、結局は渡り鳥をする事になるんだ。

海江田みたいに、党をコロコロ変えなければ、落選しても、何れ国会に戻って来れる。
一度浪人する事も厭わなければ、選挙区を動く必要すらない。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
921 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 16:32:00.23 ID:tcypKd9b0
>>920
結果論なのか、確固たる意志があってそうなったのか、大きな違いだと思う。
党をコロコロ変わるだけでなく、選挙区まで変わってしまうと、もう選挙区では勝てないだろう。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
922 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 16:34:16.45 ID:tcypKd9b0
一度くらい浪人すれば良いさ、と言う選択が出来ない事が、
政界渡る鳥を産んでしまうんだろうな。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
925 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 16:37:45.63 ID:tcypKd9b0
野党議員は、社会党→民主党→立憲、これが一番ブレの無い動きだろう。
日本新党や新進党や維新の会に行った人間は、解党の憂き目に遭ってしまう。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
927 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 16:40:33.85 ID:tcypKd9b0
>>923
中根は立憲に来れば良かった。
そうすれば当選出来たんじゃない?
国民民主党 党内政局総合スレッド26
928 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 16:43:20.01 ID:tcypKd9b0
>>926
正統性を問う事は不毛かも知れないけど、党をコロコロ変わる人間は
党を変わらない人間よりも、生き残り難いと言うのは分かるだろう。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
939 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 17:07:00.85 ID:tcypKd9b0
>>932
小池の排除発言を聞いても、なお希望の党に縋った人間に信念なんてある訳が無い。
政権を取った事もある野党第一党が、小規模の新興勢力に身売りするなんて、普通は考えられんわ。

小池人気に便乗して、楽して当選したかっただけじゃん。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
946 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 17:11:54.23 ID:tcypKd9b0
>>938
愛知7区でも立憲の比例下位でも良かっただろう。
立憲の選挙区は幾らでも空いていたからね。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
949 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 17:16:39.10 ID:tcypKd9b0
>>942
希望に刺客を立てられたくらいで死ぬようでは、どの道生き残れないだろう。

希望に全国展開する力が無い事は明らかなのに、前原とか反共議員の都合だけで、
民進党が丸ごと野党再編の生贄にされたんだよ。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
962 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 18:00:34.75 ID:tcypKd9b0
>>959
重徳と中根で野党票を取り合って、青山が当選していたかもね。
だから、本来なら中根を希望の比例上位にするべきだった訳だ。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
965 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 18:06:09.76 ID:tcypKd9b0
>>951
立憲は原口の言う事なんて、まともに取り合わないだろう。
原口が口先だけの人間である事は、周知の事実だからね。

立憲に対してのメッセージなら、党首の玉木が直接発しないと駄目。
責任が伴う発言なら、少しは耳を貸す余地もあるけど、原口がどっちつかずの蝙蝠である以上、
またおべんちゃらを言っているとしか受け取られない。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
980 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 19:47:17.72 ID:tcypKd9b0
>>977
市民連合とか言う組織が、政党の頭越しにアレコレ命令する図式は奇妙だね。
参議院で自公に過半数を取られている状態で、どうやって自民党に対抗するんだろうね。
沖縄県知事選挙 2018 その14
720 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 19:52:51.16 ID:tcypKd9b0
>>711
下地を自民党の比例単独1位にすれば良いんじゃない?
国民民主党 党内政局総合スレッド26
983 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 19:56:49.93 ID:tcypKd9b0
市民連合は、護憲にしか興味が無い現実離れしたような事しか言わないだろう。
だから、個人的には好きになれない。
こんな連中に野党が仕切られるのなら、立憲は独自候補を出して戦う方が良いと思う。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
986 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 20:29:48.49 ID:tcypKd9b0
1人区で1本化するにしても、政策協定を結ぶ必要はあるな。
その政策協定が、単なる護憲だけだと困るよ。
憲法の改正自体には何の問題も無い訳だからね。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
988 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 20:32:46.32 ID:tcypKd9b0
>>985
市民連合の推薦が欲しければ、社民党と共産党だけでやれば良い。
野党支持者の大半は、護憲みたいな古臭い考え方に賛同はしないよ。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
991 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 20:42:35.27 ID:tcypKd9b0
>>989
憲法と言うのは権力を縛る法律みたいな物であり、
今の憲法は国に対して自衛隊の保持を禁じている訳だ。

ただ、現実問題として自衛隊が必要である以上、憲法に明記するのは必然だと思う。
それが単なる護憲では、憲法の本質を理解していない事になるな。
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その9
734 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 20:45:51.03 ID:tcypKd9b0
>>731
それ全部そうじゃ無いかな?
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その9
740 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 22:34:17.54 ID:tcypKd9b0
>>739
若い議員は不要だろう。
人生経験の浅い人間は冷静な判断が出来ない。
政治に関しては、20代よりも30代の方が安心して任せられる。
国民民主党 党内政局総合スレッド26
996 :無党派さん (ワッチョイ 9fc7-XBmS)[]:2018/09/15(土) 22:38:14.99 ID:tcypKd9b0
>>992
市民団体は、憲法の変え方を知らないんだよ。
だから憲法を変える事には反対する訳。
【先ずは】野党政局総合スレッド Part.45【田中派再結集】
799 :無党派さん (ワッチョイ e3c7-XBmS [61.245.50.162])[]:2018/09/15(土) 23:01:59.38 ID:tcypKd9b0
>>796
沖縄にとっては普天間基地の危険性を取り除くチャンスなんだけどね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。