トップページ > 議員・選挙 > 2018年07月28日 > 92+3T7Pmr

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000004420512000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (オッペケ Sr47-a8ln)
無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その7
立憲民主党内の総合政局スレッド177

書き込みレス一覧

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その7
151 :無党派さん (オッペケ Sr47-a8ln)[sage]:2018/07/28(土) 11:02:55.02 ID:92+3T7Pmr
大阪は統一地方選でIRが争点になるらしいからこの結果が参議院大阪の結果に響くのでは?

あと自民が二人目出せば公明どうすんだろ?
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その7
154 :無党派さん (オッペケ Sr47-a8ln)[sage]:2018/07/28(土) 11:40:39.65 ID:92+3T7Pmr
>>152
大阪自民の言質取って置くつもりだろ
IRは整備計画の議会承認必要になるから急に難癖つけられて反対されないために。これ来年のダブル選挙への布石でもあるわけよ維新には。

IRで賛否明確にすることで大阪自民は
ダブル選挙で共産やその他野党から支援受けにくくできるから。整備計画承認は来年の秋の議会くらいだろうから。
大型の土建案件だから大阪自民も反対しにくいだろうけど
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その7
155 :無党派さん (オッペケ Sr47-a8ln)[sage]:2018/07/28(土) 11:47:34.18 ID:92+3T7Pmr
IR争点については万博開催地に当選するか落選するかでも変わる。

当選すれば万博との一体化でIR=万博の是非に争点がなるので維新には有利、
落選するとIR単一の是非になるので
整備計画次第では大阪自民や公明あたりが異議出し混戦になる可能性ある。
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その7
159 :無党派さん (オッペケ Sr47-a8ln)[sage]:2018/07/28(土) 11:57:27.54 ID:92+3T7Pmr
>>156
誰が生贄なるんだろうね?
まさかの平松再来?適当な噛ませ犬
としてなら平松でもいいけど
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その7
160 :無党派さん (オッペケ Sr47-a8ln)[sage]:2018/07/28(土) 12:00:10.89 ID:92+3T7Pmr
>>158
維新に手柄立てさせたくないから妨害ってやりかねんよ大阪自民は。地下鉄の民営化だってそうやって妨害した実績ある。ただしこれ土建票が維新に流れる理由になるから実際に大阪自民はどこまでやるかは知らんが
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その7
165 :無党派さん (オッペケ Sr47-a8ln)[sage]:2018/07/28(土) 12:32:28.32 ID:92+3T7Pmr
>>162
メリットあるから大阪自民も最終的に賛成、大阪メトロ誕生に。夢洲に私鉄やJRも乗り入れさせるの考えてるのだろうな。

>>161
投資額一兆円超えるネタだから土建屋怒らせる前に大阪自民はすんなり賛成に回るとは思うが嫌がらせ的なことはする可能性ある。
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その7
171 :無党派さん (オッペケ Sr47-a8ln)[sage]:2018/07/28(土) 12:48:38.67 ID:92+3T7Pmr
>>168
・将来的に私鉄やJRに売れる
・設備投資から解放される
・職員を公務員から切り離しできる

もともと民営化の話は関市長時代から
あった話なので。官邸の圧力とか無いから。
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その7
172 :無党派さん (オッペケ Sr47-a8ln)[sage]:2018/07/28(土) 12:50:22.84 ID:92+3T7Pmr
>>164
ダブル選挙で自民の誰かがまた犠牲
になる予定。いっそ太田房江でも生贄
にしたらいいんじゃないか?
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その7
176 :無党派さん (オッペケ Sr47-a8ln)[sage]:2018/07/28(土) 13:05:26.52 ID:92+3T7Pmr
>>173
大阪くらいだからね民営化して高値で
売れる見込みあるのは。京都の地下鉄なんて中途半端な路線しか無いから
あんなザマに。

大阪は自民の含めて民営化賛成で民意が出たってことで。次は水道の統合と民営化。
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その7
181 :無党派さん (オッペケ Sr47-a8ln)[sage]:2018/07/28(土) 13:19:07.12 ID:92+3T7Pmr
>>179
IRが大阪で推進されるの喜ばないの?
大阪は自民、維新、公明で議会が多数派になり民意が出るからね。
立憲民主党内の総合政局スレッド177
73 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 15:17:53.68 ID:92+3T7Pmr
>>69
野党は最初からそれ狙いでは?それが
あからさまだと無党派支持無くなるから政権狙うフリしてるだけで。
立憲民主党内の総合政局スレッド177
76 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 15:20:36.62 ID:92+3T7Pmr
モリカケは事実上終了したね。
この裏口入学で
立憲民主党内の総合政局スレッド177
90 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 15:40:24.80 ID:92+3T7Pmr
竹下派は案の定割れた。参議院側も切り崩しされたら減るんじゃないの?
竹下派は親石破と親安倍で分裂だね
立憲民主党内の総合政局スレッド177
94 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 15:43:48.25 ID:92+3T7Pmr
>>91
立憲のことじゃないの?>>73は。
政権狙うなら辺野古はハッキリ推進
というはずだぞ?
立憲民主党内の総合政局スレッド177
95 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 15:50:24.56 ID:92+3T7Pmr
政権狙うなら

辺野古は推進
政策とその財源示す
企業が儲かる政策示す
共産党とは政策協定明確にする

はずだからね。
立憲民主党内の総合政局スレッド177
103 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 16:05:24.77 ID:92+3T7Pmr
>>97
それで賛成に転じて詐欺するのか?
鳩山みたいに

>>98
また民主党政権するの?
立憲民主党内の総合政局スレッド177
112 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 16:10:51.23 ID:92+3T7Pmr
>>99
学者は世間知らずというのを世に晒したオッサンだな。橋下にテレビで公開処刑された
立憲民主党内の総合政局スレッド177
118 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 16:14:04.07 ID:92+3T7Pmr
>>106
サヨクが経済できないのは世界共通
左派じゃないとだめだな最低でも
立憲民主党内の総合政局スレッド177
122 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 16:16:38.48 ID:92+3T7Pmr
>>102
それ民主党政権だったんだろ?
マニフェスト信じてた馬鹿ばかりの。
多くは恥じて野党支持やめたやつ
多いけど
立憲民主党内の総合政局スレッド177
129 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 16:23:32.37 ID:92+3T7Pmr
>>114
政策無いからまた民主党政権と同じ失敗すると有権者に思われてる
立憲民主党内の総合政局スレッド177
133 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 16:24:55.30 ID:92+3T7Pmr
>>123
それ民主党そのものだったのでは?
それでみんな民主党政権の責任擦り付けあうだけになった。

決められない政治は変わらんな党の名前変えても
立憲民主党内の総合政局スレッド177
139 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 16:27:25.34 ID:92+3T7Pmr
>>127
与党は現実的、野党は非現実的だから問題視される。

いま最低賃金上がるのは人手不足で
賃上げしないと人がいなくなるから。
企業の業績もいいので財源もある。

野党はそれ無視して賃上げというから
馬鹿にされる
立憲民主党内の総合政局スレッド177
141 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 16:28:35.41 ID:92+3T7Pmr
>>138
それ戦前の日本、少し前の民主党政権
立憲民主党内の総合政局スレッド177
142 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 16:29:15.00 ID:92+3T7Pmr
>>140
業績で決めたらいい。
業績悪いとこは賃上げもってのほか、
業績いいとのら賃上げやれと
立憲民主党内の総合政局スレッド177
150 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 16:34:53.17 ID:92+3T7Pmr
>>143
それが資本主義だから。
社会主義じゃないぞ
立憲民主党内の総合政局スレッド177
158 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 16:38:33.41 ID:92+3T7Pmr
>>148
小規模になれば賃上げもなくなるよ?
売上げ減るから
立憲民主党内の総合政局スレッド177
162 :無党派さん (オッペケ Srbf-a8ln [126.179.118.241])[sage]:2018/07/28(土) 16:40:35.20 ID:92+3T7Pmr
>>151
日本は憲法で経済活動の自由が保証されてる資本主義国。社会主義やりたいなら憲法改正しないと?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。