トップページ > 議員・選挙 > 2018年07月19日 > SBZ4ibTj0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000121021000000042215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)
無党派さん (ワッチョイ b509-qfp/ [180.220.173.232])
国民民主党 党内政局総合スレッド17
国民民主党 党内政局総合スレッド18
立憲民主党内の総合政局スレッド172

書き込みレス一覧

国民民主党 党内政局総合スレッド17
995 :無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)[]:2018/07/19(木) 08:42:27.83 ID:SBZ4ibTj0
長浜は立憲からすれば右すぎるしせいぜい無所属だろ
あの小西ですら会派止まりなのに立憲とかありえん
国民民主党 党内政局総合スレッド18
8 :無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)[]:2018/07/19(木) 09:23:05.55 ID:SBZ4ibTj0
これでは立憲がネオリベと決別出来る見込みがないから若年層から支持されないまま
国民民主党 党内政局総合スレッド18
15 :無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)[]:2018/07/19(木) 09:39:56.03 ID:SBZ4ibTj0
小西ですら会派入りだけなのに長浜の直接入党とかあり得んわ
国民民主党 党内政局総合スレッド18
44 :無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)[]:2018/07/19(木) 10:47:14.79 ID:SBZ4ibTj0
千葉4区で豚を落選させられなくても、立憲が「決別宣言」を行うために刺客立てる意義はある
国民民主党 党内政局総合スレッド18
57 :無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)[]:2018/07/19(木) 12:27:42.69 ID:SBZ4ibTj0
解散時期にかかわらず少なくとも総評系が野田と手を切らなかったことだけは明確な間違い
未来の党に総評系と組織内議員が乗っかれば民主党政権の全責任を右派に押し付ける形で態勢立て直しを5年早く実行できた
国民民主党 党内政局総合スレッド18
62 :無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)[]:2018/07/19(木) 12:52:58.12 ID:SBZ4ibTj0
結局は本来労働者側の代表であるはずの社会党系が労働者の敵である野田豚と政権下野後も決別出来なかったことがこの5年間の政治不信の根本的要因
国民民主党 党内政局総合スレッド18
66 :無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)[]:2018/07/19(木) 13:08:09.26 ID:SBZ4ibTj0
>>64
政治面で何言っていても経済政策が左派なら救いがある
旧民進はSEALDsでどんちゃん騒ぎする割に経済政策は右派だったから、ある意味で共産より若年層に嫌われる存在だった
立憲民主党内の総合政局スレッド172
473 :無党派さん (ワッチョイ b509-qfp/ [180.220.173.232])[]:2018/07/19(木) 21:24:02.48 ID:SBZ4ibTj0
>>471
それでも長い目で見たら豚の影響力が残ると困るから参院選では千葉に立憲新人立てて争わせなければならない
「定数3のうち立憲で2議席獲得」との大義名分も一応成り立つし
国民民主党 党内政局総合スレッド18
111 :無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)[]:2018/07/19(木) 21:31:54.72 ID:SBZ4ibTj0
民進解体・立憲結成の前に連合解体を先にしておくべきだった
順番が逆になったから所属議員が滅茶苦茶なのはあると思う
国民民主党 党内政局総合スレッド18
114 :無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)[]:2018/07/19(木) 21:38:30.52 ID:SBZ4ibTj0
>>113
「民社党左派」みたいな雰囲気があった川端も高木も事実上の民進解体と時を同じくして引退したわけだから、最早中途半端な幻想を抱くこともなくなった
立憲民主党内の総合政局スレッド172
484 :無党派さん (ワッチョイ b509-qfp/ [180.220.173.232])[]:2018/07/19(木) 21:43:51.41 ID:SBZ4ibTj0
>>476
それでも一度は国民に入った、更に遡っても「ミスター新進党」とでも言うべき経歴だから立憲の人材としては余りにも疑問符が付く
野党の選択肢が長浜と共産(ほぼ落選確実)だけでは余りにも心もとない
立憲民主党内の総合政局スレッド172
514 :無党派さん (ワッチョイ b509-qfp/ [180.220.173.232])[]:2018/07/19(木) 22:39:31.41 ID:SBZ4ibTj0
やっぱり民進解体より先にナショナルセンター再編をしておくべきだった
順番が逆になったせいで民進が政策で綺麗に割れずに今回の惨劇を招いたのはあると思う
国民民主党 党内政局総合スレッド18
128 :無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)[]:2018/07/19(木) 22:59:53.13 ID:SBZ4ibTj0
>>127
前原も野党分断工作員にしては無能過ぎることが判明したから今後どうなることか
よく観察していると野田豚の方がやり方が何十倍も巧妙かつ悪質
国民民主党 党内政局総合スレッド18
133 :無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)[]:2018/07/19(木) 23:09:29.95 ID:SBZ4ibTj0
>>130
前原の側に立って考えるなら、民進分断で立憲を生み出して(野党の中では)断トツの人気になった時点で作戦大失敗
その点野田は自分が不人気要因のかなりを占めていることを分かっていながら、子分を次々と立憲入りさせて嫌がらせしているからこちらの方が巧妙
国民民主党 党内政局総合スレッド18
139 :無党派さん (ワッチョイ 5709-qfp/)[]:2018/07/19(木) 23:19:58.74 ID:SBZ4ibTj0
>>136
そういう事だが、前原は「分かりやすい馬鹿」だから今となっては立憲の脅威でも何でもない、むしろ維新に抱きついて向こうを壊滅させてくれと言った感じ
一方の野田は手法が巧妙かつ立憲潰しの確信犯だから侮れない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。