トップページ > 議員・選挙 > 2018年07月19日 > C14Hy22N0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000150006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 37be-4GkJ)
無党派さん (ワッチョイ fdbe-4GkJ [114.186.202.43])
無党派さん (ワッチョイ fdbe-4GkJ [114.186.202.43])
無党派さん (ワッチョイ 37be-4GkJ)
国民民主党 党内政局総合スレッド18
【先ずは】野党政局総合スレッド Part.44【田中派再結集】
第25回参議院議員通常選挙総合スレ40
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その6
立憲民主党内の総合政局スレッド172

書き込みレス一覧

国民民主党 党内政局総合スレッド18
97 :無党派さん (ワッチョイ 37be-4GkJ)[]:2018/07/19(木) 19:43:52.66 ID:C14Hy22N0
>>93

供託金を負担してくれるなら出てくれる人はいるだろ。
国民民主党 党内政局総合スレッド18
99 :無党派さん (ワッチョイ 37be-4GkJ)[]:2018/07/19(木) 20:03:50.02 ID:C14Hy22N0
「現在、参院の野党第一会派は1人差で国民民主ですが、

来夏の参院選で改選の長浜博行元環境相は今国会後に離党、
立憲入りが確実視されている。

そうなると立憲が衆参ともに最大野党会派になる。皆の本音は『参
院選で生き残るには支持率ゼロの党にはいられない』。代表選後は
結果を口実にするなどして、年末までに益々離党者が相次ぐでしょ
う」(野党担当記者)

http://bunshun.jp/articles/-/8198
【先ずは】野党政局総合スレッド Part.44【田中派再結集】
315 :無党派さん (ワッチョイ fdbe-4GkJ [114.186.202.43])[]:2018/07/19(木) 20:05:38.39 ID:C14Hy22N0
>>313

「現在、参院の野党第一会派は1人差で国民民主ですが、

来夏の参院選で改選の長浜博行元環境相は今国会後に離党、
立憲入りが確実視されている。

そうなると立憲が衆参ともに最大野党会派になる。皆の本音は『参
院選で生き残るには支持率ゼロの党にはいられない』。代表選後は
結果を口実にするなどして、年末までに益々離党者が相次ぐでしょ
う」(野党担当記者)

http://bunshun.jp/articles/-/8198
第25回参議院議員通常選挙総合スレ40
282 :無党派さん (ワッチョイ fdbe-4GkJ [114.186.202.43])[sage]:2018/07/19(木) 20:07:30.60 ID:C14Hy22N0
「現在、参院の野党第一会派は1人差で国民民主ですが、

来夏の参院選で改選の長浜博行元環境相は今国会後に離党、
立憲入りが確実視されている。

そうなると立憲が衆参ともに最大野党会派になる。皆の本音は『参
院選で生き残るには支持率ゼロの党にはいられない』。代表選後は
結果を口実にするなどして、年末までに益々離党者が相次ぐでしょ
う」(野党担当記者)

http://bunshun.jp/articles/-/8198
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その6
633 :無党派さん (ワッチョイ 37be-4GkJ)[sage]:2018/07/19(木) 20:07:49.10 ID:C14Hy22N0
「現在、参院の野党第一会派は1人差で国民民主ですが、

来夏の参院選で改選の長浜博行元環境相は今国会後に離党、
立憲入りが確実視されている。

そうなると立憲が衆参ともに最大野党会派になる。皆の本音は『参
院選で生き残るには支持率ゼロの党にはいられない』。代表選後は
結果を口実にするなどして、年末までに益々離党者が相次ぐでしょ
う」(野党担当記者)

http://bunshun.jp/articles/-/8198
立憲民主党内の総合政局スレッド172
450 :無党派さん (ワッチョイ fdbe-4GkJ [114.186.202.43])[]:2018/07/19(木) 20:09:26.03 ID:C14Hy22N0
「現在、参院の野党第一会派は1人差で国民民主ですが、

来夏の参院選で改選の長浜博行元環境相は今国会後に離党、
立憲入りが確実視されている。

そうなると立憲が衆参ともに最大野党会派になる。皆の本音は『参
院選で生き残るには支持率ゼロの党にはいられない』。代表選後は
結果を口実にするなどして、年末までに益々離党者が相次ぐでしょ
う」(野党担当記者)

http://bunshun.jp/articles/-/8198


           ↑

野田の舎弟が立憲に来るということは
そのうち野田本人も来るのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。