トップページ > 議員・選挙 > 2018年06月29日 > 0B2+YstP0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00550000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ e3c7-sU3p [61.245.51.13])
無党派さん (ワッチョイ 02c7-sU3p)
立憲民主党内の総合政局スレッド162
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド13【民進党・希望の党】

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド162
571 :無党派さん (ワッチョイ e3c7-sU3p [61.245.51.13])[]:2018/06/29(金) 02:06:44.57 ID:0B2+YstP0
>>567
野党がバラバラでも別に構わないんだよ。

多くの野党支持者は、立憲が自民党に対しての筆頭野党だと思っているから、
国民党が露骨に自民党に擦り寄るのなら、
国民党を自民の補完勢力と見なして、今後は国民党には投票しないだけの話。
立憲民主党内の総合政局スレッド162
575 :無党派さん (ワッチョイ e3c7-sU3p [61.245.51.13])[]:2018/06/29(金) 02:24:55.71 ID:0B2+YstP0
>>574
野党共闘が有効に機能せずに自民党が大勝するのは、ある意味仕方の無い話。
それだけ、有権者が保守化していると言う事だからね。
立憲民主党内の総合政局スレッド162
583 :無党派さん (ワッチョイ e3c7-sU3p [61.245.51.13])[]:2018/06/29(金) 02:42:10.29 ID:0B2+YstP0
>>581
野党がゆ党(右派)に妥協して来た結果、それで政策の対立軸が
曖昧になって野党が駄目になった訳だね。
だから国民党を野党の仲間に入れるのは、もう諦めた方が良いだろう。
立憲民主党内の総合政局スレッド162
585 :無党派さん (ワッチョイ e3c7-sU3p [61.245.51.13])[]:2018/06/29(金) 02:45:27.70 ID:0B2+YstP0
>>582
立憲や共産が反対一辺倒で、ゆ党(右派)が立憲に付いて行けなくなったと言う事でもある。
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド13【民進党・希望の党】
592 :無党派さん (ワッチョイ 02c7-sU3p)[]:2018/06/29(金) 02:52:05.94 ID:0B2+YstP0
>>590
急に自由・社民を切る訳にも行かないだろう。
立憲民主党内の総合政局スレッド162
589 :無党派さん (ワッチョイ e3c7-sU3p [61.245.51.13])[]:2018/06/29(金) 03:00:53.58 ID:0B2+YstP0
>>587
ゆ党(右派)は、それなりに支持者がいるから、選挙で潰す以外無いと思う。
政策理念で折り合わない以上、中途半端にゆ党(右派)生かしておいても政治情勢は変わらないだろう。
立憲民主党内の総合政局スレッド162
593 :無党派さん (ワッチョイ e3c7-sU3p [61.245.51.13])[]:2018/06/29(金) 03:07:06.51 ID:0B2+YstP0
>>588
今の自民党と違う方向性を目指すとなると、恐らく社会民主主義を目指す事に成る。
そうなると現在の資本主義社会から大きな転換をする訳だけど、支配層に多くの抵抗勢力がいる訳だから、
革命に近いような事をやらないと政権は取れないだろう。
立憲民主党内の総合政局スレッド162
598 :無党派さん (ワッチョイ e3c7-sU3p [61.245.51.13])[]:2018/06/29(金) 03:14:59.00 ID:0B2+YstP0
>>594
そもそも社会党は政権を取る気が無かったからね。
それに、今の立憲も本気で政権を狙っているとはとても思えない。
だから、万年野党路線でも良いんじゃない?
立憲民主党内の総合政局スレッド162
602 :無党派さん (ワッチョイ e3c7-sU3p [61.245.51.13])[]:2018/06/29(金) 03:19:42.90 ID:0B2+YstP0
>>596
首長選で勝ったから、国政でも勝てるとは思えないな。
新潟は、反原発と言う明確な争点があったから、米山が勝ったけど、
反○○だけでは、一期が限度だよ。
何処かで現実的な妥協路線に転換しないと、長期政権なんて無理だろう。
立憲民主党内の総合政局スレッド162
604 :無党派さん (ワッチョイ e3c7-sU3p [61.245.51.13])[]:2018/06/29(金) 03:23:10.28 ID:0B2+YstP0
>>601
自民党と同じ政治をするなら、立憲は不要。

小沢一郎の問題点は、自民党の亜流政党を作って政権を取ろうとした事だと思う。
政権を取るまではまとまれても、その先のビジョンが全く無かった。
だから、すぐに行き詰ってしまった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。