トップページ > 議員・選挙 > 2018年06月01日 > /S5CTQlha

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002012010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (アウアウウー Saab-slHf [106.161.188.112 [上級国民]])
立憲民主党内の総合政局スレッド153

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド153
751 :無党派さん (アウアウウー Saab-slHf [106.161.188.112 [上級国民]])[sage]:2018/06/01(金) 15:52:27.64 ID:/S5CTQlha
辻元は愚痴を言う前に審議拒否戦略失敗の責任を取るべき

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018060100922&g=pol

立憲民主党の辻元清美国対委員長は1日の党会合で、大阪地検が森友学園をめぐる財務省の文書改ざんで佐川宣寿前国税庁長官を不起訴処分にしたことに関し、「国民感情と全くずれている。あれだけのことをやっても罪に問われないとなれば、改ざん天国の霞が関になってしまう」と批判した。
 辻元氏は「誰を守るために、何でこんなことになったかは相変わらず闇のままだ」と述べ、佐川氏の再度の証人喚問が必要との認識を示した。
立憲民主党内の総合政局スレッド153
752 :無党派さん (アウアウウー Saab-slHf [106.161.188.112 [上級国民]])[sage]:2018/06/01(金) 15:54:07.70 ID:/S5CTQlha
やっぱり民主時代から抜けられないのか

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018060100601&g=pol

立憲民主党などは1日、国家公務員の勤務条件改善に向け、人事院勧告制度の廃止や労働基本権の拡大などを定めた国家公務員法改正案を衆院に共同提出した。同様の法案は民主党時代にも提出しており、今回は「(官僚の)官邸への忖度(そんたく)につながっている」として、内閣人事局のあり方を検討する規定も設けた。提出に加わったのは立憲のほか、国民民主、社民両党と衆院会派「無所属の会」。
立憲民主党内の総合政局スレッド153
777 :無党派さん (アウアウウー Saab-slHf [106.161.188.112 [上級国民]])[sage]:2018/06/01(金) 17:22:27.59 ID:/S5CTQlha
野党は国民の投票する権利を奪うのか

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018060100970&g=pol



 立憲民主党など野党5党と衆院会派「無所属の会」は1日の国対委員長会談で、国民投票法改正案を衆院憲法審査会で7日に採決することは審議不十分で認められないとの認識で一致した。
 自民、公明両党は、駅や大型商業施設での共通投票所設置を盛り込む国民投票法改正案について、6日に与野党で共同提出し、7日に採決することを提案している。
立憲民主党内の総合政局スレッド153
798 :無党派さん (アウアウウー Saab-slHf [106.161.188.112 [上級国民]])[sage]:2018/06/01(金) 18:09:09.63 ID:/S5CTQlha
だそうだ

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018060100950&g=pol

連合の相原康伸事務局長は1日、立憲民主、国民民主両党幹部と衆院議員会館でそれぞれ会い、時間外労働の上限規制や同一労働同一賃金の早期実現などを求めた2019年度の重点政策に関する要請書を手渡した。
 立憲の長妻昭代表代行は「もう一回、政権に返り咲くことを目指す」と応じた。国民の玉木雄一郎共同代表は「働く仲間、生活者の気持ちや利益を最も代弁している連合の皆さんと、これまで以上に連携していく」と述べた。
立憲民主党内の総合政局スレッド153
801 :無党派さん (アウアウウー Saab-slHf [106.161.188.112 [上級国民]])[sage]:2018/06/01(金) 18:17:38.33 ID:/S5CTQlha
>>799
メディアは取り上げないがネットで騒ぎになればダメージはあるかと
立憲民主党内の総合政局スレッド153
849 :無党派さん (アウアウウー Saab-slHf [106.161.188.112 [上級国民]])[sage]:2018/06/01(金) 20:24:55.59 ID:/S5CTQlha
枝野浮かれてる様にしか見えん

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018060101248&g=pol

立憲民主党の枝野幸男代表は1日、TBS番組の収録で、森友学園問題をめぐり大阪地検が佐川宣寿前国税庁長官らを不起訴処分にしたことに関し、「検察審査会では(強制起訴の前提の)起訴相当となる可能性が高い」と指摘した。弁護士資格を持つ枝野氏は「強制起訴は(一般的に)なかなか勝てないが、この事件なら検察官役弁護士をやりたい。勝ち筋だ」と語った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。