トップページ > 議員・選挙 > 2018年05月30日 > SQ6BEfp90

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003103000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ cbbe-T165 [218.224.150.238])
立憲民主党内の総合政局スレッド152
立憲民主党内の総合政局スレッド153

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド152
933 :無党派さん (ワッチョイ cbbe-T165 [218.224.150.238])[sage]:2018/05/30(水) 09:05:23.51 ID:SQ6BEfp90
憲法論議ではなく働き方改革を突っ込んでほしい
過労死遺族との面談から逃げ回ってる安倍を責めて欲しいわ

「厚労大臣の方が詳しいので」とか言ってたが、
2014年に過労死遺族と面会した過労死防止法のときは厚労大臣より総理大臣の方が詳しかったのかと」
いろいろ突っ込みどころが多い

まあ、高プロの強行採決を昨日ではなく明日に伸ばしたのも、
党首討論で安倍がここを責め立てられるのが嫌だったからだろうし、

相手が嫌がる部分を徹底的に責めるべきだ
立憲民主党内の総合政局スレッド152
935 :無党派さん (ワッチョイ cbbe-T165 [218.224.150.238])[sage]:2018/05/30(水) 09:06:15.41 ID:SQ6BEfp90
>>933
×強行採決
〇本会議採決
立憲民主党内の総合政局スレッド152
938 :無党派さん (ワッチョイ cbbe-T165 [218.224.150.238])[sage]:2018/05/30(水) 09:10:28.81 ID:SQ6BEfp90
>>937
国会は一か月程度延長する方向らしいぞ
なんとしても経団連が求める過労死促進法を通すつもりらしい
狂気の政権だ
立憲民主党内の総合政局スレッド152
948 :無党派さん (ワッチョイ cbbe-T165 [218.224.150.238])[sage]:2018/05/30(水) 10:08:36.09 ID:SQ6BEfp90
経団連は枠の拡大を望んでるんだから
「小さく生んで大きく育てる、今はぐっと我慢して」
by 塩崎前厚労大臣

枠を拡大しないくらいなら、最初からこんな制度導入しないよ

派遣法も国会と国民とマスコミをだますために
限定13業種で初めて今や全業種に拡大した

経団連の手先の自民政権のやり方はいつもいっしょだよ
労働者を奴隷のように使いたい
権利を主張されたくない
ただそれだけ
立憲民主党内の総合政局スレッド152
983 :無党派さん (ワッチョイ cbbe-T165 [218.224.150.238])[sage]:2018/05/30(水) 12:01:28.36 ID:SQ6BEfp90
Mitsuko_Uenishi @mu02833 時間前

高プロとはそういう風に、使用者にとっての制約を解除するものだから、
それに賛成するのは労働者ではなく経営者。
だから今日のクロ現の賛成派ゲストは、
パソナ会長の竹中平蔵氏と、クラウドワークス社長の吉田浩一郎氏。

Mitsuko_Uenishi @mu0283 3 時間前

高度プロフェッショナル制度を求める労働者もいる、だから選択肢を新たに作るのだ、
と安倍首相や加藤大臣は言うが、高プロを求めるプロフェッショナル集団の代表が
どこかで積極的に発言しているかというと、いない。
ゲストに呼べる人も、いない。それが現実。
立憲民主党内の総合政局スレッド153
2 :無党派さん (ワッチョイ cbbe-T165 [218.224.150.238])[sage]:2018/05/30(水) 12:25:05.42 ID:SQ6BEfp90
立憲民主党 @CDP2017 12 時間前

【党首討論】
5月30日(水)15:00から衆議院で党首討論(国家基本政策委員会合同審査会)が行われます。
ネット中継はこちら??http://www.shugiintv.go.jp/jp/ ぜひご覧ください。よろしくお願いします! #枝野国会に立つ2018

枝野幸男 15:00-15:19
立憲民主党内の総合政局スレッド153
3 :無党派さん (ワッチョイ cbbe-T165 [218.224.150.238])[sage]:2018/05/30(水) 12:27:59.68 ID:SQ6BEfp90
Mitsuko_Uenishi @mu0283 12 時間前

議論白熱! 働き方改革法案〜最大の焦点“高プロ制度”の行方〜 |
NHK クローズアップ現代+ https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4138/index.html?1527587688

竹中平蔵さん(東洋大学教授)
上西充子さん(法政大学教授)
吉田浩一郎さん(クラウドワークス社長 新経済連盟 理事)
棗一郎さん(日本労働弁護団 幹事長)

Mitsuko_Uenishi @mu02833 時間前

高プロとはそういう風に、使用者にとっての制約を解除するものだから、
それに賛成するのは労働者ではなく経営者。
だから今日のクロ現の賛成派ゲストは、
パソナ会長の竹中平蔵氏と、クラウドワークス社長の吉田浩一郎氏。

Mitsuko_Uenishi @mu0283 3 時間前

高度プロフェッショナル制度を求める労働者もいる、だから選択肢を新たに作るのだ、
と安倍首相や加藤大臣は言うが、高プロを求めるプロフェッショナル集団の代表が
どこかで積極的に発言しているかというと、いない。
ゲストに呼べる人も、いない。それが現実。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。