トップページ > 議員・選挙 > 2018年04月22日 > qXUgFBtfd

書き込み順位&時間帯一覧

176 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (スッップ Sdba-m5QP)
希望の党44【現世利益、糖質千葉、◆/NaMaRa/oA/B NG推奨】

書き込みレス一覧

希望の党44【現世利益、糖質千葉、◆/NaMaRa/oA/B NG推奨】
539 :無党派さん (スッップ Sdba-m5QP)[]:2018/04/22(日) 11:53:39.19 ID:qXUgFBtfd
「国会専念を」 民進三重県連、芝代表 新党構想、執行部に反発
http://www.isenp.co.jp/2018/04/22/16989/

民進党三重県連の芝博一代表は21日、県連幹事会後の記者会見で、民進党と希望の党の民進出身者らによる新党結成構想に対し「民進、希望の両党執行部が新党結成に突き進んでいるが、国会に専念すべき時期。今やるべきではない」と民進党執行部の方針に反発。
新党への参加は「判断しかねる」と明言せず、ゴールデンウイーク明けまでに結論を出すとした。

民進党は昨年の衆院選で立憲民主党や希望の党に分裂。岡田克也、中川正春両衆院議員と参院議員の芝代表はいずれも民進に籍を置き、県連組織を維持してきた。来月上旬にも新党が結成される見通しとなったため、新党への参加の判断を迫られている。

芝代表は新党誕生後について「まだ白紙の状態」としつつ、新党への参加▽立憲への参加▽無所属で地域政党を結成―の三つの選択肢を想定していると説明。新党や立憲への参加を決めていない理由を「憲法改正への考え方や安保法制の立ち位置が異なる」とした。

その上で、県連について「力が分散してしまうので、どんな形であれ、形を崩さずに一つの方向で行動する」と述べ、組織体制の存続を強調。県連が主催する「政治スクールみえ」や地方自治体議員フォーラム、女性議員ネットワーク会議も継続する考えを示した。
希望の党44【現世利益、糖質千葉、◆/NaMaRa/oA/B NG推奨】
581 :無党派さん (スッップ Sdba-m5QP)[]:2018/04/22(日) 17:40:23.20 ID:qXUgFBtfd
元チャーターの野間も新党に参加するのか

来月にも新党結成へ 民進党県連が報告
(鹿児島県)
http://www.news24.jp/nnn/news87210734.html

民進党県連は21日、来月の連休明けにも民進党と希望の党が合流し新党を結成することを関係者に報告した。
鹿児島市で開かれた常任幹事及び県連総支部合同会議には各支部や連合鹿児島などが出席した。会では民進党県連の伊地知紘徳幹事長が合流することで協議が進んでいる民進党と希望の党について来月の連休明けにも新党を結成する見通しであることを報告した。
伊地知幹事長は「新たな政党として県民や国民に理解を頂ける国民市民に目を向けた政党としての在り様を党本部はしっかりと追求して欲しいし、かつての政権の失敗をしっかりと受け止めて新党の運営にあたるべきだ」と話した。
去年10月、衆議院選挙鹿児島3区に希望の党から出馬し落選した野間健さんも新党に合流する意向を示しているという。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。