トップページ > 議員・選挙 > 2018年03月30日 > OfpNA9Jq0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004040000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 261e-xEXi [119.173.101.176 [上級国民]])
無党派さん (ワッチョイ 5b1e-xEXi)
立憲民主党内の総合政局スレッド118
希望の党41【改憲ニートNG推奨】
◆自民党:党内政局 その402◆
民進党党内政局総合スレッド355

書き込みレス一覧

立憲民主党内の総合政局スレッド118
743 :無党派さん (ワッチョイ 261e-xEXi [119.173.101.176 [上級国民]])[]:2018/03/30(金) 09:40:06.80 ID:OfpNA9Jq0
佐川氏が証人喚問で陥った「悪魔の証明」という罠
なぜその証言を信用できないか

2018.03.30
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55046

なかった」という事実を証明することを「悪魔の証明」という。★不存在を証明するには、★全ての存在事実を調査し尽さなければならない。
それは事実上不可能であるから、こう呼ばれる。

佐川氏は、自信満々でこの「悪魔の証明」をやってしまったのである。それが自分を苦しめることに気付いているだろうか。

首相側からの指示が「★なかった」という証言は、
「★私は、文書改ざんに★最初から最後まで★全面的にかかわっていたから、不存在を証明できる立場にある」
という前提があって初めて信用できる。

とすると、★佐川氏は文書改ざんの★全面的な★実行者あるいは★主犯格に近い立場であることを自認しているに等しい。

首相の指示がないのに、勝手に自分たちが文書を改ざんした。
そのことを認めて★重い罪を背負う供述をしたことになる。
希望の党41【改憲ニートNG推奨】
238 :無党派さん (ワッチョイ 5b1e-xEXi)[]:2018/03/30(金) 09:40:26.45 ID:OfpNA9Jq0
佐川氏が証人喚問で陥った「悪魔の証明」という罠
なぜその証言を信用できないか

2018.03.30
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55046

なかった」という事実を証明することを「悪魔の証明」という。★不存在を証明するには、★全ての存在事実を調査し尽さなければならない。
それは事実上不可能であるから、こう呼ばれる。

佐川氏は、自信満々でこの「悪魔の証明」をやってしまったのである。それが自分を苦しめることに気付いているだろうか。

首相側からの指示が「★なかった」という証言は、
「★私は、文書改ざんに★最初から最後まで★全面的にかかわっていたから、不存在を証明できる立場にある」
という前提があって初めて信用できる。

とすると、★佐川氏は文書改ざんの★全面的な★実行者あるいは★主犯格に近い立場であることを自認しているに等しい。

首相の指示がないのに、勝手に自分たちが文書を改ざんした。
そのことを認めて★重い罪を背負う供述をしたことになる。
◆自民党:党内政局 その402◆
27 :無党派さん (ワッチョイ 5b1e-xEXi)[]:2018/03/30(金) 09:41:35.75 ID:OfpNA9Jq0
佐川氏が証人喚問で陥った「悪魔の証明」という罠
なぜその証言を信用できないか

2018.03.30
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55046

なかった」という事実を証明することを「悪魔の証明」という。★不存在を証明するには、★全ての存在事実を調査し尽さなければならない。
それは事実上不可能であるから、こう呼ばれる。

佐川氏は、自信満々でこの「悪魔の証明」をやってしまったのである。それが自分を苦しめることに気付いているだろうか。

首相側からの指示が「★なかった」という証言は、
「★私は、文書改ざんに★最初から最後まで★全面的にかかわっていたから、不存在を証明できる立場にある」
という前提があって初めて信用できる。

とすると、★佐川氏は文書改ざんの★全面的な★実行者あるいは★主犯格に近い立場であることを自認しているに等しい。

首相の指示がないのに、勝手に自分たちが文書を改ざんした。
そのことを認めて★重い罪を背負う供述をしたことになる。
民進党党内政局総合スレッド355
267 :無党派さん (ワッチョイ 261e-xEXi [119.173.101.176 [上級国民]])[]:2018/03/30(金) 09:42:00.29 ID:OfpNA9Jq0
佐川氏が証人喚問で陥った「悪魔の証明」という罠
なぜその証言を信用できないか

2018.03.30
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55046

なかった」という事実を証明することを「悪魔の証明」という。★不存在を証明するには、★全ての存在事実を調査し尽さなければならない。
それは事実上不可能であるから、こう呼ばれる。

佐川氏は、自信満々でこの「悪魔の証明」をやってしまったのである。それが自分を苦しめることに気付いているだろうか。

首相側からの指示が「★なかった」という証言は、
「★私は、文書改ざんに★最初から最後まで★全面的にかかわっていたから、不存在を証明できる立場にある」
という前提があって初めて信用できる。

とすると、★佐川氏は文書改ざんの★全面的な★実行者あるいは★主犯格に近い立場であることを自認しているに等しい。

首相の指示がないのに、勝手に自分たちが文書を改ざんした。
そのことを認めて★重い罪を背負う供述をしたことになる。
立憲民主党内の総合政局スレッド118
764 :無党派さん (ワッチョイ 261e-xEXi [119.173.101.176 [上級国民]])[]:2018/03/30(金) 11:34:46.86 ID:OfpNA9Jq0
昭恵夫人の証人喚問の前に安倍首相は辞任する
佐川氏の答弁拒否は、これから裏目に出るだろう

田原 総一朗

2018年3月30日(金)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/122000032/032900063/?P=1

支持率が30%を下回れば、昭恵夫人の証人喚問は必至

 森友問題などで内閣支持率は急落した。安倍首相にとって宿願である憲法改正の実現は、おそらく、もうできないだろう。
僕は、安倍首相の辞任は刻一刻と近づいていると思う。

 可能性として最も大きいのは、こんなシナリオだ。今回の証人喚問によってますます不信感が強まり、
野党は早くも、昭恵夫人や、国有地の売却交渉当時の理財局長だった迫田元国税庁長官らの証人喚問を求めていく方針を固めた。

 今のところ、自民党は昭恵夫人の証人喚問を徹底的に拒否しているが、安倍内閣の支持率がさらに下がれば、野党の要求を受け入れざるを得なくなる。
そんな事態になれば、安倍首相は昭恵夫人の証人喚問の前に辞任するだろう。

 佐川氏の証人喚問は、そういった流れを引き起こす要因になる可能性があるのである。
希望の党41【改憲ニートNG推奨】
248 :無党派さん (ワッチョイ 5b1e-xEXi)[]:2018/03/30(金) 11:35:07.88 ID:OfpNA9Jq0
昭恵夫人の証人喚問の前に安倍首相は辞任する
佐川氏の答弁拒否は、これから裏目に出るだろう

田原 総一朗

2018年3月30日(金)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/122000032/032900063/?P=1

支持率が30%を下回れば、昭恵夫人の証人喚問は必至

 森友問題などで内閣支持率は急落した。安倍首相にとって宿願である憲法改正の実現は、おそらく、もうできないだろう。
僕は、安倍首相の辞任は刻一刻と近づいていると思う。

 可能性として最も大きいのは、こんなシナリオだ。今回の証人喚問によってますます不信感が強まり、
野党は早くも、昭恵夫人や、国有地の売却交渉当時の理財局長だった迫田元国税庁長官らの証人喚問を求めていく方針を固めた。

 今のところ、自民党は昭恵夫人の証人喚問を徹底的に拒否しているが、安倍内閣の支持率がさらに下がれば、野党の要求を受け入れざるを得なくなる。
そんな事態になれば、安倍首相は昭恵夫人の証人喚問の前に辞任するだろう。

 佐川氏の証人喚問は、そういった流れを引き起こす要因になる可能性があるのである。
民進党党内政局総合スレッド355
268 :無党派さん (ワッチョイ 261e-xEXi [119.173.101.176 [上級国民]])[]:2018/03/30(金) 11:36:02.06 ID:OfpNA9Jq0
昭恵夫人の証人喚問の前に安倍首相は辞任する
佐川氏の答弁拒否は、これから裏目に出るだろう

田原 総一朗

2018年3月30日(金)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/122000032/032900063/?P=1

支持率が30%を下回れば、昭恵夫人の証人喚問は必至

 森友問題などで内閣支持率は急落した。安倍首相にとって宿願である憲法改正の実現は、おそらく、もうできないだろう。
僕は、安倍首相の辞任は刻一刻と近づいていると思う。

 可能性として最も大きいのは、こんなシナリオだ。今回の証人喚問によってますます不信感が強まり、
野党は早くも、昭恵夫人や、国有地の売却交渉当時の理財局長だった迫田元国税庁長官らの証人喚問を求めていく方針を固めた。

 今のところ、自民党は昭恵夫人の証人喚問を徹底的に拒否しているが、安倍内閣の支持率がさらに下がれば、野党の要求を受け入れざるを得なくなる。
そんな事態になれば、安倍首相は昭恵夫人の証人喚問の前に辞任するだろう。

 佐川氏の証人喚問は、そういった流れを引き起こす要因になる可能性があるのである。
◆自民党:党内政局 その402◆
29 :無党派さん (ワッチョイ 5b1e-xEXi)[]:2018/03/30(金) 11:36:34.63 ID:OfpNA9Jq0
昭恵夫人の証人喚問の前に安倍首相は辞任する
佐川氏の答弁拒否は、これから裏目に出るだろう

田原 総一朗

2018年3月30日(金)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/122000032/032900063/?P=1

支持率が30%を下回れば、昭恵夫人の証人喚問は必至

 森友問題などで内閣支持率は急落した。安倍首相にとって宿願である憲法改正の実現は、おそらく、もうできないだろう。
僕は、安倍首相の辞任は刻一刻と近づいていると思う。

 可能性として最も大きいのは、こんなシナリオだ。今回の証人喚問によってますます不信感が強まり、
野党は早くも、昭恵夫人や、国有地の売却交渉当時の理財局長だった迫田元国税庁長官らの証人喚問を求めていく方針を固めた。

 今のところ、自民党は昭恵夫人の証人喚問を徹底的に拒否しているが、安倍内閣の支持率がさらに下がれば、野党の要求を受け入れざるを得なくなる。
そんな事態になれば、安倍首相は昭恵夫人の証人喚問の前に辞任するだろう。

 佐川氏の証人喚問は、そういった流れを引き起こす要因になる可能性があるのである。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。