トップページ > 議員・選挙 > 2018年03月30日 > BUr6XM/h

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000163000000000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【維新】ヤクザが素性を隠して市会議員に当選
【大阪維新】日本維新の会284【大阪都再始動】
創価名物、脱会者を集団いじめ

書き込みレス一覧

【維新】ヤクザが素性を隠して市会議員に当選
127 :無党派さん[]:2018/03/30(金) 11:18:05.77 ID:BUr6XM/h
http://livedoor.blogimg.jp/yamaguchi893/imgs/2/5/25ca0e93.jpg
http://yakuza893.blog.jp/ishin1.html

2018年02月15日付の『週刊新潮』は、日本維新の会に所属する奈良県香芝市議会議員の鈴木篤志(45)が、元暴力団組員であると報じた。山菱の代紋と一緒に写る鈴木篤志の写真、破門状の写真、関係者の話が掲載されている。
鈴木篤志は甲野篤志という渡世名で十数年前から当時の六代目山口組『四代目山健組』傘下組織の組員で、デリヘルの経営などをしていたとされる。2013年02月に組から破門された。その後に維新政治塾を経て、
2017年03月に行われた奈良県香芝市議会議員選挙に日本維新の会公認で立候補し、定員16人、立候補者23人で、9位で初当選した。
週刊新潮に掲載される前から疑惑が報じられていて、日本タイムズによると、鈴木篤志は前科は無いが、デリヘルの無許可営業、わいせつ事件、公共料金の滞納、家賃未払いなどが市議会に告発されているという。
他にも奈良市内で老人介護の会社を経営しているが、不正請求の疑いで強制捜査も行われたとされる。2009年には飲酒運転で2年間の免許取り消し処分も受けているという。
【大阪維新】日本維新の会284【大阪都再始動】
640 :無党派さん[sage]:2018/03/30(金) 12:43:50.97 ID:BUr6XM/h
569 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/30(金) 12:37:29.36 ID:i1iv+dUe
高齢化する引きこもり 親亡き後の「プラン」を

家から出ることなく、年を重ねた息子や娘。「この子を残して死ねない」「自分で生活保護を申請できないのでは」など親の悩みは尽きない。引きこもりの人の高齢化が社会問題となる中、
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは、子の住まいを早めに手当てする「サバイバルプラン」を提唱する。

◆40歳が一つの目安
 畠中さんが提唱するのは「40歳を一つの目安にすること」
公的な就業支援が原則39歳までを対象としているからだ
またバイトや就職をするのも40歳を過ぎると難しくなる。親が病気で倒れたり死ぬ年齢も子が40歳前後の時がもっとも多い

難しい実態把握
 引きこもりの長期化、高齢化が課題となっている。

 山形県が昨年、若者の引きこもりの実態を把握しようと調査したところ、15歳以上の県民のうち、引きこもりの人(買い物程度に出る人を含む)は1607人で、このうち717人が40代以上だった。引きこもっている期間は5年以上が半数超。
民生委員らへのアンケート形式での実施であることから、行政や医療機関などの支援状況(複数回答)については「分からない」が907件あった。
家の中の様子を知るのは難しく、担当課は調査結果を大まかな傾向を捉えたものとみている。
創価名物、脱会者を集団いじめ
7 :無党派さん[]:2018/03/30(金) 12:44:06.79 ID:BUr6XM/h
569 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/30(金) 12:37:29.36 ID:i1iv+dUe
高齢化する引きこもり 親亡き後の「プラン」を

家から出ることなく、年を重ねた息子や娘。「この子を残して死ねない」「自分で生活保護を申請できないのでは」など親の悩みは尽きない。引きこもりの人の高齢化が社会問題となる中、
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは、子の住まいを早めに手当てする「サバイバルプラン」を提唱する。

◆40歳が一つの目安
 畠中さんが提唱するのは「40歳を一つの目安にすること」
公的な就業支援が原則39歳までを対象としているからだ
またバイトや就職をするのも40歳を過ぎると難しくなる。親が病気で倒れたり死ぬ年齢も子が40歳前後の時がもっとも多い

難しい実態把握
 引きこもりの長期化、高齢化が課題となっている。

 山形県が昨年、若者の引きこもりの実態を把握しようと調査したところ、15歳以上の県民のうち、引きこもりの人(買い物程度に出る人を含む)は1607人で、このうち717人が40代以上だった。引きこもっている期間は5年以上が半数超。
民生委員らへのアンケート形式での実施であることから、行政や医療機関などの支援状況(複数回答)については「分からない」が907件あった。
家の中の様子を知るのは難しく、担当課は調査結果を大まかな傾向を捉えたものとみている。
【維新】ヤクザが素性を隠して市会議員に当選
128 :無党派さん[]:2018/03/30(金) 12:45:02.48 ID:BUr6XM/h
569 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/30(金) 12:37:29.36 ID:i1iv+dUe
高齢化する引きこもり 親亡き後の「プラン」を

家から出ることなく、年を重ねた息子や娘。「この子を残して死ねない」「自分で生活保護を申請できないのでは」など親の悩みは尽きない。引きこもりの人の高齢化が社会問題となる中、
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは、子の住まいを早めに手当てする「サバイバルプラン」を提唱する。

◆40歳が一つの目安
 畠中さんが提唱するのは「40歳を一つの目安にすること」
公的な就業支援が原則39歳までを対象としているからだ
またバイトや就職をするのも40歳を過ぎると難しくなる。親が病気で倒れたり死ぬ年齢も子が40歳前後の時がもっとも多い

難しい実態把握
 引きこもりの長期化、高齢化が課題となっている。

 山形県が昨年、若者の引きこもりの実態を把握しようと調査したところ、15歳以上の県民のうち、引きこもりの人(買い物程度に出る人を含む)は1607人で、このうち717人が40代以上だった。引きこもっている期間は5年以上が半数超。
民生委員らへのアンケート形式での実施であることから、行政や医療機関などの支援状況(複数回答)については「分からない」が907件あった。
家の中の様子を知るのは難しく、担当課は調査結果を大まかな傾向を捉えたものとみている。
【大阪維新】日本維新の会284【大阪都再始動】
642 :無党派さん[]:2018/03/30(金) 12:54:12.84 ID:BUr6XM/h
582 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/30(金) 12:51:47.70 ID:i1iv+dUe
「親亡き後」に突入するひきこもり 働けない子どもをどうすればいいか

「親亡き後」に突入するひきこもりの当事者が増えています。親が死んだら住まいも追われかねません。「働けない子どものお金を考える会」の代表を務めるファイナンシャル・プランナーの畠中雅子さんが、
ひきこもりの子どもを持つ家庭の実態と対策について解説します――。

70歳男性のSOS「私が死んだら息子は……」
関東に地方に住む70歳の男性はこう言います。

「母親(妻)が亡くなって、働けない息子と2人暮らしをしています。もともと息子と会話する機会は少なかったのですが、
この1年くらいは、お互いの顔もろくに見ていない状態です。私ももうすぐ80歳です。息子はひとりっ子、私が死んだら路頭に迷わせてしまうのでしょうか……」

高齢化した「ひきこもり」が着実に増えている
同時に、「親が死んだ後の話をするなんて、縁起でもないことを言うな」と、当事者の家族から怒られたこともありました。
しかしきちんと現実を考えなければなりません
「50代はもう珍しくありません。」
親は80代以上というケースが増加「待ったなしの状態」
私のご相談者の中には、お子さん側が50代のご相談者は、もう珍しくありません。
ご相談者の親御さんの年齢が80代というケースも増えていて、中にはすでに「親亡き後」へ突入している人も出てきています。ひきこもりの高齢化は、待ったなしの状態になってきているのです。
「働けない状態の子どもを抱える」というリスクは、どのご家庭にも起こりえます。そうした現実を、一人でも多くの方に知っていただきたいと思います。
【大阪維新】日本維新の会284【大阪都再始動】
643 :無党派さん[sage]:2018/03/30(金) 12:55:33.51 ID:BUr6XM/h
>>641
山形だよ
なんでもそーいうのに話を逸らさないで
真面目に話してんだよアホタレ
【大阪維新】日本維新の会284【大阪都再始動】
644 :無党派さん[sage]:2018/03/30(金) 12:56:25.96 ID:BUr6XM/h
「親亡き後」を憂うる
引きこもり親子の悲観と希望
地域の中で静かに高年齢化していく“引きこもり親子”の問題は、
それぞれが孤立して行き詰っていく中で、将来を悲観した事件につながることもある。今年6月末にも79歳母親と55歳の長男が無理心中を図る事件があった。

双方が高齢化していくとともに、こうした事件は増えていく。
 先行きの見えない未来。同居している当事者たちは、親が病気などで倒れたとき、親戚や身内から「働いていないんだから」と、よく介護を迫られるという。
 その一方で、削られていく年金や生活保護などの社会保障費。不十分な情報のために選択肢がなく、事件として顕在化するのは、氷山の一角に過ぎない。

親や周囲は、どうしたらいいのか。その考えるヒントを求めて、8月23日に仙台市の「みやぎNPOプラザ」で開催された(全国引きこもりKHJ家族会連合会主催)

病院やNPOへ行って治そうとするより、子どものことは親のほうがよく知っている。だから、親が変わるほうがいちばん早いと、鹿間さんは力を込める。
「親が変われば子どもも変わるという言葉に、非常に重みを感じる。出口が見えない…」

 父親は、こう話し始めたところで、声を詰まらせた。

引きこもっている当事者だけでなく、家族もどうしていいのかわからず、声をあげられないまま孤立して思い悩む。
【大阪維新】日本維新の会284【大阪都再始動】
645 :無党派さん[sage]:2018/03/30(金) 13:00:58.23 ID:BUr6XM/h
411 名前:全身壊死ニキ ◆9dvX5f2iHE8y :2018/03/29(木) 22:27:35.93 ID:4OCO0nti0
おやじの脳死ほぼ確定したんだが あと2週間はいまの病院にいて
その後は 専用の介護施設に移すことになる
実質 俺が介護するようなことは ないわけだが

412 名前:全身壊死ニキ ◆9dvX5f2iHE8y :2018/03/29(木) 22:29:32.00 ID:4OCO0nti0
ずーっと点滴では血管が脆くなるから胃に直接チューブ通して流し込む形になるとか
うんこしっこ垂れ流しは当然として 入浴はできないよ そういう完全寝たきりを介護する
専用の洗浄剤ってある 病院の売店で買うんだが、こんな消耗品さえ4000円とかする

413 名前:こっこ ◆8cO0Hp7YNc :2018/03/29(木) 22:36:20.66 ID:q4LWzCM10
>>412
4000円の消耗品はおまえが買ってあげたの?

414 名前:全身壊死ニキ ◆9dvX5f2iHE8y :2018/03/29(木) 22:38:10.17 ID:4OCO0nti0
あたりまえだろ 他にもパジャマとか いろいろ買うよ
おまえらは入院したってことを 主観で武勇伝のようにいうタイプのほうだろうけど
周りのサポートあってこそだろ
もう回復は見込めないって
年齢も年齢だし 開頭して グチャグチャの脳みそを掻き回すってことは
しない方向で あとはいかに楽に逝かせるか 緩和ケアだけだよ
そう 長くないとおもう
【大阪維新】日本維新の会284【大阪都再始動】
646 :無党派さん[sage]:2018/03/30(金) 13:01:43.44 ID:BUr6XM/h
513 名前:花火 ◆OQyBQ.Zk26 [sage] :2018/03/30(金) 12:11:40.87 ID:i1iv+dUe
ニキは38歳で親が脳死したよ

515 名前:花火 ◆OQyBQ.Zk26 [sage] :2018/03/30(金) 12:11:57.10 ID:i1iv+dUe
あんたら人ごとじゃないよ
何歳?

517 名前:花火 ◆OQyBQ.Zk26 [sage] :2018/03/30(金) 12:12:22.94 ID:i1iv+dUe
38歳近くの人は
明日親が倒れても不思議じゃないよ

518 名前:花火 ◆OQyBQ.Zk26 [sage] :2018/03/30(金) 12:12:45.55 ID:i1iv+dUe
考えてるの?へらへらしてないできちんと考えなよ
【大阪維新】日本維新の会284【大阪都再始動】
647 :無党派さん[sage]:2018/03/30(金) 13:29:21.65 ID:BUr6XM/h
大阪市長(維新)「生活保護目的で大阪市に転入してくる人が多いのが大問題」→大阪市が調べ直した結果、デマでした
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522376239/
【大阪維新】日本維新の会284【大阪都再始動】
679 :無党派さん[sage]:2018/03/30(金) 23:28:17.44 ID:BUr6XM/h
高齢化するパラサイト・シングル。同居する親を介護するケースが増えているが、お金やモラルの面で問題を抱えて、親子共倒れすることも。
パラサイト・シングルとは、成人しても親と同居する未婚者男性のこと。
こうした仕事をしている人とは別に
いわゆるニートも含まれます。学校でいじめに遭ったことがきっかけで引きこもりになり、それが大人になっても続いている
もっと高齢のパラサイト・シングルもいます。そうした人たちが今、親が要介護になる年齢を迎え始めたとIさんはいうのです。
私の生活の支えは「親の年金」
ニートやひきこもりが親の介護に直面すると何が問題となりやすいのか。
第一の障害として、ニートの人は、ケアマネージャーをはじめ介護サービスを提供する人たちとの接点を持ちたがらないそうです。
「親御さんが要介護になると、金銭の管理は子であるニートの人がすることになります。そのお金の使い道は自分優先で、
介護サービスをはじめ親のためには極力使いたくないという態度を示すんです」
「親御さんが元気なうちは食事を作ってもらっていたが、親が要介護になってそれが難しくなった。自分が作る努力をすればよさそうなものですが、コンビニ弁当。
親御さんにはそのついでに買ってきたおにぎりなどを与えるだけなのです。また、そうした食事の心配さえ一切せず、親御さんが不自由な体を引きずるようにして買いに行くケースもありました」
Iさんの話を聞いて、ふと疑問を感じました。
さまざまな事情があり他に行き場がなくて今の生活があるのかもしれませんが、
同居という状況を受け入れているのだから、どこかに親子の情はあるはずです。収入のない自分の面倒を見てくれた分、せめて介護ぐらいは頑張ろうと思ってもおかしくありませんよね?
その疑問にIさんは、こう答えました。
「勝手に俺を産んだ。俺は自分で精一杯だ」
そうした経験からIさんは、「ニートのお子さんと同居している親御さんは、ちゃんとした介護をしてくれる、などと期待しない方がいい」と言います。
介護現場で働いている人と話をすると、このような話を聞いてため息をつくことが少なくありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。