トップページ > 議員・選挙 > 2017年12月23日 > XL3M4Ucu0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000130000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ c3bd-o7QI)
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その1

書き込みレス一覧

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その1
237 :無党派さん (ワッチョイ c3bd-o7QI)[]:2017/12/23(土) 13:42:49.03 ID:XL3M4Ucu0
>>126
維新は大阪以外は空気、
希望としては東京以外では基本的に獲得できない。

京都は立憲が候補を立てずに共産に譲る可能性が高い。
(裏番で福山に対して恩恵も出るから)
立憲が二を取れるかもしれない三人区は共産や無所属統一に譲る可能性も高い。
これを加味するとかなり違ってくる。
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その1
241 :無党派さん (ワッチョイ c3bd-o7QI)[]:2017/12/23(土) 14:13:48.41 ID:XL3M4Ucu0
>>240
あっても、それ、京都だけで今回限りの限定措置になると思う。

大阪の場合は維新は一人に絞る(または二人出して苦しむか)
維新公明確定 自民有力立憲共産追う。
希望は比例のための空気にとどまる。

兵庫の場合は自公維が全体的に落ち、立共が上がる結果全部巻き込んでの団子化。
自有力 公維立で争い 共産に一応可能性
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その1
243 :無党派さん (ワッチョイ c3bd-o7QI)[]:2017/12/23(土) 14:22:11.15 ID:XL3M4Ucu0
立憲と共産がどういった関係性になっていくかが
今後の最大のポイント。
民主時代と違って左リベラルに触れて共闘の実績の中で誕生したのが立憲だから、
完全に敵対することもないだろうけど、

北海道、埼玉、千葉、神奈川で立憲一人に絞り共産党を支援するのが効果的だが
どうなるか。
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その1
245 :無党派さん (ワッチョイ c3bd-o7QI)[]:2017/12/23(土) 14:32:22.37 ID:XL3M4Ucu0
直前にある統一地方選でどうなるかがこの部分の試金石。

地方選一人区で共産党の支援をうけるだろう立憲が
三人区以上と京都でそうひどいことを共産にできるだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。