トップページ > 議員・選挙 > 2017年12月23日 > PNr+d/fhp

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200000000110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ササクッテロ Sp87-HWdf)
希望の党25

書き込みレス一覧

希望の党25
280 :無党派さん (ササクッテロ Sp87-HWdf)[]:2017/12/23(土) 09:46:56.02 ID:PNr+d/fhp
結局、細野たちチャーターメンバーと前原をパージするか、
チャーターメンバーと前原たちを希望に残してそれ以外が民進と合流するかしかないだろう
連合(特に神津や旧同盟系労組ら)はチャーターメンバー抜きでの希望と民進の合流を望んでるだろうし、
チャーターメンバーと前原抜きなら無所属の会の多くも納得出来るはず
それでも納得できない、立憲抜きはダメだという議員はどのみち離党予備軍だろうから立憲に行って貰うしかない
希望の党25
285 :無党派さん (ササクッテロ Sp87-HWdf)[]:2017/12/23(土) 10:13:16.11 ID:PNr+d/fhp
>>281
そもそもチャーターメンバーと前原は民進との合流には消極的で維新と連携したいってヤツのが多くなかったか?
だから彼等も民進には合流したくないだろう
まあチャーターメンバーというより、民進・立憲派と維新派でいったん分かれた方が良いかも
希望の党25
288 :無党派さん (ササクッテロ Sp87-HWdf)[]:2017/12/23(土) 10:21:45.00 ID:PNr+d/fhp
>>286
そうそう
だからチャーターメンバーと前原にはさっさと維新にでも去って貰いたい
彼ら抜きなら連合や無所属の会も納得するだろうし、
民進との統一会派や合流もひとまずは何とかなるだろう
希望の党25
341 :無党派さん (ササクッテロ Sp87-HWdf)[]:2017/12/23(土) 19:54:39.27 ID:PNr+d/fhp
希望の党も民進党も党としてはほぼ終わってるだろ
合流しようが、合流せずにそれぞれ別々で戦おうが結果は変わらん
どちらも次の参院選、衆院選は乗り切れないよ
最終的には民進系勢力で生き残るのは立憲だけというのはもうほぼ確定してる
希望の党25
347 :無党派さん (ササクッテロ Sp87-HWdf)[]:2017/12/23(土) 20:16:59.06 ID:PNr+d/fhp
>>342
まあより厳密に言うと、完全に死滅はせず一部の保守系と旧同盟労組の議員が、
ミニ民社党的な感じで生き延びるかもしれんがな
もっともかつての民社党以下の社民党よりはマシ程度の勢力にとどまるだろうが
渡り鳥や保守系の受け皿はミニ民社党に担って貰いたいものだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。