トップページ > 議員・選挙 > 2017年02月24日 > FQQ/Rr//F

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000005000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (マクド FF2b-vVDm [118.103.63.130])
無党派さん (マクド FF2b-vVDm)
野党政局総合スレッド Part.20©2ch.net
民進党党内政局総合スレッド200 [無断転載禁止]©2ch.net
世論調査総合スレッド397【ワッチョイ導入】 [無断転載禁止]©2ch.net
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その5©2ch.net

書き込みレス一覧

野党政局総合スレッド Part.20©2ch.net
735 :無党派さん (マクド FF2b-vVDm [118.103.63.130])[]:2017/02/24(金) 12:31:25.67 ID:FQQ/Rr//F
自民と公明以外の全政党が森友学園と政権とのかかわりあっせんを疑っている
民進共産維新社民小沢一郎全ての政党が追及で一致
橋下なんか安倍政権の政治介入があったと言い始めてる。足立がまともな質問をしたのを見たのは初めてだw

総理「妻が講演の前に名誉校長を頼まれ
そのあと講演の場で突然名誉校長と紹介されて公衆の面前で断れなかった。

橋下徹 (@t_ishin)
(森友学園)価格算定の手続きが不透明過ぎる。廃棄物の撤去費用について鑑定士は鑑定していない。
国が撤去費用を見積もり鑑定士は国から言われた撤去費用を前提に土地価格を鑑定。
やはり政治介入か。
https://pbs.twimg.com/media/C5ZMqSOUoAEfwd8.jpg:large

吉村洋文(大阪市長) (@hiroyoshimura)
僕の感覚でもこの売買はおかしい
随意契約は市場で売れない時等極めて例外的な場合しかやらない。そして、この値段。
「おかしくないと説明する責任ある」 森友学園への土地売却で国批判、大阪市の吉村市長
国有地売却、極めて異例な方法
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170224-00000020-jnn-pol
 大阪府の学校法人に対して国有地を売却する際に、国が地下から見つかったごみの撤去費用を8億円あまりと見積もって値引きしたことについて、
財務省は、過去に見積もりをして値引きし、国有地を売却した例は確認できないことを明らかに
 「普通は、不動産鑑定士、あるいは専門業者、第三者に頼むんですよ。当たり前でしょう、それ。
売り主が見積もったものをそこにはめ込んだ事例はありますかと聞いているんです」(日本維新の会 足立康史衆院議員)
学校法人「森友学園」
現地での小学校の建築中に地下からごみが見つかったことを受け、
その撤去費用を8億1900万円と見積もり、土地の鑑定価格から値引きして1億3400万円で売却しました。
見積もりについて、日本維新の会の足立議員が「普通は第三者に頼むのが当たり前だ」と指摘し、
今回のように売り主である国自身が見積もりを出して値引きした例があるのかと質問
国が当初、この土地を「森友学園」に売却することを前提とした貸し付け契約を結んだことについて質問
 足立議員は、「この件を引き続き追及していく」と強調しました。
民進党党内政局総合スレッド200 [無断転載禁止]©2ch.net
112 :無党派さん (マクド FF2b-vVDm [118.103.63.130])[sage]:2017/02/24(金) 12:41:05.19 ID:FQQ/Rr//F
【超悲報】安倍晋三記念小学校問題、世界各国で続々と報道され始める  ついに国際問題に発展へ

ロイター通信
http://www.reuters.com/article/us-japan-education-abe-idUSKBN1600KO
http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&;d=20170221&t=2&i=1173433623&w=&fh=&fw=&ll=780&pl=468&sq=&r=LYNXMPED1K0AB.jpg
http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&;d=20170221&t=2&i=1173433622&w=&fh=&fw=&ll=780&pl=468&sq=&r=LYNXMPED1K0AC.jpg

新華社通信
http://news.xinhuanet.com/english/2017-02/22/c_136077440.htm

The times(イギリス)
http://www.thetimes.co.uk/edition/world/loyalty-and-obedience-in-japan-nationalist-nursery-z360hdwdj

the Sun daily(イギリス)
http://www.thesundaily.my/news/2170520

The Straits Times(シンガポール)
http://www.straitstimes.com/asia/east-asia/pre-school-in-japan-sorry-for-insulting-foreigners
世論調査総合スレッド397【ワッチョイ導入】 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :無党派さん (マクド FF2b-vVDm)[]:2017/02/24(金) 12:41:50.63 ID:FQQ/Rr//F
自民と公明以外の全政党が森友学園と政権とのかかわりあっせんを疑っている
民進共産維新社民小沢一郎全ての政党が追及で一致
橋下なんか安倍政権の政治介入があったと言い始めてる。足立がまともな質問をしたのを見たのは初めてだw

総理「妻が講演の前に名誉校長を頼まれ
そのあと講演の場で突然名誉校長と紹介されて公衆の面前で断れなかった。

橋下徹 (@t_ishin)
(森友学園)価格算定の手続きが不透明過ぎる。廃棄物の撤去費用について鑑定士は鑑定していない。
国が撤去費用を見積もり鑑定士は国から言われた撤去費用を前提に土地価格を鑑定。
やはり政治介入か。
https://pbs.twimg.com/media/C5ZMqSOUoAEfwd8.jpg:large

吉村洋文(大阪市長) (@hiroyoshimura)
僕の感覚でもこの売買はおかしい
随意契約は市場で売れない時等極めて例外的な場合しかやらない。そして、この値段。
「おかしくないと説明する責任ある」 森友学園への土地売却で国批判、大阪市の吉村市長
国有地売却、極めて異例な方法
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170224-00000020-jnn-pol
 大阪府の学校法人に対して国有地を売却する際に、国が地下から見つかったごみの撤去費用を8億円あまりと見積もって値引きしたことについて、
財務省は、過去に見積もりをして値引きし、国有地を売却した例は確認できないことを明らかに
 「普通は、不動産鑑定士、あるいは専門業者、第三者に頼むんですよ。当たり前でしょう、それ。
売り主が見積もったものをそこにはめ込んだ事例はありますかと聞いているんです」(日本維新の会 足立康史衆院議員)
学校法人「森友学園」
現地での小学校の建築中に地下からごみが見つかったことを受け、
その撤去費用を8億1900万円と見積もり、土地の鑑定価格から値引きして1億3400万円で売却しました。
見積もりについて、日本維新の会の足立議員が「普通は第三者に頼むのが当たり前だ」と指摘し、
今回のように売り主である国自身が見積もりを出して値引きした例があるのかと質問
国が当初、この土地を「森友学園」に売却することを前提とした貸し付け契約を結んだことについて質問
 足立議員は、「この件を引き続き追及していく」と強調しました。
野党政局総合スレッド Part.20©2ch.net
739 :無党派さん (マクド FF2b-vVDm [118.103.63.130])[]:2017/02/24(金) 12:42:32.84 ID:FQQ/Rr//F
【超悲報】安倍晋三記念小学校問題、世界各国で続々と報道され始める  ついに国際問題に発展へ

ロイター通信
http://www.reuters.com/article/us-japan-education-abe-idUSKBN1600KO
http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&;d=20170221&t=2&i=1173433623&w=&fh=&fw=&ll=780&pl=468&sq=&r=LYNXMPED1K0AB.jpg
http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&;d=20170221&t=2&i=1173433622&w=&fh=&fw=&ll=780&pl=468&sq=&r=LYNXMPED1K0AC.jpg

新華社通信
http://news.xinhuanet.com/english/2017-02/22/c_136077440.htm

The times(イギリス)
http://www.thetimes.co.uk/edition/world/loyalty-and-obedience-in-japan-nationalist-nursery-z360hdwdj

the Sun daily(イギリス)
http://www.thesundaily.my/news/2170520

The Straits Times(シンガポール)
http://www.straitstimes.com/asia/east-asia/pre-school-in-japan-sorry-for-insulting-foreigners
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その5©2ch.net
120 :無党派さん (マクド FF2b-vVDm [118.103.63.130])[sage]:2017/02/24(金) 12:44:06.18 ID:FQQ/Rr//F
自民と公明以外の全政党が森友学園と政権とのかかわりあっせんを疑っている
民進共産維新社民小沢一郎全ての政党が追及で一致
橋下なんか安倍政権の政治介入があったと言い始めてる。足立がまともな質問をしたのを見たのは初めてだw

総理「妻が講演の前に名誉校長を頼まれ
そのあと講演の場で突然名誉校長と紹介されて公衆の面前で断れなかった。

橋下徹 (@t_ishin)
(森友学園)価格算定の手続きが不透明過ぎる。廃棄物の撤去費用について鑑定士は鑑定していない。
国が撤去費用を見積もり鑑定士は国から言われた撤去費用を前提に土地価格を鑑定。
やはり政治介入か。
https://pbs.twimg.com/media/C5ZMqSOUoAEfwd8.jpg:large

吉村洋文(大阪市長) (@hiroyoshimura)
僕の感覚でもこの売買はおかしい
随意契約は市場で売れない時等極めて例外的な場合しかやらない。そして、この値段。
「おかしくないと説明する責任ある」 森友学園への土地売却で国批判、大阪市の吉村市長
国有地売却、極めて異例な方法
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170224-00000020-jnn-pol
 大阪府の学校法人に対して国有地を売却する際に、国が地下から見つかったごみの撤去費用を8億円あまりと見積もって値引きしたことについて、
財務省は、過去に見積もりをして値引きし、国有地を売却した例は確認できないことを明らかに
 「普通は、不動産鑑定士、あるいは専門業者、第三者に頼むんですよ。当たり前でしょう、それ。
売り主が見積もったものをそこにはめ込んだ事例はありますかと聞いているんです」(日本維新の会 足立康史衆院議員)
学校法人「森友学園」
現地での小学校の建築中に地下からごみが見つかったことを受け、
その撤去費用を8億1900万円と見積もり、土地の鑑定価格から値引きして1億3400万円で売却しました。
見積もりについて、日本維新の会の足立議員が「普通は第三者に頼むのが当たり前だ」と指摘し、
今回のように売り主である国自身が見積もりを出して値引きした例があるのかと質問
国が当初、この土地を「森友学園」に売却することを前提とした貸し付け契約を結んだことについて質問
 足立議員は、「この件を引き続き追及していく」と強調しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。