トップページ > 議員・選挙 > 2017年01月02日 > /PNeWVWA0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000029000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ)
無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ [210.139.158.9])
野党政局総合スレッド Part.10©2ch.net
民進党党内政局総合スレッド184 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

野党政局総合スレッド Part.10©2ch.net
546 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ)[sage]:2017/01/02(月) 00:43:32.24 ID:/PNeWVWA0
>>543
>>544
民進党には政権交代可能なまともな改革保守政党になってほしいから苦言を呈しながらも支持してるんだよ
維新は品がないし大阪のことしか考えてないから支持したくなくて消去法で民進を支持してる
小池は新党作るなら支持したいが、新党作るのかまだ分からんからな
国政で自民と対峙する気があるのか見極めないとな
自民から総理になるのを狙うなら自民党離党しないで都議会でだけ自民と対決するっていう手もあるからな
しかし、2012年の自民党総裁選で国会議員票と党員票の合計で石破は安倍に勝っていたのにもかかわらず、
決選投票の国会議員票でひっくり返されて負けたのを見ても分かる通り、自民は小池や石破みたいな渡り鳥は嫌いだし、
自民に残ってもどうせ総理になれないだろうから、とっとと腹をくくって離党するべきだと思うがな
野党政局総合スレッド Part.10©2ch.net
549 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ)[sage]:2017/01/02(月) 01:22:59.93 ID:/PNeWVWA0
>>547
民進党を支持してもしなくても、民進党がサヨク3党とずぶずぶな関係になって選挙で支援されたら、
その3党の影響を受けたサヨク議員の議席が無駄に増えるだけだから、それを阻止するのは合理的だろう
最低でも小沢の言う本気の野党共闘などやらせずに選挙区の住み分けくらいで抑えさせないとな
野党政局総合スレッド Part.10©2ch.net
553 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ)[sage]:2017/01/02(月) 01:48:04.44 ID:/PNeWVWA0
>>550
小沢信者が民進党罵倒しまくってる内は、まだ民進党は手遅れではないだろうw
>>552のオザ珍山吹みたいなやつが民進党を絶賛し始めたら終わりw
野党政局総合スレッド Part.10©2ch.net
614 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ)[sage]:2017/01/02(月) 12:38:32.44 ID:/PNeWVWA0
>>608
お前がいないって思いこみたいだけだろキチガイササクッテロw
政権交代前の民主党や旧維新の党はちゃんと改革派やってたし、結局、党の方向性次第なんだよ
江田が維新の党をぶっ壊したのが大失敗だったな。今の自民寄り過ぎる維新と違ってちゃんと是々非々でやってたのに
やっぱ江田みたいに反自民のイデオロギーが強いとそれを優先して失敗するね
今の野合3党も安倍憎しの発狂状態で冷静にものを考えられないみたいだから少し落ち着けよ
民進党党内政局総合スレッド184 [無断転載禁止]©2ch.net
830 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ [210.139.158.9])[sage]:2017/01/02(月) 12:43:08.07 ID:/PNeWVWA0
>>829
改革を断行する安倍、それに抵抗する守旧派ブサヨ野党って構図じゃ2021年まで安倍政権確実だから老害小沢は引退したほうがいい
野党政局総合スレッド Part.10©2ch.net
628 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ)[sage]:2017/01/02(月) 13:00:55.91 ID:/PNeWVWA0
>>618
旧維新の議員は改革派だろう。民進党はブサヨ議員の影響力が強過ぎて沈んでるだけで
民進党党内政局総合スレッド184 [無断転載禁止]©2ch.net
839 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ [210.139.158.9])[sage]:2017/01/02(月) 13:02:53.44 ID:/PNeWVWA0
民進党はこの人をブレーンにすべきだろ
日本の左派政党は世界の左派政党と違って金融緩和に反対してるからキチガイなんだよ
野党を支持する年金世代や公務員がインフレを嫌がるからっていうのもあるんだろうな
これじゃあ金融緩和で雇用を増やした安倍が若者に支持されて、金融緩和に反対する野党が支持されないのは当然だろう
自称左翼政党の共産党より安倍政権のほうがよっぽど中道左派だ

左派こそ金融緩和を重視するべき 松尾匡・立命館大教授
http://www.asahi.com/articles/ASH2971TXH29ULFA043.html

■金融政策 私の視点

 ――松尾さんはマルクス経済学者を名乗っています。左派の立場こそ本来、金融緩和を重視するべきだとの主張です。

 「欧米では左派は金融緩和に賛成という色分けが普通だ。金融緩和は雇用を拡大させる効果があり、それは左派が重視するものだからだ。
一方、物価が上がってインフレになれば資産が目減りするから、お金持ちの階級が金融緩和に反対する。こういった人々の支援を受けた右派の政治家は普通、金融緩和については否定的だ」

 ――日本では自民党が金融緩和を進める一方、共産党が反対して、政治的立場と政策がねじれています。

 「なぜ左派が金融緩和に反対するのか。言ってしまえば、左派は雇用問題が一番深刻な若い世代の支持がだいぶ細っていて、古参の支持者に依存する現実がある。
退職して年金生活者になっている支持者は金融緩和による物価上昇を恐れる気持ちが強い。それが一つの理由ではないか」

 ――量的緩和はどういう経路で効果が出るのか見えにくいと指摘されます。

 「人々が将来物価が上がると思えば、名目金利から予想インフレ率を差し引いた実質金利が下がる。
そうすれば設備投資が増える。本来は消費が増えて、景気の拡大が支えられるべきだが消費増税のせいであまり期待できなくなった。もう一つは円安の経路だ」

 「ひどい不況の時、金融緩和で作ったお金は、直接には使われず銀行にため込まれてしまう。だから、そのお金が世の中に回る仕組みをつくるために、
安倍政権は旧来型の公共事業を第2の矢として実行し、それが効いた。質はともかく、景気が拡大する方向への力が働いているのだと思う。
本来は、公共事業よりも、介護や福祉の働き手を増やすために使うべきではあるが」

 ――松尾さんは雇用を重視しています。3・4%まで完全失業率が下がった点は評価していますか。

 「全体で見れば雇用は拡大している。本来ならば正社員のような質の高い雇用が増えるべきだ。
安倍政権は雇用の流動化を進めていくので、その意味では質の低下を伴いながら、雇用が拡大していくかもしれない」

 「雇用関係の指標は遅れて出てくる。消費増税の影響で、昨年は景気が後退したから、その影響はこれから出てくると思う。
だから、当面一時的に、完全失業率や有効求人倍率といった雇用に関する指標も数字が悪くなるかも知れない」

 ――左派の学者は本来、大企業が強くなる政策には反対なはずです。でも円安と株高を通じた金融緩和の波及ルートでは、まず大企業が強くなります。

 「中小企業は円安で原材料価格が値上がりして大変だ。ならばもうかっている輸出産業の大企業の利益に課税して、
輸入原材料が値上がりして困っている中小企業に激変緩和の補助金として手当てしてもいい。輸入側の損を全部カバーしても、
必要な課税は大企業のもうけの一部にとどまるので、これで景気が悪くなることはない」

 ――円安は輸入物価を上げるので家計にはマイナスだという批判もあります。

 「家計が苦しい状況はわかるので、何とかしなければいけない。食料品に限って消費税を非課税にしてはどうか。
一方で円高の時、低価格の輸入品と競合していた農家などは円安のおかげで助かっている。だから再び円高に戻す必要はない」
民進党党内政局総合スレッド184 [無断転載禁止]©2ch.net
840 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ [210.139.158.9])[sage]:2017/01/02(月) 13:03:14.72 ID:/PNeWVWA0
 ――2年程度で2%という物価上昇目標は、本当に達成できますか。

 「2年と言えば、僕の受け止め方は2015年内。それは絶望的だと思っている。
昨年4月の消費増税が景気に悪影響を与えたのが原因だ。でも、原油価格の下落の方は、物価目標の達成にマイナスとはならない。
日銀が金融緩和で物価を上げることに対する抵抗が少なくなるからだ」

 「期限の設定自体は必要だったと思う。ただし、『えいやっ』と決めた感がある。同時に消費増税はやめておくべきだった」

 ――松尾さんは量的緩和をあえて「お金を作る」と表現していますが、「財政ファイナンス」だとの批判はどう考えていますか。

 「財政ファイナンスが悪いという議論はデフレ不況から抜け出そうとする今の状況には当てはまらない。
ものをつくる供給能力が過剰で、ものを買う需要が不足していており、仕事に就けない人がたくさんいるような時は、金融緩和で作ったお金を財政支出に回して、需要を拡大しても、供給能力がフル稼働しないうちには、悪性のインフレにはならない」

 「日銀が買い、日銀の金庫に眠っている国債は形の上で存在しているにすぎない。事実上返す必要もなく、
市場に出回ることもないから、価格や金利の動向に影響を与えない。ただ、物価が上がりすぎた時、日銀が国債を売ることでお金を吸収して、インフレを抑えるのに使える」

 ――市場はそうした理論を受け入れるでしょうか。

 「中央銀行が国債を買って財政の穴埋めになれば、国債の信認がたちまち失われると言われたが、現実にはそんなことは起こっていない。
市場参加者は冷静でそんなことはないだろうと思って行動している」

 ――過去には国債を発行し過ぎて高インフレになった国もあります。そうした恐れはありませんか。

 「需要が供給に追いついて、供給能力以上にお金を出せば、インフレは悪化する。途上国の例は良く聞くが、生産能力を超えてお金が発行されたからだ。
確かに政府が無からお金を作ればいくらでもまかなえるので楽で仕方がない。だから、歯止めが必要だと考えるのは自然だ」

 「物価目標も歯止めのルールの一つだ。2%の物価上昇目標を守ろうという話は、そこまで達したら金融緩和をやめて金融引き締めに転じるという約束だ。
これまでのように中央銀行が直接国債を買うのを禁じるのも、歯止めの一つだった」

 「昔は物価上昇を随時把握する統計技術が乏しかったから、そういう歯止めにしていた。
体重計が正確でないので、『ご飯は1日1杯まで』という歯止めを作って肥満防止をするようなものだ。
そのため、病気でガリガリになっても制限を守らなければならない。でも、正確に体重が量れれば、
一定の体重を維持するように食べる方式、つまり物価目標政策が採れる」

 ――政治家が喜びそうな話です。

 「自民党だけではなく、共産党も社民党も、政治家はお金がなければ公約は実行できない。
民主党政権がうまくいかなかったのは、高校無償化や子ども手当を掲げたが財源が足りず、公約違反だと批判された。
ところが、金融緩和でお金を作っていれば全部でき、おまけに景気も良くなったはずだ。民主党政権には、そういう発想はなかった」
野党政局総合スレッド Part.10©2ch.net
642 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ)[sage]:2017/01/02(月) 13:09:15.69 ID:/PNeWVWA0
>>629
選挙なんて消去法だろ。自民も維新も嫌なら民進に投票するのは当然
野党政局総合スレッド Part.10©2ch.net
646 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ)[sage]:2017/01/02(月) 13:11:50.02 ID:/PNeWVWA0
>>633
日本の自称左派政党って経済政策は左派ですらねーだろwこれを読んどけw

839 : 無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ [210.139.158.9])2017/01/02(月) 13:02:53.44 ID:/PNeWVWA0

民進党はこの人をブレーンにすべきだろ
日本の左派政党は世界の左派政党と違って金融緩和に反対してるからキチガイなんだよ
野党を支持する年金世代や公務員がインフレを嫌がるからっていうのもあるんだろうな
これじゃあ金融緩和で雇用を増やした安倍が若者に支持されて、金融緩和に反対する野党が支持されないのは当然だろう
自称左翼政党の共産党より安倍政権のほうがよっぽど中道左派だ

左派こそ金融緩和を重視するべき 松尾匡・立命館大教授
http://www.asahi.com/articles/ASH2971TXH29ULFA043.html

■金融政策 私の視点

 ――松尾さんはマルクス経済学者を名乗っています。左派の立場こそ本来、金融緩和を重視するべきだとの主張です。

 「欧米では左派は金融緩和に賛成という色分けが普通だ。金融緩和は雇用を拡大させる効果があり、それは左派が重視するものだからだ。
一方、物価が上がってインフレになれば資産が目減りするから、お金持ちの階級が金融緩和に反対する。
こういった人々の支援を受けた右派の政治家は普通、金融緩和については否定的だ」

 ――日本では自民党が金融緩和を進める一方、共産党が反対して、政治的立場と政策がねじれています。

 「なぜ左派が金融緩和に反対するのか。言ってしまえば、
左派は雇用問題が一番深刻な若い世代の支持がだいぶ細っていて、古参の支持者に依存する現実がある。
退職して年金生活者になっている支持者は金融緩和による物価上昇を恐れる気持ちが強い。それが一つの理由ではないか」

 ――量的緩和はどういう経路で効果が出るのか見えにくいと指摘されます。

 「人々が将来物価が上がると思えば、名目金利から予想インフレ率を差し引いた実質金利が下がる。
そうすれば設備投資が増える。本来は消費が増えて、景気の拡大が支えられるべきだが消費増税のせいであまり期待できなくなった。もう一つは円安の経路だ」

 「ひどい不況の時、金融緩和で作ったお金は、直接には使われず銀行にため込まれてしまう。だから、そのお金が世の中に回る仕組みをつくるために、
安倍政権は旧来型の公共事業を第2の矢として実行し、それが効いた。質はともかく、景気が拡大する方向への力が働いているのだと思う。
本来は、公共事業よりも、介護や福祉の働き手を増やすために使うべきではあるが」

 ――松尾さんは雇用を重視しています。3・4%まで完全失業率が下がった点は評価していますか。

 「全体で見れば雇用は拡大している。本来ならば正社員のような質の高い雇用が増えるべきだ。
安倍政権は雇用の流動化を進めていくので、その意味では質の低下を伴いながら、雇用が拡大していくかもしれない」

 「雇用関係の指標は遅れて出てくる。消費増税の影響で、昨年は景気が後退したから、その影響はこれから出てくると思う。
だから、当面一時的に、完全失業率や有効求人倍率といった雇用に関する指標も数字が悪くなるかも知れない」

 ――左派の学者は本来、大企業が強くなる政策には反対なはずです。でも円安と株高を通じた金融緩和の波及ルートでは、まず大企業が強くなります。

 「中小企業は円安で原材料価格が値上がりして大変だ。ならばもうかっている輸出産業の大企業の利益に課税して、
輸入原材料が値上がりして困っている中小企業に激変緩和の補助金として手当てしてもいい。輸入側の損を全部カバーしても、
必要な課税は大企業のもうけの一部にとどまるので、これで景気が悪くなることはない」

 ――円安は輸入物価を上げるので家計にはマイナスだという批判もあります。

 「家計が苦しい状況はわかるので、何とかしなければいけない。食料品に限って消費税を非課税にしてはどうか。
一方で円高の時、低価格の輸入品と競合していた農家などは円安のおかげで助かっている。だから再び円高に戻す必要はない」
野党政局総合スレッド Part.10©2ch.net
649 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ)[sage]:2017/01/02(月) 13:12:14.76 ID:/PNeWVWA0
 ――2年程度で2%という物価上昇目標は、本当に達成できますか。

 「2年と言えば、僕の受け止め方は2015年内。それは絶望的だと思っている。
昨年4月の消費増税が景気に悪影響を与えたのが原因だ。でも、原油価格の下落の方は、物価目標の達成にマイナスとはならない。
日銀が金融緩和で物価を上げることに対する抵抗が少なくなるからだ」

 「期限の設定自体は必要だったと思う。ただし、『えいやっ』と決めた感がある。同時に消費増税はやめておくべきだった」

 ――松尾さんは量的緩和をあえて「お金を作る」と表現していますが、「財政ファイナンス」だとの批判はどう考えていますか。

 「財政ファイナンスが悪いという議論はデフレ不況から抜け出そうとする今の状況には当てはまらない。
ものをつくる供給能力が過剰で、ものを買う需要が不足していており、仕事に就けない人がたくさんいるような時は、金融緩和で作ったお金を財政支出に回して、需要を拡大しても、供給能力がフル稼働しないうちには、悪性のインフレにはならない」

 「日銀が買い、日銀の金庫に眠っている国債は形の上で存在しているにすぎない。事実上返す必要もなく、
市場に出回ることもないから、価格や金利の動向に影響を与えない。ただ、物価が上がりすぎた時、日銀が国債を売ることでお金を吸収して、インフレを抑えるのに使える」

 ――市場はそうした理論を受け入れるでしょうか。

 「中央銀行が国債を買って財政の穴埋めになれば、国債の信認がたちまち失われると言われたが、現実にはそんなことは起こっていない。
市場参加者は冷静でそんなことはないだろうと思って行動している」

 ――過去には国債を発行し過ぎて高インフレになった国もあります。そうした恐れはありませんか。

 「需要が供給に追いついて、供給能力以上にお金を出せば、インフレは悪化する。途上国の例は良く聞くが、生産能力を超えてお金が発行されたからだ。
確かに政府が無からお金を作ればいくらでもまかなえるので楽で仕方がない。だから、歯止めが必要だと考えるのは自然だ」

 「物価目標も歯止めのルールの一つだ。2%の物価上昇目標を守ろうという話は、そこまで達したら金融緩和をやめて金融引き締めに転じるという約束だ。
これまでのように中央銀行が直接国債を買うのを禁じるのも、歯止めの一つだった」

 「昔は物価上昇を随時把握する統計技術が乏しかったから、そういう歯止めにしていた。
体重計が正確でないので、『ご飯は1日1杯まで』という歯止めを作って肥満防止をするようなものだ。
そのため、病気でガリガリになっても制限を守らなければならない。でも、正確に体重が量れれば、
一定の体重を維持するように食べる方式、つまり物価目標政策が採れる」

 ――政治家が喜びそうな話です。

 「自民党だけではなく、共産党も社民党も、政治家はお金がなければ公約は実行できない。
民主党政権がうまくいかなかったのは、高校無償化や子ども手当を掲げたが財源が足りず、公約違反だと批判された。
ところが、金融緩和でお金を作っていれば全部でき、おまけに景気も良くなったはずだ。民主党政権には、そういう発想はなかった」
野党政局総合スレッド Part.10©2ch.net
654 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ)[sage]:2017/01/02(月) 13:14:47.74 ID:/PNeWVWA0
>>652
じゃあ共産党なんて全員イデオロギー左派じゃんw
民進党とか自由党の一部とかにしか期待できんな
野党政局総合スレッド Part.10©2ch.net
661 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ)[sage]:2017/01/02(月) 13:21:01.85 ID:/PNeWVWA0
>>659
どう見ても反対してるだろw

破たんした「異次元の金融緩和」をやめ、国民の暮らし、中小企業を支える金融政策に転換します

破たんが明白になった「異次元金融緩和」路線を転換します

 日本銀行は2013年4月より、「アベノミクス第一の矢」として、民間銀行の保有する国債等を買い上げ、大量に資金を供給する「異次元の金融緩和」をすすめてきました。
この大量の資金供給に期待した投機的な動きが活発化したことにより、円安と株高が急速に進みました。この結果、富裕層や大企業には巨額の利益がもたらされました。

 12年秋には9000円程度だった株価が2倍前後にまで上がり、保有株式総額が100億円以上増えた大株主が200人を超えました。
アメリカのフォーブス誌の集計によると「日本の富裕層」上位40人の資産総額は、この4年間で7.2兆円から15.4兆円に増加しました。

 自動車などの多国籍企業は、急激に進んだ円安により、巨額の為替差益を手にしました。大企業は3年連続で史上最高益を更新し、内部留保は300兆円を超えました。

 政府と日銀は、「異次元金融緩和」によって大量の資金を供給すれば、インフレ期待によって物価が上昇し、経済の好循環が生み出され、デフレ打開につながるとしてきました。
しかし、大企業や富裕層の利益は増えたものの、賃上げはわずかにとどまり、消費税増税によって実質賃金は逆に低下し、消費は冷え込みました。

 経済の6割を占める個人消費が2年連続マイナスとなる深刻な状況の下で、いくら日銀が民間銀行に大量の資金を供給しても、
それが企業への貸し出しにはつながらず、民間銀行にたまる一方でした。銀行等が保有する日銀当座預金の残高は、安倍政権発足前の40兆円規模から、直近では7倍の280兆円まで増加しています。

 実体経済が改善されず、今年に入って、株価の下落傾向も生じる中で、「異次元金融緩和」路線の行き詰まりが明らかになってきました。
あせった日銀は、「マイナス金利」という異例の措置に踏み切りました。
日銀当座預金の一部にマイナス金利を適用することで、さらなる金利低下と融資の活発化をねらったものですが、
金利は低下したものの、貸し出しが活発化することはなく、
むしろ、銀行がマイナス金利による損失を顧客にしわよせするとか、
国債等の金利低下で資金運用が困難になるなど、弊害の方が強くあらわれる状況となっています。

 一方、大量の国債を買い続けてきた結果、日銀が保有する国債残高は、今年3月末で317兆円に達し、国債残高(911兆円)の35%近くにもなっています。
日銀は、16年度に予定されている新規財源債の発行額34.4兆円をはるかに上回る、80兆円もの国債を毎年買い続けようとしています。
財政を日銀が事実上「丸抱え」する異常な状況が進行すれば、財政の浪費をいっそう促進するとともに、
「異次元金融緩和」からの出口の困難をも大きくすることになります。

 破たんが明らかとなった「異次元金融緩和」路線からの転換をはかります。

http://www.jcp.or.jp/web_policy/2016/06/2016-sanin-bunya15.html
民進党党内政局総合スレッド184 [無断転載禁止]©2ch.net
853 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ [210.139.158.9])[sage]:2017/01/02(月) 13:23:57.43 ID:/PNeWVWA0
>>848
馬淵とか普通に言ってるだろ。馬淵代表が民進党再生の一番の近道なんだよ
海江田と馬淵で海江田を代表に選んだのが民主党最大の失敗だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。