トップページ > 議員・選挙 > 2016年08月23日 > 2tyLTmxQ0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000020000020004431017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])
民進党党内政局総合スレッド101©2ch.net
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

民進党党内政局総合スレッド101©2ch.net
605 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 00:28:07.13 ID:2tyLTmxQ0
レンホー代表なら、一見フレッシュになったかに見えて
よく見れば岡田時代と何ら変わり映えしないって感じになるだろ。
一部の見立て通り、本当に現主流派の傀儡・神輿の役回りなら
発言も自ずと制約され、彼女の長所である強烈な発信力も陰を潜めるだろう。
発信力という武器をフル活用できない彼女に、他に何が残っているのかは未知数。
特に政策に精通しているイメージも無い。

前原代表なら、新鮮味は無いし、野党共闘の方向性そのものは
岡田時代とそんなに変わらないかもしれない。
ただ、過去の失敗を貴重な経験へと昇華しつつある前原が
どんな党運営・野党共闘・政策・国会論戦を見せてくれるか
興味がある。
外交安保が専門だが、他分野を苦手としていないのも強み。
民進党党内政局総合スレッド101©2ch.net
745 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 09:08:47.95 ID:2tyLTmxQ0
前原の優柔不断と言うか慎重過ぎな態度に
イライラも募るな。
この期に及んで出馬表明から逃げて
レンホーに屈するような真似をすれば
負けるよりも延命に繋がるという発想は
甘いよ。
今回支援を約束してくれた人達からの
信用や期待を失うことは、出て負けるよりも
ダメージが大きいよ。
細野も「あの人に付いていかなかった俺は
先見の明があった」と思うだろうね。
民進党党内政局総合スレッド101©2ch.net
778 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 09:43:34.84 ID:2tyLTmxQ0
このスレでは、レンホーはあんまり人気ないが
議員間でも同じような認識が共有されてるのかどうか。
報道によれば「多くの中間派は様子見」だそうだが
なら、「レンホー優勢」の報道は何を根拠にしたものなんだろう。
(当初の「レンホー大本命」報道からはトーンダウンしてる気もするが)
現主流派票を基盤にいち早く出馬表明して、世論人気も追い風に
大本命ムードを作ろうと仕掛けてはいたが
言うほど党内で支持が広がっていることを裏付けるような報道も無いような。
せいぜい民社協会系くらいだろ。
民進党党内政局総合スレッド101©2ch.net
983 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 15:53:24.67 ID:2tyLTmxQ0
前原は人の心の機微が相変わらず解らないのか。
ここで逃げたら、推薦や支援表明してくれた人達に
申し訳が立たないと言う気持ちは無いのか。
こういう所で人間関係を大事にしてこそ、例え負けても
次に繋がるというもんだろうが。
あと、ここで逃げる方が、出馬して負けるよりは
傷が浅くて済むという感覚もズレてる。
民進党党内政局総合スレッド101©2ch.net
984 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 15:56:03.40 ID:2tyLTmxQ0
前原の「出る以上は勝つ」発言が
京都式話法なら、これは遠まわしに
出ない事を仄めかしたのか?
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net
107 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 19:11:51.53 ID:2tyLTmxQ0
>>75
細野・長島・玉木らを自陣営に引きずり込む
対前原戦術で言ってみただけなんじゃないの。

「東京では」なんて限定をかけて
その他の選挙区に関しては共闘に向けた余韻を残してるし、
いざ代表になれば、現主流派の意向に逆らって
強気に共闘解消できるほどの覚悟が彼女にあるとも
思えない。
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 19:22:47.93 ID:2tyLTmxQ0
レンホウの発言が本音だとしたら、それでも
岡田ら主流派はレンホウを支持し続けるの?
もはや前原の方が現主流派に近いだろw
もう色んな思惑がゴチャゴチャになって、
訳が分からんw
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 19:27:14.73 ID:2tyLTmxQ0
>>146

>>128は皮肉だろ。
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net
182 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 19:37:12.25 ID:2tyLTmxQ0
前原は早く出馬表明しろ。
思いのほか軽いレンホウの言動を見てると
前原ワンチャンあるだろ。
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net
224 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 20:09:05.14 ID:2tyLTmxQ0
レンホウが何か4年前の自民党総裁選で、失言を繰り返して
自滅した石原と被るように見える。
ただ、自民の党員は石原を忌避したが
民進の党員にそこまでの理性が残っているのかどうか。
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net
239 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[]:2016/08/23(火) 20:15:09.45 ID:2tyLTmxQ0
基地外が湧いているが、流したいレスでもあるのかね
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net
261 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 20:43:09.55 ID:2tyLTmxQ0
あーあ、前原へたれたか。嫌な予感はしてたが・・・。
ここで前原が自分の推薦人を玉木に譲って玉木を出馬させても
ダミーにされた玉木側としては心中穏やかじゃないだろうし、
大島ら支援の方針を打ち出してくれた面子だって良い気持ちしないだろうし、
自分を裏切った細野からは「思った通りダメな奴だった」と思われるだけだし、
世間には優柔不断な上に敵前逃亡したヘタレという烙印を押されるしで、
今後に全く繋がらない逃亡劇だよな。
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 20:46:12.00 ID:2tyLTmxQ0
長年前原には好感を持ってたけど、今回出馬から逃げたら
もう前原に期待するのは止めようと深く失望するレベルだわ。
細野が前原を斬ったのも、長年前原の舎弟をやってて
「この人は駄目だわ」と失望する瞬間があったのかもしれない。
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net
288 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 21:09:03.68 ID:2tyLTmxQ0
前原は出るべきか退くべきかの匙加減がおかし過ぎだろ。
「あーあ、こんな事を言ったら、後で不味いぞ」と
俺ですら判るような事も判らずに不用意な発言をするような所がある割には
大胆に決断すべき場面では決断できないんだな。

今回だって、出馬断念するなら、もっと早く退くべきだったんだよ。
ここまで騒いで、推薦人まで確保済みでありながら、
「やっぱ、止めた」なんて言って、今回自分のために動いてくれた人や
支援を打ち出した連中や外野が、今後自分に引き続き期待してくれると
本気で思ってるとしたら、人の気持ちをわからなすぎだわ。
負けるよりも逃げる方が将来に大きなマイナスになるのが本気で理解できないのか。
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net
305 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[]:2016/08/23(火) 21:25:56.99 ID:2tyLTmxQ0
>>290
菅直人は?
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net
334 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 21:56:00.59 ID:2tyLTmxQ0
国民の一人として、政治に緊張感を取り戻すためには
民進党に頑張ってほしいと思っていた。
そして、国会で中身のある議論を展開して
国民にも民進なりの明確な国家ビジョンを示せるのは
今回出馬が取り沙汰された面子の中なら
断然前原だと思っていた。

だが、当の前原本人は色んな人の期待を裏切る
最悪の形で逃亡しつつあるし、こうなりゃ
もう無投票でレンホウ代表は確定かねw
以前「参議院から代表なんて、恥の極み」と力説してる人がいたが
民進の議員達のはそんな矜持も無かったみたいだねw

あーあ、これからまた暫く、見栄えだけ整えただけの
薄っぺらい中身のない国会論戦が暫く続くのかー。
レンホウ民主党よりは安倍自民党の方が全然良いと思うね、正直。
民進党党内政局総合スレッド102 [無断転載禁止]©2ch.net
353 :無党派さん (ワッチョイ 675a-mlYS [153.187.204.159])[sage]:2016/08/23(火) 22:13:59.37 ID:2tyLTmxQ0
>>348
そんなノビテルを「こいつは駄目だ」と切り捨てる理性が
自民党議員や党員にはあったが、民進党にはそういうのは無さそうだ。

下野後の自民党にも、かつての民主党と同様に
「自民党の名では選挙を戦えない。党名を変えよう」と怖気づく声はあったが
結局自民党はそこで踏み止まり、党名変更には逃げなかった。
だが、民主党は簡単に安易な党名変更に逃げた。

自民党の人達と比べると、最低限の矜持や覚悟みたいな物が
民進党の議員達には欠落していると感じる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。