トップページ > 議員・選挙 > 2016年08月23日 > 1XoxBPlr

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000700000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【大阪維新】日本維新の会176【松井代表】 [無断転載禁止]©2ch.net
【浅田&高木】おおさか維新の会175【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【大阪維新】日本維新の会176【松井代表】 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :無党派さん[sage]:2016/08/23(火) 13:43:51.26 ID:1XoxBPlr
おおさか維新公約・要旨【16参院選】

【憲法改正】
国民は経済的理由によって教育を受ける機会を奪われないと明記し、教育を無償化
道州制を含む地方分権改革の実現
憲法裁判所を設置

【身を切る改革】
国会議員定数・歳費を3割削減
3親等内の親族による政治団体・政治資金の「世襲」禁止

【選挙制度改革】
衆参両院の被選挙権年齢を18歳以上に引き下げ
ネット投票を導入

【小さな行政の実現】
国・地方の公務員総人件費2割削減
国の予算を企画立案する内閣予算局を新設
歳入庁設置で、税と社会保険料を一体徴収
政府関係機関の保有株式を売却

【地方分権改革】
「大阪都構想」を実現し、大阪は「副首都化」

【消費税】
消費税率10%への引き上げは凍結

【経済政策】
カジノを含む統合リゾートを誘致
公務員給与引き下げによる「官民の同一労働同一賃金」を実施

【エネルギー政策】
既設原発はフェードアウトへ

【外交・安全保障】
日米地位協定を抜本改定
環太平洋連携協定(TPP)は早期批准

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016060300784&g=pol
【大阪維新】日本維新の会176【松井代表】 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :無党派さん[sage]:2016/08/23(火) 13:44:26.73 ID:1XoxBPlr
【参院選】「脱橋下」お維新躍進「もう風頼みでない」…国政で存在感、都構想へも弾み

橋下徹前代表が政界引退してから初の本格的な国政選挙を迎え、
「橋下商店」から脱却できるかが注目されたおおさか維新。
選挙区で3、比例代表で4の計7議席を獲得し、躍進した。
「改憲勢力」として国政で一定の影響力を確保するとともに、
2議席を獲得した本拠地・大阪では看板政策「大阪都構想」の再挑戦にはずみがつきそうだ。

特に大阪選挙区では改選数4のうち2人を通し、
得票数も前回選の約105万票(当時は日本維新の会)から、
2人で計約140万票と上積みした。
ある幹部は「もう風頼みではない。大阪では完全に与党として戦えた」と自信をみせた。

「参院選の結果が都構想賛成の意思表示だとは思っていない」。
代表の松井一郎大阪府知事は10日夜の記者会見で慎重な態度を貫いたが、
他党からは「都構想への態度を考えなければならないだろう」(自民府連関係者)との声が上がる。

国政の場でいかに存在感を高めるのか。
松井氏は党名変更も示唆しつつ、
「(他党に)相手にされなくても、大きな壁に当たっていく姿を国民にみていただく」と強調した。

ttp://www.sankei.com/west/news/160711/wst1607110045-n1.html

お維新が底力、民進・共産共倒れ…大阪・兵庫

党の「顔」だった橋下徹前代表の政界引退後、初の大型選挙に臨んだおおさか維新の会は、
参院選大阪選挙区(改選定数4)に擁立した新人2人がいずれも当選を決め、本拠地で底力を見せた。
大阪選挙区で同一政党が複数の議席を獲得するのは、1959年の社会党以来、57年ぶりだ。

兵庫選挙区(改選定数3)でも、
片山虎之助・党共同代表の次男で、新人の片山大介さん(49)が激戦を勝ち抜いた。
兵庫での知名度は低かったが、大阪への通勤者が多く住む阪神間で繰り返し街頭に立ち、浸透に成功した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160711-OYO1T50012.html
【大阪維新】日本維新の会176【松井代表】 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :無党派さん[sage]:2016/08/23(火) 13:44:53.27 ID:1XoxBPlr
門真市長選&府議選門真選挙区補選の門真W選で維新W勝利

大阪・門真市長選 大阪維新の会新人・宮本氏が初当選

園部一成市長の死去に伴う門真市長選は24日、投開票が行われ、
大阪維新新人で前府議の宮本一孝氏(45)が、
無所属新人で前副市長の川本雅弘氏(61)=自民推薦=を破り、初当選を果たした。
当日有権者数は10万3580人。投票率は39・38%(前回27・77%)だった。

宮本氏は、市が抱える人口減少問題や生活保護率の高さなどの課題を指摘。
市役所改革から門真を変えていくと訴えた。

市内にある宮本氏の選挙事務所に当選確実の一報が入ると、
集まった支持者らから大きな歓声が上がった。

ttp://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240069-n1.html

門真・府議補選では泰江氏初当選 大阪維新がダブル勝利

大阪府門真市長選に立候補した大阪維新の新人、宮本一孝氏(45)の
府議辞職に伴う府議補選(門真市選挙区、欠員1)は24日、投開票が行われ、
大阪維新新人の不動産会社社長、泰江征樹氏(45)が、
自民新人の化学会社社長、大西康弘氏(56)、
共産新人の元市議、吉松正憲氏(66)の2人を破り、初当選した。
当日有権者数は10万3592人、投票率は39・40%だった。

同日、行われた門真市長選では、宮本氏が初当選を決めており、
大阪維新の「ダブル勝利」となった。

ttp://www.sankei.com/west/news/160725/wst1607250008-n1.html
【大阪維新】日本維新の会176【松井代表】 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :無党派さん[sage]:2016/08/23(火) 13:45:30.28 ID:1XoxBPlr
箕面市議選で維新が第1会派に躍進

維新は4議席から6議席に増加で第1会派に躍進
自民は公認・推薦候補が3人も落選
民進は公認1人すら当選出来ず、壊滅状態が続く

平成28年8月21日執行・箕面市議会議員選挙開票結果(最終)

維新 6
自民 5
政友 4
公明 3
共産 3

無所属 2

ttps://www.city.minoh.lg.jp/senkan/160821sityou-sigi/sokuhou/kaihyousokuhou/kaihyoushigi.html
【大阪維新】日本維新の会176【松井代表】 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :無党派さん[sage]:2016/08/23(火) 13:46:02.83 ID:1XoxBPlr
@当初予定(2019年)より1年早めての都構想住民投票
A公明とは既に話がついている模様
B衆院選、大阪小選挙区では維公で相互推薦の可能性が高まる

都構想2案を18年秋までに住民投票…松井知事

大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)は6日の記者会見で、
大阪都構想で大阪市を廃止して複数の「特別区」を設けるか、
市を残したまま現在の24行政区を再編・強化する「総合区」を設置するか
を問う住民投票を2018年秋までに実施したいとの考えを表明した。

松井氏は、総合区を都構想の代案と位置づける公明党市議団が
18年度中の導入を目指して議論を始めたことを踏まえ、
「特別区と総合区を並べ、住民の意思を確認したい」と述べた。

仮にこの住民投票で都構想が多数となっても、大都市地域特別区設置法上、
特別区設置の是非を問う住民投票を別途実施する必要があるが、
松井氏は「手間とコストになる」として、
住民投票を1回で済ませる手法を検討する考えも示した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160407-OYO1T50000.html

大阪都構想、再挑戦に「賛成」63% 朝日新聞府民調査

朝日新聞社が実施した大阪府民への世論調査(郵送方式)によると、
11月の大阪ダブル選で当選した松井一郎府知事、吉村洋文大阪市長が
「大阪都構想」の実現を再び目指す方針に「賛成」は63%に達し、
「反対」は29%にとどまった。

調査は大阪ダブル選の投開票日前と後に実施。
大阪市をなくして特別区をつくる都構想は5月の大阪市の住民投票で否決されたが、
大阪市民でも、「賛成」59%が「反対」32%を上回った。

この背景には、都構想の対案として、自民党などの提案で設置された
「大阪戦略調整会議(大阪会議)」への厳しい見方がある。
大阪会議のこれまでの活動を「評価しない」は65%、「評価する」が23%。
大阪市民でも「評価しない」62%が「評価する」23%を大きく上回った。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHDK54VWHDKUZPS003.html?ref=newspicks
【大阪維新】日本維新の会176【松井代表】 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :無党派さん[sage]:2016/08/23(火) 13:46:40.52 ID:1XoxBPlr
@党名を「日本維新の会」に変更
A減税に合流打診
Bヨシミを副代表に

「おおさか」党名変更へ きょう協議 名古屋の「減税日本」に合流打診で 改革勢力結集探る

参院選で改選7議席を獲得し、躍進したおおさか維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)が11日、
河村たかし名古屋市長率いる地域政党「減税日本」に合流を打診したことが分かった。
こうした改革勢力を広く結集するため、おおさか維新は12日に常任役員会などを開き、
党名から「おおさか」を外す方向で協議する。

ttp://www.sankei.com/west/news/160712/wst1607120008-n1.html

おおさか維新、党名変更…「日本維新の会」軸に

おおさか維新の会は12日の常任役員会で、党名を変更することを正式に決めた。

新党名については「日本維新の会」を軸に調整が進む見通しだ。
党幹部が明らかにした。

「日本維新の会」は、地域政党・大阪維新の会が2012年に国政に進出した際の名称。
党執行部は、8月23日の臨時党大会で党名変更を正式決定したい考えだ。

12日の常任役員会では、
参院選で当選した元みんなの党代表の渡辺喜美氏を副代表に充てる人事も決めた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20160712-OYT1T50115.html?from=ytop_main7
【浅田&高木】おおさか維新の会175【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
475 :無党派さん[sage]:2016/08/23(火) 13:47:56.06 ID:1XoxBPlr
次スレ

【大阪維新】日本維新の会176【松井代表】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1471927345/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。