トップページ > 議員・選挙 > 2016年08月21日 > lFGzmAz4

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000009130000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第48回衆議院総選挙総合スレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
当選 ((((((( 三宅洋平 ))))))  確実  [無断転載禁止]©2ch.net
【浅田&高木】おおさか維新の会175【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
◆自民党:党内政局 その387◆©2ch.net
選挙制度を考えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
公明・山口代表、安保法成立で「9条改正必要ない」 [無断転載禁止]©2ch.net
【昭和】政界懐古スレ Part25【平成】 [無断転載禁止]©2ch.net
◆アニメ規制を企む自民公明維新!アニメを守る共産、社民、生活の3党 [無断転載禁止]©2ch.net
【懲罰】足立康史スレ【自制不能】おおさか維新 [無断転載禁止]©2ch.net
参議院の定数削減を考えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

第48回衆議院総選挙総合スレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
311 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 14:45:38.01 ID:lFGzmAz4
>>303
憲法は難しいから、三流漫画家に分かるはずない
漫画を描くことに集中していればいい

ただ、憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
当選 ((((((( 三宅洋平 ))))))  確実  [無断転載禁止]©2ch.net
113 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 14:47:12.91 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
【浅田&高木】おおさか維新の会175【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
165 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 14:48:10.78 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
◆自民党:党内政局 その387◆©2ch.net
392 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 14:50:06.79 ID:lFGzmAz4
>>383
>>386
>>388
憲法は難しいから、三流漫画家に分かるはずない
漫画を描くことに集中していればいい

ただ、憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
選挙制度を考えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
282 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 14:51:34.71 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
公明・山口代表、安保法成立で「9条改正必要ない」 [無断転載禁止]©2ch.net
12 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 14:53:25.31 ID:lFGzmAz4
>>4
>>5
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
◆自民党:党内政局 その387◆©2ch.net
394 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 14:55:31.22 ID:lFGzmAz4
>>393
国に頼るより、自分がガツガツ努力しろよ

オリンピック選手を見習え、左翼浪費者ども
【昭和】政界懐古スレ Part25【平成】 [無断転載禁止]©2ch.net
437 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 14:56:26.55 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
◆アニメ規制を企む自民公明維新!アニメを守る共産、社民、生活の3党 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 14:57:36.00 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
【懲罰】足立康史スレ【自制不能】おおさか維新 [無断転載禁止]©2ch.net
226 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:01:10.92 ID:lFGzmAz4
>>225
あだちも地方議員も両方別種のアホなんだろう


それと、憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
◆自民党:党内政局 その387◆©2ch.net
397 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:03:20.59 ID:lFGzmAz4
昔の左翼には有能者がいたが、今は皆無

今の無能左翼に説明する時間が無駄
参議院の定数削減を考えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
40 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:37:16.16 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
【憲法違反の国際紛争介入が大好き】自民党「積極的平和主義ではなくて積極的介入主義と呼んでください」 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:38:42.55 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
世論調査総合スレッド382 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:39:50.37 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
【ミスター利権】二階幹事長の勢力拡大を見守るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
36 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:40:42.76 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
東浩紀「右も左も頭の悪い競争」津田大介「しばき隊とかねw」都知事選後バランス感覚で盛大に裏切る [無断転載禁止]©2ch.net
14 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:41:47.39 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
【統一名簿】社民党総合スレPart56【参院選】 [無断転載禁止]©2ch.net
440 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:42:27.26 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
第48回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ その3©2ch.net
590 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:43:56.42 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
【反橋下】民主党党内政局総合スレッド518【維珍】 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:44:53.39 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
【民進党】鳩山「日本は歴史を認める勇気を」 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:48:03.50 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
春香クリスティーン「ニコ超会議の共産党のブースに行ってきたよ(^^)」 [無断転載禁止]©2ch.net
19 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:49:29.83 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった
NEWS・加藤シゲアキが「SEALDs」へ「賛同」表明 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :無党派さん[]:2016/08/21(日) 15:50:24.52 ID:lFGzmAz4
憲法改正に踏み込む客観的メリットは、日本国にとっても政権にとっても無い
あと三年ちょっとで九条改正をするのは、大衆への浸透度から言って無理

それより、国内産業構造改革(直接金融、規制撤廃、地方本社)、企業雇用改革(全職員契約職員化、フレックス・クールビズ徹底)、
予算効率化(バラマキ全廃、公共事業削減、民間アウトソーシング)
これらが絶対必要だし、やれるのは基盤の強い政権しかない

史上最弱野党の今、チャンスだ
やれば歴史に残る

小泉政権が郵政みたいなどうでもいいことでパフォをやっていたのが勿体無かった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。