トップページ > 議員・選挙 > 2016年08月21日 > eKuSG5aU0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32000000040212000000010318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 00:15:31.14 ID:eKuSG5aU0
細野は今週は完全黙秘やったなw
まぁ大方の見立て通りレンホー支持に回り、代表代行か幹事長の椅子に座を射止めたところで座り心地悪くて仕方ないだろうに(苦笑)
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
912 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 00:23:50.80 ID:eKuSG5aU0
人革ちゃんの前さん推しというのは
野田バックのレンホーよりは小沢派バックの前原の方が民共合作がスムーズに進むという読み?
世間的には前原は反共派の代表格と目されてるわけだが。
ま、俺も個人的には人革ちゃんの見方が当たってるとは思うけどね(*^^)v
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 00:59:23.69 ID:eKuSG5aU0
>>913
まぁ前原は政策協議しようと言ってるからね。
俺的にはそれ本気である事の証明なんよ。
今までは割と色んな違いを「横に置いて」という事でやって来たわけだけど、連立となるとそうもいかんからね。
だから違いは違いで放っておけというのは俺的にはある種冷たい関係というか、「連立組むわけじゃあるまいし」という事の裏返しなんだろうと。
ま、現実両者の違いを埋めて行くとなるとこれはなかなか手間のかかる事やし、落とし所の話になると人革ちゃんとは真反対である自信があるんでそこまで踏み込んだ議論はやめておこう(;^_^A
何にしろまずは両者の違いをハッキリさせておくというのは対話の第一歩であるっちゅうこっちゃね。
あとは水心あれば魚心ありというか、お互い真剣であれば収まるところに収まって行くんだろうし、途中どうしても相容れない部分が出て来るんであればそこまでの関係だったという事やと思う。
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
937 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 01:15:16.96 ID:eKuSG5aU0
>>934
ふむ
だからそこまでは概ね同意やね。
>>931
そこはテンパイ即リーではなく手替わり待ってるっちゅう事なんじゃないの?
リーのみ裏ドラ期待ではなく、赤細野引いてタンピン三色ドラドラのハネマン狙いw
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
952 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 01:56:24.76 ID:eKuSG5aU0
>>945
その他がそっくりレンホーかと言うとそこまで確定的な話も実は出てないんだけどな。
民社協会は有力っぽいけど、細野Gにしても赤松Gにしてもまだまだ転ぶ可能性は残ってる。
あと参院の輿石系やら主要グループに属してない中間派やら、態度表明してない議員の方が多いぐらいなんちゃうの?
俺は党内の空気までは分からんけど、当初のレンホー圧倒的有利という報道は多分に情報戦の要素も大きかった気もするな。
てかそう願ってる(;^_^A
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 09:03:42.69 ID:eKuSG5aU0
いちおつ(^^)/
>>12
てか松野組はとっくに前原支援で動いてるやんか。
連日のように大畠グループと合同会議やら何やらと報道されとるで。
これで梯子外しみたいな事やったら単芝さんもう何を信じていいのか分からんようになる(>_<)
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
23 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 09:19:19.01 ID:eKuSG5aU0
そういや昨日かな?
旧維新系の待機組と民進現職の選挙区調整がまとまったみたいな話が出とったけど、
もしかしたら江田はその辺の事で主流派側に気を使ってたのかも分からんな。
だけど他の連中は知らんけど岡田はそんな人質取って恫喝するようなマネはせんと思うなぁ。
そら選挙なんだから多数派工作みたいな事は当然あるんだろうけど、公認権までチラつかせるようになったら終わりやろ。
デマ現ならやりかねんけどね( ノД`)シクシク…
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
24 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 09:22:30.07 ID:eKuSG5aU0
>>19
俺的にはむしろそっちの方が心配(;^_^A
加藤の乱よろしくグループ内側近が前さん羽交い絞めという絵が頭に浮かばないわけではない(>_<)
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 09:55:13.56 ID:eKuSG5aU0
>>25
そうなんだ。
もしかしたら人格者の岡田さんが余計な気遣い無用と決定を速めてくれたのかもね(冗談)
だけど岡田さんが意図しない代表選になりつつあったのは事実やと思うね。
納得してないのに報復が怖いから渋々レンホー支持に回るとか、そんな空気が流れたら嫌やろ岡田だって。
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 11:11:39.51 ID:eKuSG5aU0
まぁ仮に恫喝めいた多数派工作みたいな事が本当に行われてるとしたら完全にレンホー選対の暴走だろ。
岡田はレンホー支持を表明しただけで工作には関わってないと思う。
辞める人間が後継選びで暗躍するなんて岡田の政治美学的に有り得んやろ。
実際に動いてるのはやっぱ野田派と安住辺りで、コイツ等が勝手にハネて少々行き過ぎた工作をしてる可能性は確かに否定出来ない。
少なくとも世間的にはそういう見方が広がりつつあったのは確かだろ。
だから岡田なりに軌道修正してる部分もあるんじゃないの?
無投票は望ましくないと再三に渡り発言したりとかさ。
細野への約束手形も無効になってる事を期待(*^^)v
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 11:23:33.34 ID:eKuSG5aU0
>>60
セクト主義の亡霊にそんな常識説いたって通じまへんで(>_<)
デマ現的には
嫌いな言葉  連帯 共生 
好きな言葉  排除 粛清
です(>_<)
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 12:49:49.48 ID:eKuSG5aU0
まぁデマ現には党体護持派のスポークスマンとしてしばらく好きにしゃべらせておけばいがね(*^^)v
その内野田派の選対からストップかかるんじゃね?
レンホー候補のイメージダウンに繋がるような工作は控えろとw
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 13:18:48.23 ID:eKuSG5aU0
銀メダル云々は柔道篠原のウケ売りじゃねぇかな?
何かこの前テレビでそんなような事言ってたで、「オメデトウ」とは声かけづらいって。
柿沢お前が言うなというのは当然の反応として(>_<)
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
124 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 13:23:03.37 ID:eKuSG5aU0
26日って説明会だろ?
さすがにもうちょっと早いだろ、言うだけ番長返上の記念すべき日は(*^^)v
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
391 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 21:47:30.59 ID:eKuSG5aU0
しかし小沢がいなくなれば党がまとまるとかって話はどうなったのかね?(-_-;)
てか個人的には鳩山の存在も大きかったと思うね。
やっぱ友愛精神的なものがあったやん?
小沢代表ー鳩山幹事長の時がみんな一番いきいきやってたように見えるけど違うかね?
やっぱね、実力者同士がいがみ合ってるようなのはいくないね(>_<)
今であれば岡田と前原がしっかりとタッグ組んでやるのが最強やと思うけどなぁ。
何でそう出来ないのかホント不思議で仕方ないよ( ノД`)シクシク…
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
418 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 23:10:16.69 ID:eKuSG5aU0
だからまぁ野田も小沢も政策的には元々そんな変わらないわけよ。
大きく違ったのはその時の政局判断。
もう終わった話や。
いつまでもグダグダ言い合ってても仕方ないやん。
もう一回スタートラインの戻って政権交代前に国民に約束した事の実現を目指すのが政治家としての責任だろ。
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
421 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 23:20:28.89 ID:eKuSG5aU0
>>419
だからもうええっちゅうの(苦笑)
俺も小沢ファンの端くれとして小沢の当時の心境はよく理解出来るけど、やはりあそこは分裂という最悪の事態は避けるべきやったと思うで。
ま、小沢の立場で言うと我慢すべきだったという事だよな。
だけど時計の針はもう元には戻せんわけやからな。
そこはお互い様という事で、あの時期待してくれた国民に対して少しでも借りを返す努力をするのが政治家としての務めというもんだろうと。
民進党党内政局総合スレッド100 [無断転載禁止]©2ch.net
427 :無党派さん (ワッチョイ d32c-lWG2 [180.53.76.207])[]:2016/08/21(日) 23:39:51.96 ID:eKuSG5aU0
ホントお前等アホやな(苦笑)
単純に福田と野田は立場が入れ替わったというだけの事やん。
それぐらいネジレというのは与党にとっては厳しい状況っちゅうこっちゃな。
その状況を最大限優位に使ったのが自公で、民主党は青臭い書生論で使えなかったという事。
増税というババを福田に引かせてたらその後の民主党政権は随分楽だったんだけど(>_<)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。