トップページ > 議員・選挙 > 2016年08月21日 > EHIxeEQy0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数68000000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
909 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 00:14:53.99 ID:EHIxeEQy0
いよいよ来週は前貼りの勝負の週になるのか。
この期に及んで敵前逃亡はありえまいしな。
さぁて、前貼りに10年後の政局が見えているのか?
ここが焦点になるだろう。

ミンシンに残るのか?共産と組むのか?自民へ行くのか?
この中で一つだけ10年後に消えている政党があると、気付く奴の行動こそが現状を変える。

連立構想をぶち上げるなら、俺は前貼り時代を卒業したとみなし、
セイチャンと呼んでるやるぞ。セバスチャンじゃない。セイチャンだ。

ガンガレよ前貼り。めでたく前貼りを外して漢になるんだ。
そうすりゃ間違いなく赤松やら菅あたりが笑顔で突進してハグしてくるから。

例え負けても一度この宣言を行えば、主導権は言いだしっぺに移る。
まさにその時こそ「せいちゃん」の時代。
そう、時代は流れているんだ。
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
913 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 00:33:30.05 ID:EHIxeEQy0
>>912
実のところ、俺は前貼りがそこまで勝負に出れるのかは懐疑的。
というよりも、連立政権構想では支持を得られまい。
仮面ライダーフェーズ作戦までが関の山と観ている。

しかし赤松らの自称リベラル派のみならず、
今となっては野党共闘を批判する人間自体が超少数派(というか声を挙げるとハブられる)
という状況では、もはや次に誰が「連立政権構想」をぶち上げるのか?。
ほとんど関心事は「これ一点」と言っても過言ではないんだよ。

ミンシン執行部までもが、共産党との共闘なしでは「やばい」と感じてる訳。
しかし「反共商売」で食ってきた組織なので、
そこを「ちゃぶ台返し」できる気概のある奴が居ないってだけなのね。

例え前貼りがここで言い出さなくても、いずれ誰かが言い出すよ。
でないとミンシンに未来はないからね。(実は共産はこの「状況そのもの」を作り出す戦略に入ってる)

ちなみに誤解なきよう、言っておくが、俺は共産中央のやり方を全面的に受け入れている訳ではない。
むしろしゃらくせえとすら思う時も多い。
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 00:43:40.00 ID:EHIxeEQy0
ネウヨほど勘違いしてる奴が多いが
日本共産党と金政権は「超」仲悪いぞ。

だから旧社会党系とも「犬猿の仲」なんだ。
まぁネウヨはニワカ知識で生きてるから知るまいがね。
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
919 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 00:51:23.91 ID:EHIxeEQy0
>>916
そこらはいわゆるネオリベネットワーク色が強いんで、
最終的には自民か衛星党行きを選ぶ層だろうな。

ヅラ派もそうだよ。連中こそ共産との共闘は望まない。
小池新党の情勢次第ではそっちへ逃げるだろう。
(この辺は政策論を見ていると大体わかる)
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
922 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 00:53:58.00 ID:EHIxeEQy0
>>920
>労働党と関係修復の動きがあるだろ

ほえ???どういう動き?(苦笑
具体的に知りたいね。ソースつきでよろしく。
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 00:56:36.20 ID:EHIxeEQy0
>>921
その言説を「内政干渉」という。
俺はここでも度々言っているが、ヨーロッパなどでの「統一戦線(人民戦線)」てのは、
そういう内政干渉的なものではない。
あくまでも「政策合意」に基づいて、「組織行動」に移すものだ。

君の立場では豚派と同じ路線であり、小沢派とも共産とも違う路線。
それでは「変革」など到底無理だよ。(まぁだからどうしたという話ではないが)
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 01:02:31.34 ID:EHIxeEQy0
>>924
アホだなお前。朝鮮総連で在日組織じゃんか(笑
共産党は大日本帝国政府と闘ってきた党で、在日外国人は政府に奴隷として酷使されてきた
「被害者」として扱っている。これは現在も変わらない。
(というか日本政府も現在はその立場)

ここの文章にも党史にも「労働党との関係修復」などとはどこにも記載はない。
端的に「お前さんの世間知らず」ってだけの話でしょ(苦笑
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
934 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 01:06:12.47 ID:EHIxeEQy0
>>925
俺は自称「唯物論者」だからね。
「行動」が評価基準であり、それ以外で評価というのは原則的には「ない」。

特に「組織行動」にはね。協定を結ぶには互いに条件を出し合い、そこで折り合いがつけば「共闘」なのさ。
逆に言えば折り合いがつかないなら「共闘はやってはいけない」。こういう立場だよ。
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
936 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 01:11:30.96 ID:EHIxeEQy0
>>932
知らなかったのなら説明するが、朝鮮労働党と日本共産党はマジで「やばい関係」。
どれくらいやばいかというと、あっち(北)で日本共産党員と判明すると、恐らく高確率で捕縛される。
それくらいヤバイんですよ。
で、総連に近いかどうかはリベラルかどうか?っつー部分だと思うが、
それらは恐らく共闘にはほぼ作用しないと思われ。(まぁこればかりは当事者でないとわからんが)
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 01:18:00.58 ID:EHIxeEQy0
>>927
いや、違うね。あくまでも院内会派であって、政体としての党派をなくすという話ではないよ。
政治団体としての左翼党を作る場合は、政治資金規制法の管理上は
「一個の団体」として扱われる可能性が高いので(すまん、調査不足)、
ここのシステムをどの路線にするのか?という議論はあると思う。

例えばドイツの左翼党も元々は共同会派からスタートして、後に一つの政党になった(とはいっても中ではある程度分かれてる)。
まぁこんな形で、くっつくにしても順序や段階があるだろうと。
それと共産党の基本的立場は「多党制連立政権」なので、やはり党派としての政体は個別で維持しましょう、という立場。
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
943 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 01:28:56.15 ID:EHIxeEQy0
>>929
ん?そういう見識は共産党をよくしらないというだけだと思うけど?
いわゆる「二段階革命論」の中の「統一戦線」の方向軸を「立憲主義回復」という緊急事態に合わせて
「早めてる」ってだけの話よ。現時点ではね。(綱領上もまったく問題ない)

しいて現在の共産党で「変節」が見られる部分はズバリ「自衛隊活用論」。
ココだね。ここだけは明らかに「後付け要素」が極めて色濃い。

日米安保廃止論の中で自衛隊活用論を打ち出すなら「低強度紛争論」にもっていくべきだった、
と佐藤優は指摘していたが、これは、その通りだと思った。(共産党は「自民党の負の遺産を受け継ぐ」という主旨の解釈を発表している)
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 01:37:07.05 ID:EHIxeEQy0
>>942
俺はね、自称唯物論者だけあって、政党には「公の行動」を求めるのよ。
つまり「意地汚いことはするな」とね。

だから例え勝つにしても負けるにしても、「筋を通せ」とね。
政権構想を拒否する政党と組んで選挙をやるってのは、その時点で「公党としてはあるまじき」と俺個人は今でも思ってる。

でも、共産党中央はそういった部分の更に上の階層で「敵の出方論」をやってるのよ。
つまり「ミンシンの衰弱を待ってる」。こういうことです。
(これはミンシン新代表との交渉で全面的に「折れた」場合、この通りに動いているとみて間違いない)

まぁ「持久戦」を仕掛けてる訳。どーなのこれ?とか思っちゃうけどさ。
まぁ小沢氏も水面下で色々とやってそうではあるけど、年齢もあるしねぇ。
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
948 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 01:37:53.30 ID:EHIxeEQy0
>>946
あら?そうでした?
すまん、そりゃちょっとよくわからんわ(多分意味はありそうだけどw)
民進党党内政局総合スレッド99 [無断転載禁止]©2ch.net
950 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 93d5-D2ET [36.2.24.104])[sage]:2016/08/21(日) 01:51:41.91 ID:EHIxeEQy0
まぁそうだね。>サバイバル
理論的にはそうなんだけどさ、それってなんか打算的っていうか、
絶対的に、時間を味方につければ、確かに最終的には統一戦線ができる可能性は高い。
しかしその間何年かは確実に党員は減るし、社会情勢は悪化するしでねぇ。

不破氏と小沢氏はもっと踏み込んだ議論やってると思うけど、
どちらかとえば、ミンシンが分裂した際のネオリベネットワーク勢力への流入を最小限度に食い止めよう、
みたいな「防御的発想」なのかなと、最近は思うようになったね。(これは共産党の「護憲派転向」とよく似た選択)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。