トップページ > 議員・選挙 > 2016年08月03日 > 1nHr74rx

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/914 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004548800000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
【衆5回】未入閣議員4期目【参3回】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
411 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 10:33:47.55 ID:1nHr74rx
>>258
結局堺は何のメリットも無いのに都構想賛成派に入れたりするのかなあ
構想に反対した住吉やら住之江やらより更に外周に位置するんじゃ住宅も減少するし産業はやってこないし今以上に衰退するだけ
八尾やら東大阪やらを巻き込んで生贄にするならまだしも、特別区にならないあいつらは逆にうまいところだけ持っていくし
長崎の次の有力候補である古墳群の登録運動もダメになるし
どれだけ尽くしても少しでも刃向かえば泉北みたいに売却益の還元なんかしねーよとか言われるし
ジジババにとっては財産が削られる、若者にとってもこれまでの大阪府(政令市昇格前)みたいに空手形ばっかで産業吸われて寝に帰ってくるだけのゴーストタウンになるだけ
よっぽどのマゾなのか堺市民は?
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
412 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 10:37:46.61 ID:1nHr74rx
まあ府議市議に維新候補を送り出すのは分かるよ
市職員が金をがめても何も良いこと無いからな
けど中心地を自ら返上することのメリットってなかなか無いぞ
泉大津やら高石やらがかつて堺との合併を嫌がった理由の一つだろうに
守口門真みたいな死ぬ一方のゴミみたいな市が特別区になりたがるのは分かるんだが
民営化するようなブツも無いし
【衆5回】未入閣議員4期目【参3回】 [転載禁止]©2ch.net
604 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 10:43:07.52 ID:1nHr74rx
逢沢さんと園田先生は別格として
7回生
まだまだチャンスありか…小此木、木村
入れそうだがグレー…宮腰、岩屋
嫌われてる?…山本拓、平沢
次回ラストチャンス…今津、田中
もう諦めるしかないのか…竹本、原田、三原
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
417 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 10:58:35.23 ID:1nHr74rx
>>413
泉北ニュータウンの中心住宅って府が管理してなかったか
民営化なり改善なりやりようはあるだろうに、市政憎しで放置してるだけじゃない?
南北格差の根源は結局万博以降の府のやり方そのものにあると思うが
松井さんも結局その流れ変えれてないよね、むしろ進んで乗っかってる
どうにも解決が見えて来ないから堺市議団の人らは集まりでも「知事たちとは違う僕ら独自のやり方で」とか毎回説明してるし
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
421 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 11:17:47.36 ID:1nHr74rx
>>418
だからそれがダメなんでしょ
今までさんざ政令市の大阪市に府として手入れてきて堺は言うこと聞くまでやりませんって道理が狂ってる
そんなんじゃ泉北売却の時みたいに、都構想に賛成しても変なハゲタカにモノ売られたり北大阪に利益吸われるだけじゃん
こんな恐怖の中よくやってるわ、これで市長変えるならやっぱり堺市民はマゾだよ
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
422 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 11:21:19.58 ID:1nHr74rx
特に怖いのは旧市だよね
泉北みたいに住宅地としての優位性が低いから、市の中心地でなきゃやって行けないのに、
竹山を送り込まれてはLRT中止、既存路面電車支援も市議が反対しようとするし、
かと言って特別区になってもLRTも復活しなけりゃグランフロントが出来るわけでもなく
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
425 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 11:29:42.53 ID:1nHr74rx
>>424
そら財政力に差があればね
政令市ってのは都道府県として独立することとは違うんだぜ
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
429 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 11:52:20.51 ID:1nHr74rx
>>427
復活はいいけど具体的なビジョンが見えてこないよ
泉北だけ立ち上がらせて旧市を見捨てるってんならそれは違う

>>428
4万儲けてるから8万支出出来るかっつったら出来ないでしょ
まあどっちにしろ政令市だろうが府が親なんだから親が出したならそれでいいんじゃない
こんなもんで堺に投資してるなんて言い訳されたらあれだけど
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
430 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 11:55:53.41 ID:1nHr74rx
>>426
市がどうこうじゃないでしょ
市民からあがる収入もあるだろうに、実際がどうかじゃなくてはっきり投資しないと公言してしまうのが問題なんよ

結局さ、これはこうだからああだからばっかで、堺側にまともな希望を見せてないのがね
選挙とかってとりあえずこういう見返りメリットありますよって見せるもんじゃないの
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
432 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 12:01:52.93 ID:1nHr74rx
橋下にしたって、LRT中止を訴えるような時代の竹山を支援して通すんだもの
大阪市の時みたいに「こうなる!」って力強い具体的なメリットの訴えが出来ていない
それで堺市民が満足するならマジで堺も府南部も衰退していくだけだぞ
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
433 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 12:08:37.90 ID:1nHr74rx
13年だって竹山がどうこう、だけだから負けたようなもん
大阪市の時は平松がどうこう、だけじゃなくてメリットの呈示があったでしょ
それが無くても勝てるならどの道堺を興すなんて無理だわな、市民が馬鹿としか
そりゃ竹山でもワースだけど、堺に一定の権限を保たせるなら仕方ないっつうか
市議は馬鹿じゃないからメリット模索に頑張ってるみたいだが、府の連中が鈍感すぎんだよ
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
447 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 12:48:06.75 ID:1nHr74rx
>>436
それにしたって竹山個人のせいとは言えんというか、
正確には送り込んできた府の論理によるものじゃん
俺は木原で良かったと思うけどね

>>438
そら特化しても勝手に人モノが集まる大阪市ならそれでもいいだろうさ
でも堺で同じことしても衰退するだけだよ
個人的には府との親子関係は換わらないんだから政令市として都構想に参加すりゃいいと思うんだがね
高槻も泉佐野も守口門真も存続が許されてるのに何をこだわってんだか
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
452 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 12:58:38.01 ID:1nHr74rx
>>451
いや周辺20市町全部引っ付けて完成だろ
東大阪や八尾や守口やらが寄生する中堺だけ特別区になるのは堺市民にメリットが無さすぎる
商業中心地も産業中心地も出来ないのに特別区にだけなっても
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
463 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 13:26:00.80 ID:1nHr74rx
>>460
考えるってだけなら役人にも言える
理解してないっていうだけならガキにも言える
というか今に至るまで堺の商業産業をどうこうしてきたのは府だ
(旧市内)の周りを中途半端に肥えさせてきたのも府だ
堺市自体は政令市になって10年、しかもうち7年が政争じゃ街作りのノウハウも足りん
特別区にならなきゃ何もしないと言ってる方がおかしい、政令市とは大阪府から抜けることじゃない
足りないものを補えるから特別区より政令市のがメリットがあるようにしか思えんがな
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
472 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 13:40:14.62 ID:1nHr74rx
昔住んでたから分かるけど
堺が政令指定都市になっても何も変わらないどころかむしろ酷くなってるよ
住民に取って何も良いところがない
だから大阪市に引っ越したんだけどね
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
473 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 13:41:13.86 ID:1nHr74rx
初めてIDかぶったw
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
474 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 13:41:58.33 ID:1nHr74rx
>>471
学童問題ってそもそも竹山のやるやらないで政令市か特別区かは関係あるのか?
役人と結び付けたいみたいだが、政令市と特別区の差は「もしもの時に自発行動出来る権利があるかどうか」だろ?
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
475 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 13:44:10.67 ID:1nHr74rx
>>472
同じIDにレスするのも不思議だが、政令市になったから酷くなったはこじつけにも程があるぞ
今に至るまで堺市の街作りを担当してきたのは府なんだから、責任はこれまでの府にある
ここ十年で急速に悪化したわけでもない
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 13:52:43.51 ID:1nHr74rx
>>475
でも良くもなってないよね、少なくとも

政令市になって権限が強化されても、実感としては何も良くなってない
政令市になってから、何か市として独自の政策を打ち出したか?

大阪市は人口規模とか違うとはいえ、北摂の中核市に比べても堺に魅力を感じさせる政策なんか住んでて感じなかったぞ
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 13:53:56.79 ID:1nHr74rx
>>477
そんなもんだろうな
別に大阪都下政令市があっても困ることなんて無いと思うがね
府にとっては知らんが堺市にとっては宝刀一つ持ってるかどうかだろうに
堺市が己の権限で街を壊しているなら政令市悪玉論も通るが現状はろくに権利行使もしていない
それでも特別区に賛成するならやっぱり堺市民はアホってことになる
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
484 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 13:58:34.74 ID:1nHr74rx
>>480
何れにせよそれは政令市の権限云々と関係ないからな

北摂の中核市との差異まで持ち出したら、堺は特別区になっても結局そういう方策を打ち出せないことに変わりはない
いくら特別区が住民サービス特化を名目にしても、全く何の方策も出さないとかありえないし
少なくとも府との関係は政令市になる前のそれ以下に戻るだけなわけだ

逆に魅力ある方策を考えられる人が市長になるなら、政令市の方が都合が良いことになる
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
491 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 14:12:13.86 ID:1nHr74rx
>>489
だから、個人の能力問題を、システムをろくに行使もしていない政令市のシステムそのものの問題に転嫁するな
そして堺が衰退したのは政令市になったからじゃない、それ以前の府による街作りの限界から

俺は政令市のシステムを維持するなら竹山なぞ変えても一向に構わんと思うし
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 14:17:18.44 ID:1nHr74rx
>>484
うん
だから今の堺市政に問題があるんでしょう?
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
497 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 14:19:58.95 ID:1nHr74rx
>>494
それが政令市になってから、いわんや政令市だからこそみたいな言い方がおかしいってことよ
そういう言い方してないってんならごめん
結局堺市の盛衰は今に至るまでは大体府の問題だし
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
499 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 14:24:29.55 ID:1nHr74rx
政令市としての力を使いこなせてないから政令市の権限返上しましょうってのが変な話で
政令市になったから府はもう手を出しませんってのも変な話
もっとそのままで何とかなる方法あるだろうに
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
500 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 14:25:39.85 ID:1nHr74rx
>>498
>政令市反対だけなら誰でもできる
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
502 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 14:32:33.51 ID:1nHr74rx
>>497
いや、自分が言いたいのは府が冷遇してきたから堺は衰退したってのがおかしいって言いたいのよ
もちろん冷遇してきた歴史があるのは分かってるけど、それなら権限が強化され政令市になれば何かしら変わってるはずだと言いたいの
結局、中核市でもやろうと思えばやれることがあったはずなのに堺は何もしてこなかったと言いたいのよね
だから自分は府がどうこうの前に堺の市政に問題があると思ってる
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
505 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 14:39:33.65 ID:1nHr74rx
>>502
結局それは特別区になったからって変わるとは思えないのよね

最早現状ではシステム変更に関わる争いから遠ざからない限り解決しない気がしてならない
堺市自体は不発気味だが臨海再開発とかはまあやってんじゃないか
副都心計画とかもバブルの頃にはあったようだけど
【浅田&高木】おおさか維新の会172【大阪W当選】 [無断転載禁止]©2ch.net
511 :無党派さん[sage]:2016/08/03(水) 14:49:50.85 ID:1nHr74rx
>>507
あ、俺は冷遇とは言ってないぞ
盛衰の基本は大阪府の功罪になると言ってる
万博以降関空と泉北以外は道路行政も含め全般的に北大阪寄りだとは思うがな

土建行政も府だってやってきたこと、
未来永劫維新なり土建制御する行政で続くならまだしもそんな保障はない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。