トップページ > 議員・選挙 > 2016年05月28日 > T2HvrO+X0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/583 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001000002209000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
775 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 11:22:03.17 ID:T2HvrO+X0
ここんとこ新党バカが相当荒んでるなあ
どうしたんだろか?
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
873 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 17:49:23.20 ID:T2HvrO+X0
輿石も引退だし、党内左派は消滅したと言っていい

横路元議長、引退表明=後継に元秘書の道議
時事通信 5月28日(土)17時8分配信
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
874 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 17:53:16.84 ID:T2HvrO+X0
かつて、党内右派とか左派とか言われていたが、旧社会党出身者もほとんどいなくなった。
まあ、ご本尊の社民党も風前の灯火だし。
というわけで、左右の対立ってのは過去の遺物だと言っていいだろ。
じゃあ、民進党は何を旗頭にするのかと言うと、これもよく分からん。
ここが問題だと思うね。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
882 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:01:26.68 ID:T2HvrO+X0
>>876
そこだね。
民共合作というのに、何か理念的な結びつきを求めようとすると、今の
民進党には根幹となる考えや政策がないんだな。
一体、政策を決める時に何を拠り所にすればいいのか、どうも民共合作
の場面では、共産に寄せてしまっているような気がする。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
884 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:02:55.51 ID:T2HvrO+X0
>>879
> 自由、共生、未来への責任

いや、こういう抽象論でなく、例えば「大きな政府を目指す」という政策論だね。
自由とか共生とかは自民党だって同じでしょう。
違いが出てこない。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
885 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:04:10.58 ID:T2HvrO+X0
>>884
そうそう。
ポスターのキャッチフレーズだからね、それらは。
じゃあ具体的に整合とれた政策は何か?というのが重要だね。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
889 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:04:59.02 ID:T2HvrO+X0
失礼、>>885は>>883へのレスです。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
893 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:07:32.28 ID:T2HvrO+X0
>>888
自民党は財務省至上主義なのだから、少なくとも民進党は財務省の軛から
離れないと自民党との違いが出てこない。
しかし、消費増税も基本路線として維持が民進党なのだから、「安倍のと
は違う」という苦しい言い訳をせざるを得ない。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
895 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:08:49.96 ID:T2HvrO+X0
>>892
「野党」というのでは政策の一致をみないよ。
呉越同舟、同床異夢なんだから。
民進党としてどうなのかが問われてるんだろ?
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
898 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:10:50.71 ID:T2HvrO+X0
>>890
ここがポイントだね。
やはり、民進党も財務省の軛が抜けられないなら、所詮は自民党の劣化コピー
にしかならない。
横道、輿石、江田五月など左派が去ろうという今、党のアイデンティティを
どうするのかが問われていると思うね。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:12:47.60 ID:T2HvrO+X0
>>897
安倍だろうが麻生だろうが、政策の根っこを握ってるのは財務省だ。
むしろ首相がアホの方が財務省にとっては好都合。
で、民進党もいまだに野田、岡田らも財務省の軛にハマったまま。
だから、大胆な政策を打ち出せず、アベとは違うって路線しかない。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
904 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:14:07.11 ID:T2HvrO+X0
>>903
耳が痛いだろうが、本当のことだよ。
ここはちゃんと議論しなくっちゃ。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
908 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:15:56.65 ID:T2HvrO+X0
>>906
やはりリベラル政党なら、大きな政府志向だろ?
しかし、今の民進党に大きな政府志向の人はいない。
そうした政策があるのかな?
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
911 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:17:23.80 ID:T2HvrO+X0
>>907
しかし、岡田も消費増税は基本路線じゃないか?
プライマリー・バランス至上主義でもある。
あきらかに財務省主導だろ。
違うのかな?
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
915 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:18:51.07 ID:T2HvrO+X0
>>912
ん?
これのどこが安倍の話なんだい?
欧米のリベラル政党の要件なんだが。

>やはりリベラル政党なら、大きな政府志向だろ?
>しかし、今の民進党に大きな政府志向の人はいない。
>そうした政策があるのかな?
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:19:50.19 ID:T2HvrO+X0
>>914
ソースもなにも、岡田の過去の発言どおり。
例えば、岡田が「消費税は減税する」とか「消費税は廃止」するって発言はあるのかな?
あるなら出した方がいい。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
920 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:22:12.74 ID:T2HvrO+X0
>>913
社会主義の基本は、再分配論と言っていいでしょ。
消費税は再分配に適してない。
やはり所得税、法人税を社会保障に回すことによって再分配をはかるのが
リベラル政党の基本じゃないかな?
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
922 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:24:00.38 ID:T2HvrO+X0
>>918
> とても今の民進党の能力でやれるとは思えん

まあ、能力の問題と言ってしまっては、身も蓋もないでしょ(笑)
それを目指す政策なのか、理念なのかを今議論してるところで。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:30:51.08 ID:T2HvrO+X0
>>923
そもそも、直接税から間接税へというのは「広く浅く徴税していこう」
ってので、徴税の効率化なんだよ。
欧州に間接税が多いのは、所得税の把握が難しかったためで、だったら
みんなから取っちゃえって発想。
日本でも所得税の把握が完全ではないが、しかし社会保障に充当するってのなら
やはり所得の再分配から言って、所得税→社会保障費ってのが筋だと思う。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
930 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:32:59.15 ID:T2HvrO+X0
>>924
これは上手くいかないでしょ。
縮小均衡だから。
ギリシヤみたいになっちゃう。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
935 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:35:34.97 ID:T2HvrO+X0
>>927
まあ、そのとおりで。
岡田も野田内閣では、副総理兼社会保障と税一体改革担当という消費増税の超A級戦犯なのにね。
それが代表なんだから。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
940 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:39:47.63 ID:T2HvrO+X0
>>937
民間経由で再分配するのか、それとも税と給付という形で政府経由で再分配
するのかの経路論だね。
しかし、日本のように税金安い分だけ企業が内部留保しちゃダメだよな。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 18:59:38.51 ID:T2HvrO+X0
>>944
>また日本の左派は金融緩和を非常に毛嫌いするのでさらに厄介だw

これが不思議なんだなあ。
金融緩和というより、金融政策そのものを弄るのを嫌がる。
特に、民主党時代から。
ここだけがレッセフェールなんだよ。
「中央銀行に政府は介入しないのが先進国のルールだ」ってウソでしょが。
いや、欧米は中央銀行との協調が政策なんだがね。
一体、誰にこんなことを吹きこまれたのか?
大蔵省・財務省からじゃないかなって勘ぐってる。
彼らは長らく日銀を支配下に置いて、政治介入を極端に嫌っていた。
小沢の時に武藤の総裁人事を蹴っ飛ばしたが、どうも民主党のDNAには
日銀アンタッチャブルがあるんじゃないかな、と。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
965 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 19:02:02.11 ID:T2HvrO+X0
>>963
申し訳ないけどね、いま大事な議論している所なんだ。
あなたの趣味で邪魔しないでくれる。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
971 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 19:05:11.55 ID:T2HvrO+X0
>>967
相当皮肉なことだよね。
高齢者の金融資産がオレオレ詐欺で外部流出するってのは。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
973 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 19:07:33.85 ID:T2HvrO+X0
>>970
しかし、「真のリベラル」って議員がどれだけいるのだろうか?
旧社会党出身のベテラン陣が引退して、ちょっと見当たらないのだが。
敢えて言えば、長妻とかだろうが、彼も大きな政府論には与しないと思う。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 19:13:53.20 ID:T2HvrO+X0
別に民進党にはリタイア期限の規定がないと思うが、
ここんとこの大畠、江田五月、輿石、横路という左派ベテランの引退宣言に
民進党の寄って立つ所がどこなんだろうかって。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
986 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 19:18:48.95 ID:T2HvrO+X0
>>977
まあ、いまが一番難しい時期かもな。
参院での民共合作は地方同士で決めていたが、衆院は本部一括だという
指示が出ている。
執行部とすれば、参院は政権選択選挙じゃないから緩いが、総選挙は
そうでないので執行部管理とするとも読める。
そうなると、次の総選挙までが党内での議論整理期間となるね。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
988 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 19:20:24.01 ID:T2HvrO+X0
>>983,>>985
議論についていけない人はレスしない方がこの板にとって有益ですよ。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
990 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 19:21:28.91 ID:T2HvrO+X0
アークセー Sxa3-EET6 [126.166.52.44]

この人は、民進党の議論を妨害したい人なんですか?
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
995 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 19:27:42.68 ID:T2HvrO+X0
>>992
しかし、社民党壊滅状態にあって、官公労の拠り所は民進党しかないでしょ。
共産党に流れる組織はいいとして、こっちに残る組織もあると思う。
民進党党内政局総合スレッド40 [無断転載禁止]©2ch.net
997 :無党派さん (ワッチョイ 0398-kHkB [116.81.238.173])[sage]:2016/05/28(土) 19:29:33.86 ID:T2HvrO+X0
>>996
保守系で言えば、北澤も引退。
党内左派右派って時代は過ぎに去りですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。