トップページ > 議員・選挙 > 2016年04月17日 > UFUCq7T10

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001100001200007012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)
第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ83 [無断転載禁止]©2ch.net
民進党党内政局総合スレッド22 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ83 [無断転載禁止]©2ch.net
430 :無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)[sage]:2016/04/17(日) 10:26:18.12 ID:UFUCq7T10
でも情勢報道が一切ない方が選挙当日まで楽しめるとはいえば楽しめるかもね
民進党党内政局総合スレッド22 [無断転載禁止]©2ch.net
502 :無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)[sage]:2016/04/17(日) 11:26:41.27 ID:UFUCq7T10
民主集中制なんだから民青〜委員長まで金太郎飴だ
民進党党内政局総合スレッド22 [無断転載禁止]©2ch.net
671 :無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)[sage]:2016/04/17(日) 16:52:26.52 ID:UFUCq7T10
そうそうお札刷りまくってる割には全然財政出動してない内閣
20兆円くらいの補正だして祭りやれと
30兆円でもいいぞ
第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ83 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)[sage]:2016/04/17(日) 17:08:04.85 ID:UFUCq7T10
盛田隆二 ?Morita Ryuji ?@product1954 10時間10時間前
14日時点で、熊本知事は「激甚災害の指定」を求めたが、政府は取り合わなかった(菅政権は地震の翌日、激甚災害を閣議決定)
自衛隊の増派も同様。知事は大量派遣を求めたが、政府は2千人しか出さず、被害規模を知ってから、増派を決定したのである
第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ83 [無断転載禁止]©2ch.net
522 :無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)[sage]:2016/04/17(日) 17:29:02.89 ID:UFUCq7T10
民進党は2人だから共産党が漁夫の利があるかもな
第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ83 [無断転載禁止]©2ch.net
822 :無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)[sage]:2016/04/17(日) 22:18:51.31 ID:UFUCq7T10
参議院選挙区は一人区多くて田舎の議席比率高いから自民党は余裕で勝てるだろう
しかし衆議院小選挙区はそうはいかん
相当なまでひっくり返るはず
わざわざリスク犯して衆参同日やる意味なんてない
第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ83 [無断転載禁止]©2ch.net
834 :無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)[sage]:2016/04/17(日) 22:21:34.18 ID:UFUCq7T10
一つ言えることは民共合作は1+1=2にかなり近い数字をはじき出す蓋然性が強くなったということかな
もちろん旧同盟系が強い選挙区とかは別だけど現代の日本人に反共意識はそれほど強くないんじゃないかな
第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ83 [無断転載禁止]©2ch.net
856 :無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)[sage]:2016/04/17(日) 22:28:54.32 ID:UFUCq7T10
ただ日経新聞は「北海道で自民やや優勢 衆院2補選、京都は民進リード 」なんよね
与党にとっては本来はこういう報道は「引き締め」られて願ったり叶ったりだけど今回は別
離して勝つことが要求されている選挙
競って勝ってもあまり意味ない
第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ83 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)[sage]:2016/04/17(日) 22:31:59.29 ID:UFUCq7T10
もちろん民共合作」は保守地盤の選挙区では1+1=1,5くらいかもしれん
問題は都市部
この層は「反共意識」なんてもんはほぼないと言っても過言ではない
今回それなりに機能したとなると「衆参ダブル」はうちにくい
参議院大勝・衆議院自民過半数割れもありうる
民進党党内政局総合スレッド22 [無断転載禁止]©2ch.net
897 :無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)[sage]:2016/04/17(日) 22:41:21.66 ID:UFUCq7T10
>>860
参議院は一人区の保守地盤が圧倒的すぎて勝てる選挙区はそもそも限られてる
あえて挙げると「岩手、宮城、福島、新潟、長野、三重、沖縄」あたりまで
残りはほぼ絶対といっていいくらい取れない
しかも複数区で民進党共倒れがいくつか考えられる(北海道、千葉、神奈川)
「民共」が1人づつ出すことで「民共」で共倒れもある(大阪、兵庫)

衆議院選挙は「民共合作」でかなりひっくりかえる可能性がある
民進党党内政局総合スレッド22 [無断転載禁止]©2ch.net
918 :無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)[sage]:2016/04/17(日) 22:52:36.69 ID:UFUCq7T10
でも野党側は支持者もメディアも願望が素直に出てるよね
民進党党内政局総合スレッド22 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :無党派さん (ワッチョイ efbd-Jz3o)[sage]:2016/04/17(日) 22:54:52.53 ID:UFUCq7T10
「リードしている」「リードしている」なんて選挙には何の役にも立たん
むしろ支持者なら「負けてる」くらい言わないと
おおさか維新なんて2014年の衆院選で1週前25議席予想がたった1週間で15議席上積みした
橋下は「負けてる」「負けてる」ばかり連呼してた
おおさか維新はいつもこの戦略


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。