トップページ > 議員・選挙 > 2016年03月24日 > eL6//U6a

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000001212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
【第二章】おおさか維新の会129【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :無党派さん[sage]:2016/03/24(木) 23:21:39.81 ID:eL6//U6a
おおさか維新の会(国政政党)
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会 (地域政党)
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/t_ishin
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【第二章】おおさか維新の会129【橋下国政編】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1458317027/
【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :無党派さん[sage]:2016/03/24(木) 23:22:14.93 ID:eL6//U6a
橋下、衆参W選での出馬に向けて、
いよいよ東京で大規模資金パーティを開始

橋下徹後援会 in新宿
地方から国を変えるとは?〜橋下改革の真実〜
5月31日(火) ハイアットリージェンシー東京

ttp://www.i-shunsuke.com/pdf/shinjuku_0531.pdf
【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :無党派さん[sage]:2016/03/24(木) 23:23:01.25 ID:eL6//U6a
松井&馬場「絶対に負けられない」

おおさか維新、森氏が出馬表明 衆院京都3区補選

衆院京都3区補欠選挙で、おおさか維新の会が擁立する新人の元党職員、
森夏枝氏(34)が14日、京都市上京区の京都府庁で記者会見し、
立候補を表明した。

森氏は「これから自分の足で歩き、
1人でも多くの人と会い話をして、自分の思いや政策を伝えたい」と話した。
会見に同席した党幹事長の馬場伸幸衆院議員(大阪17区)は
「わが党として、絶対に負けられない」と強調し、
自身が選対本部長を務めることを明らかにした。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00000032-kyt-l26

安倍、今後も「民共」連呼で、京都3区補選の森夏枝を間接支援
民主、共産と敵対宣言で、共産票怒りの大量棄権へ

民主・枝野幹事長が反論 「客観状況分かってない」「姑息の一言に尽きる」

民主党の枝野幸男幹事長は14日、
安倍晋三首相(自民党総裁)が13日の同党大会で夏の参院選を
「民主党と共産党、『民共勢力』との戦いになる」と位置づけたことに対し、
「私の地元の埼玉も京都も共産党と戦う。
選挙制度も客観状況も分かっていないのではないか」と反論した。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160314/plt1603140018-n1.html

今後も「民共」批判=安倍首相

安倍晋三首相は14日の自民党役員会で、
民主、維新両党による合流新党の名称が「民進党」に決まったことについて、
「『民共』という呼び方は変わらなくてよかった」と述べた。
首相は、夏の参院選に向けて共闘する民主党と共産党を「民共」と呼称し、批判を繰り返している。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016031400807
【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :無党派さん[sage]:2016/03/24(木) 23:23:41.69 ID:eL6//U6a
自民幹部「首相は衆参同日選を視野に橋下徹前大阪市長と詳細なシナリオを練っている」

安倍晋三首相の「モモクリ3年…」発言の真意はどこに?

平成29年4月の消費税再増税や、憲法改正の発議要件を整えることを考えれば、
衆参同日選は安倍晋三首相にとって利点が多い。
「首相は衆参同日選を視野に橋下徹前大阪市長と詳細なシナリオを練っている」
(自民党幹部)とのウワサもくすぶる。

ここでポイントとなるのが、おおさか維新の動向だ。
前代表の橋下氏は、野党色を強める維新の党の松野頼久代表らと決別し、
安倍政権の改憲に向けた動きを支持する姿勢を鮮明にしている。
橋下氏と、おおさか維新の松井一郎代表(大阪府知事)は昨年12月19日、
都内のホテルで安倍首相と菅義偉官房長官と会食し、改憲に向け協力していくことを確認した。

橋下氏は「政治家引退」を公言するが、
「人気の高い橋下氏が参院選前に国政進出を電撃表明し、
首相が同時期に衆参同日選を表明すれば、世論の流れができる」
(自民党幹部)との見方も少なくない。
実際、安倍首相は年明けの夕刊フジのインタビューで、橋下氏について
「世の中が放っておかない」と秋波を送ってみせた。

しかも松井氏は1月4日、おおさか維新として憲法改正案を作成する考えを表明。
永田町では、「首相と橋下氏らが謀議した衆参同日選のシナリオが動き始めた」
(民主党関係者)といった観測も広がっている。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160106/plt1601060002-n1.html
【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :無党派さん[sage]:2016/03/24(木) 23:24:17.38 ID:eL6//U6a
参院選2人区(京都、広島)等、自公との裏選挙協力が現実化しそう

政府高官「大阪維新は参院選で10数議席は獲るだろう」

安倍首相と橋下氏が会談 3時間半、改憲巡る連携協議か

安倍晋三首相は19日、橋下徹・前大阪市長と東京都内のホテルで約3時間半会談した。
菅義偉官房長官、国政政党「おおさか維新の会」代表の松井一郎・大阪府知事も同席しており、
憲法改正など政策面の連携や来年の通常国会での協力について意見交換したとみられる。

憲法改正の国会発議には、衆参両院で3分の2以上の賛成が必要だが、
参院で自民、公明両党だけで確保するのは簡単ではない。
党の綱領に改憲を掲げるおおさか維新は補完勢力になり得るため、
政権幹部は「参院選で十数議席は取る」と期待する。
来夏の参院選で、おおさか維新が民主党など野党の支持層を奪い、
与党にプラスに働くとの見方もある。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHDM63V6HDMUTFK00F.html?iref=comtop_list_pol_n03
【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :無党派さん[sage]:2016/03/24(木) 23:24:45.65 ID:eL6//U6a
何故か学会関連では信憑性の高い記事を出す実話
「大阪維新−官邸−学会東京本部」のラインは更に強力に

橋下維新vs公明党「抗争」 大阪W選挙圧勝と創価学会理事長交代で変わる勢力図(1)

'12年の総選挙では大阪、兵庫などで当時、
どの党よりも勢いのあった橋下徹大阪市長の維新の党の存在があった。
これに再び関西選挙区全滅を危惧した学会本部や公明党は、
橋下氏の唱えた「大阪都構想」協力の“密約”を結び、
維新の党が公明党選挙区の対抗馬擁立を見送り、
さらに支援を得て元の選挙区でも候補者が復活当選したという。

ところがその後、地元大阪の公明党や学会の一部と、もともと反維新の正木氏らが反発し、
手のひらを返したように大阪都構想では非協力路線に切り替えた。
「それに橋下氏が激怒し、'14年の総選挙では橋下氏、松井一郎府知事が
公明党候補の選挙区から出馬の動きを見せた。
この動きに、反正木派の谷川派で学会選挙の主要人物である佐藤浩副会長(広宣局長)が、
橋下、松井両氏と太いパイプを持つ菅義偉官房長官と極秘会談。
大阪都構想の賛成を条件に、橋下氏らの出馬をとり止めてもらうことで、
何とか再び関西選挙区で全員当選に持ち込めたのです」(同)
このため、反維新、反安保の正木氏らはジリジリと押され、
特に西口氏が今年3月、76歳で亡くなると失速気味となる。

その反面、谷川派が急速に力をつけ、学会、公明は安保法制容認に大きく傾いたという。
加えて11月の大阪W選挙も、先の佐藤副会長らの動きで橋下新党に有利な“自主投票”に動いた。

「それらを踏まえた上での、今回の学会人事なのです。
まさに今は、原田会長、秋谷前会長、谷川氏、八尋頼雄弁護士は“学会4人組”とも称され、
彼らに知恵者の佐藤氏らがバックアップする確固とした新体制固めに入ったと言われています。
また、今の執行部は安倍官邸とも太いパイプを持つとも言われている。
つまり、来年の参院選を見据え、
今の公明党・学会は安倍官邸との蜜月を続けるのがベストの方向ということで、
反安倍官邸の正木氏らを切る方向に大きく舵を切ったと見られているのです」(学会関係者)

かくして正木氏は「体調不良」と申告し、
自ら理事長職を辞さざるを得ないところに追い込まれたわけだ。

ttp://wjn.jp/article/detail/5140745/
【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :無党派さん[sage]:2016/03/24(木) 23:26:27.87 ID:eL6//U6a
@地方分権(道州制、地方課税権など)
A憲法裁判所
B幼稚園・保育園から大学までの教育無償化

教育無償化・道州制・「憲法裁」設置 おおさか維新が改憲原案

おおさか維新の会は24日、党独自の憲法改正原案をまとめた。
幼児期から高等教育まですべての教育の無償化、
道州制の導入による統治機構改革、
法律や処分が憲法に適合しているか審査する「憲法裁判所」の設置が柱。
26日に大阪市内で開く党大会で正式に決める。

教育の無償化は幼稚園だけでなく保育所も含む。
経済的理由に左右されることなく教育を受けられるようにするのが狙い。
統治機構改革では自治体を基礎自治体と道州にするとした。
憲法裁判所は12人の裁判官で構成し、一審制とする。

片山虎之助共同代表は記者会見で、改憲原案を基に
「憲法改正の議論をリードしていきたい」と語った。
「国民が必要に感じている身近なことについて取り上げた。
各党の合意が得やすいのではないか」とも指摘した。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H2O_U6A320C1PP8000/
【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
8 :無党派さん[sage]:2016/03/24(木) 23:27:06.08 ID:eL6//U6a
大阪都構想、再挑戦に「賛成」63% 朝日新聞府民調査

朝日新聞社が実施した大阪府民への世論調査(郵送方式)によると、
11月の大阪ダブル選で当選した松井一郎府知事、吉村洋文大阪市長が
「大阪都構想」の実現を再び目指す方針に「賛成」は63%に達し、
「反対」は29%にとどまった。

調査は大阪ダブル選の投開票日前と後に実施。
大阪市をなくして特別区をつくる都構想は5月の大阪市の住民投票で否決されたが、
大阪市民でも、「賛成」59%が「反対」32%を上回った。

この背景には、都構想の対案として、自民党などの提案で設置された
「大阪戦略調整会議(大阪会議)」への厳しい見方がある。
大阪会議のこれまでの活動を「評価しない」は65%、「評価する」が23%。
大阪市民でも「評価しない」62%が「評価する」23%を大きく上回った。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHDK54VWHDKUZPS003.html?ref=newspicks
【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
9 :無党派さん[sage]:2016/03/24(木) 23:27:48.43 ID:eL6//U6a
次の都構想住民投票は、府議選・市議選とのトリプル選へ

都構想、19年の投票を想定…大阪維新の日程案

大阪市を複数の特別区に分割する大阪都構想の再挑戦に向け、
地域政党・大阪維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)が
想定するスケジュール案が明らかになった。
2019年4月の統一地方選に合わせて2度目の住民投票を実施し、
賛成多数となれば、22年4月に「都制」へ移行するとしている。

大阪維新内の検証チームが昨年12月に作成した報告書に盛り込んだ。
案では、府議、市議らの法定協議会を今年8月に設置し、
特別区の区割りや区名などを修正した新たな制度案を策定。
18年秋の府市両議会での可決を目指すとし、
住民投票の実施時期は、費用の面などから
「(19年の)統一選に合わせるのが効果的」とした。

前回は、住民投票から都制移行までの期間を約2年としていたが、
府市内部から「準備期間が短すぎる」との批判が出たため、約3年に延ばす。
3年のうち最後の1年は特別区のエリアごとに支所を設け、
業務を試行する「仮稼働」期間とすることも検討する。

ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160122-OYO1T50000.html
【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
10 :無党派さん[sage]:2016/03/24(木) 23:28:42.18 ID:eL6//U6a
大阪自民、分裂へ

自民大阪府議団「副首都推進局」設置に賛成へ 大阪市議団と異なる対応に

大阪の副首都化や大阪都構想の制度案修正などを担う
大阪府市の「副首都推進局」設置議案について、
自民党府議団は15日、賛成する方針を固めた。

大阪維新の会(代表・松井一郎知事)と公明党との
賛成多数で府議会で可決され、4月から始動する見通し。

大阪維新と公明の賛成多数で1日に可決した市議会では、
自民は反対に回った。

ttp://www.sankei.com/west/news/160315/wst1603150110-n1.html
【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
11 :無党派さん[sage]:2016/03/24(木) 23:29:44.90 ID:eL6//U6a
橋下、憲法改正の為に出馬か

橋下氏「参院選逃せば、憲法改正の機会遠のく」

おおさか維新の会の橋下徹前代表は21日、広島市内で講演し、憲法改正について、
「今度の参院選がワン・チャンス(唯一の機会)だと思っている。
泣いても笑っても、ここを逃せば、10年、20年と憲法改正の機会は遠のく」と語った。

講演は非公開で行われ、出席者が明らかにした。
同党は教育無償化など独自の憲法改正草案を参院選公約の柱に据えるとともに、
自民、公明両党など憲法改正に積極的な勢力で
改正発議に必要な3分の2以上の議席確保を目指している。

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160321-OYT1T50079.html?from=ytop_ylist
【第二章】おおさか維新の会129【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
701 :無党派さん[sage]:2016/03/24(木) 23:32:11.15 ID:eL6//U6a
次スレ

【第二章】おおさか維新の会130【橋下国政編】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1458829299/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。