トップページ > 議員・選挙 > 2016年03月19日 > NCvIUw9FK

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000061312000001111962



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
422 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 13:34:18.88 ID:NCvIUw9FK
>>379
財政破綻なんて、向こう30年はないから、無理だな。
むしろ、ずっと緊縮財政、ずっとゼロ成長で破綻すると思う。
先進国から発展途上国になるよ。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
424 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 13:38:06.12 ID:NCvIUw9FK
>>257
野党は安倍政権よりもっと無駄省けの緊縮財政、増税早くしろ政党だからなあ。
2大政党がどちらも緊縮財政だから、この国の経済成長の可能性はゼロだ。
緊縮財政で経済成長した国なんか無い。
貧乏人バラまきの共産党が政権取ってくれないとデフレが解消しないという。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
426 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 13:41:37.01 ID:NCvIUw9FK
>>258
共産党は廃止だから、実質8%の減税政党だろう。
消費税減税は消費税増税した負のインパクトと逆の効果があるから、
消費税増税の悪影響の強さを見る限り、消費税減税なら、爆発的に景気が良くなる。
消費税減税で、もう日本は少子高齢化で経済成長しない論理が嘘となるよ。

もっとも経済成長しない論を唱えている政党ほど、
消費税減税という最大の経済成長戦略を言っているわけだが。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
427 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 13:46:56.29 ID:NCvIUw9FK
>>277
一つ言うとアベノミクスは積極的な財政出動ではなく、機能的な財政出動だよ。

だから、景気が少しでも良くなれば、財政出動は止めるのさ。

ここを勘違いしている人は多い。
2013年に補正を10兆円も組んだのは消費税増税を控えて、財源を確保出来たからなんだな。

ちなみに、平成で最強の積極的財政内閣は鳩山内閣になる(笑)
鳩山内閣の本予算の増やし方は尋常じゃない。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
430 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 13:50:17.94 ID:NCvIUw9FK
>>281
安倍ほど、本質的には国民から搾取したい内閣も無いだろう。

ただ、支持率が第一で、増税したら選挙に負けることは良く心得ている。
心得ていなかったのが野田政権だ。今考えると、超馬鹿な自爆解散だったと思う。
自党の議席を8割減らす解散って、自党を潰したかったのかよ。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
432 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 13:58:47.48 ID:NCvIUw9FK
>>291
安倍政権下でも2013年は凄い良かった。補正を10兆円組んだからね。
2014年の消費税増税でアウトになった。
しかも、消費税増税は初年度より、2年3年後にもっと悪影響となることを誰も心得てなかったんだな。
みんな2015年は増税した2014年より良くなると言っていたもの。
そこが最大の間違いだったんだな。

民主党政権は本予算を一気に増やしたり、東日本大震災で補正もかなり組んでいるから、
GDPが増えるのも当たり前かな。
民主党政権×黒田日銀総裁ならデフレ脱却出来たかもしれない。
選挙の時しか金出さない、ケチケチ財政の今の安倍自民党政権ではデフレ脱却は無理。
結局、GDPなんて、その指標の一つである公的支出をどれだけ増やしたかに左右されるものだから。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
433 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:02:10.37 ID:NCvIUw9FK
>>293
その通りだね。
まあ、強いて言えば、小泉自民党や消費税増税以降の安倍政権よりは積極財政だったとは思うけど。
金融緩和はもっとあった方が良かったと思う。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
437 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:07:39.66 ID:NCvIUw9FK
>>312
別に予算純増、国債増発を財源にすれば良いだけなんだが。
国債発行を抑えろが民主党の党是だから、この案を出せないんだな。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
438 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:10:09.79 ID:NCvIUw9FK
>>316
財源論なんて無意味。害悪でしかない。
どこの国の予算も年率3%以上増えているのだから。
予算を足し算引き算で考えているのは日本だけ。
よその国は、足し算か据え置きかの2択だよ。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
443 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:15:39.43 ID:NCvIUw9FK
>>333
4月から報道ステーションが後藤謙次で、NEWS23が朝日の星になるらしいぞ。
どちらも安倍政権寄りだが、これはキャスターをトレードしただけじゃないか。
かつては報道ステーションが星で、NEWSが後藤謙次だった。
まあ、視聴率は一気に悪くなるだろうね。
安倍政権には評判でも、視聴者の評判は最悪のツートップだから。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
445 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:20:43.63 ID:NCvIUw9FK
>>362
単純に可処分所得を2%程度奪う政策でしかないからね。消費税増税なんて。
2%の所得減って結構痛いぞ。
月収25万円なら5千円減るわけだし。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
447 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:24:13.73 ID:NCvIUw9FK
>>376
そこは安倍に対する認識が違うな。
安倍は支持率高ければ、消費税上げたいと思っているよ。
今の自民党政権なんて、日本国民に経済制裁を加えているようなもんだから。

ただ、それ以上に、権力維持、選挙に勝ちたいから消費税延期と言っている。

なお、アベノミクスは積極財政を止めた地点で失敗。
第2の矢だけが重要だった。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
448 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:32:15.27 ID:NCvIUw9FK
>>428
んだんだ。
でも、政治家も含め、みんなが財政危機だと勘違いしているから、
財政出動が打てず、ずっとゼロ成長のまま。
予算増やさない限り、経済成長なんて絶対に無理だからね。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
449 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:34:35.60 ID:NCvIUw9FK
>>434
その通りだけど、そこまで言い切れるかな。
増税を最終決断した、安倍政権の責任も問われるだろうし。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
451 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:37:02.80 ID:NCvIUw9FK
>>439
衆参W選挙なら、おおさか維新は埋没だろうし。
自公vs民共の選挙となる。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
453 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:38:58.31 ID:NCvIUw9FK
>>442
共産党はアクセルしかないぞ。
大企業増税は今の日本なら投資拡大のブレーキにはならないし。

ただ、小選挙区に出さないから、共産党政権は無理だ。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
455 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:41:53.77 ID:NCvIUw9FK
>>444
実は長期的な経済成長ほど、財政出動の伸び率に依存するんだな。
そういう研究をしているので良く分かる。
構造改革なんて、全く意味ないし、経済成長に、相関関係にないよ。
自分はむしろ経済成長を阻害する害悪だと思うけどね。
基本的には構造改革=緊縮思想だから。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
456 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:44:09.49 ID:NCvIUw9FK
>>444
そこで良いのはサビ残廃止だけかな。
サビ残が無くなれば、労働者の所得が増えるから経済にプラス。
一番ダメなのが歳出半減。
歳出半減ならGDPも半減だよ。
歳出とGDPには密接な相関関係があるから。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
457 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 14:45:49.03 ID:NCvIUw9FK
>>446
まあ、5万円貯金するとして、消費を20万円としても、
4千円も可処分所得を奪われるわけだし。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
468 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 15:02:29.10 ID:NCvIUw9FK
>>452
海外勢が日本国債を買うのかよ!今は1割にも満たないし。
日本国債は、そのうち日銀が全部持つようになるよ。
日銀の国債買い入れ額>>>>>国債発行額なんだから。
もっと国債のマイナス金利は進行するだろうね。
マイナス1%ぐらいになって、国に国債収入が入って来るようになる。

あと、GDPの構成、計算式を知っている?
多分、それを知らないから、適当なこと言っていると思うんだけど。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
473 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 15:09:57.54 ID:NCvIUw9FK
>>458
そんなの日本は財政危機で、増税しないと生き延びれない!という論理が蔓延しているからだろう。
だから、減税なんて話は一切ない。
そもそも21世紀に入ってから法人税減税以外の減税、
国民の所得に対する減税なんてあったっけ?というレベルだし。

所得税減税や住民税減税は、もちろん下げ幅にもよるけど、
より貧乏人に恩恵が行く消費税減税の方が効果はデカいかな。
貧乏過ぎる人は消費税は払っても、所得税や住民税は払ってないし。

あと、消費税減税は中小企業にとってもメリットがデカいからね。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
474 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 15:12:15.14 ID:NCvIUw9FK
>>460
そういう思想が、経済を壊滅させるんだけど(笑)
戦前の浜口内閣や、アメリカのフーバー大統領とかね。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
475 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 15:14:45.11 ID:NCvIUw9FK
ちなみに、ナチスが支持されたのもアウトバーン構築などに代表される大規模公共投資をやって、
財政支出を大幅に増やして、景気を浮上させたから。
財政支出を大幅に増やす開発独裁者というのは、国民に支持されるんだなあ。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
476 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 15:16:32.73 ID:NCvIUw9FK
>>461
大規模減税で大幅に経済成長してしまうだろう。
共産党は経済成長を望まないだろうけど。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
479 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 15:19:15.55 ID:NCvIUw9FK
>>472
すまん。新規を付け忘れたわ。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 15:20:59.36 ID:NCvIUw9FK
>>477
減税の対象によるだろう。
法人税や所得税はそうかもしれないが、
消費税や10%定率の住民税減税は貧乏人向け減税だ。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
486 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 15:23:10.94 ID:NCvIUw9FK
>>478
世界最悪というのが全く意味がないんだな。
結局は国債なんて持ち手にもよるし。外貨建てならマズいが。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
488 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 15:24:07.76 ID:NCvIUw9FK
>>482
公共事業をこれ以上減らすなよ。馬鹿かよ。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 15:27:15.43 ID:NCvIUw9FK
>>483
うんなもん、国債がマイナス金利であることが全てだよ。
本当に財政赤字がヤバい国なら、国債金利はずっと高い。

日本の場合は、国債金利が低過ぎてヤバい。
誰か言っていたけど、このままなら地方の金融機関の破綻があるぞ。
地方の金融機関を潰すために、安倍政権はわざとやっているのではないかとすら思えて来た。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 15:29:32.10 ID:NCvIUw9FK
>>485
一般的な共産主義ではその通り。
あくまで今の日本における、日本共産党の政策なら、
大規模貧乏人減税で経済成長してしまうという話。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
497 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 15:31:42.89 ID:NCvIUw9FK
>>487
それは全く違う。消費性向というものをご存知かな?
貧乏人ほど消費性向が高く、金持ちほど消費性向が低いんだよ。
貧乏人ほど良く金を使うのは明確に示されているよ。
生活がカツカツだから、当たり前といえば当たり前なんだが。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 21:11:54.30 ID:NCvIUw9FK
>>504
国債を発行したら、家計の資産も増えてしまうんだけどな。
単純に簿記の問題。
負債が増えれば、誰かの資産も増える。
まあ、それが家計ではなく企業になるかもしれないけど。
政府の負債は増え、家計資産はマイナスなら、
国家のバランスシート上、企業が莫大に資産を抱えることになる。
企業が資産を抱えることは、経済成長を阻害する要因になる。
本当ならば、企業はその資産を投資に使って経済成長を牽引しなくてはいけないのだが、
それを全くしないのが今の日本企業だから。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
586 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 21:19:59.01 ID:NCvIUw9FK
>>507
この記事は素晴らしいね。
誰かの負債は誰かの資産であるという、簿記の基本を理解しないと。
あと、GDPは個人消費+民間投資+政府支出の合計額であるということも。
100兆円の政府支出を半減して、50兆円にしたら、GDPも50兆円減るんだけど。
政府支出を半減すれば、GDPが増えるとか言うのはトンデモ理論なんだが。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
587 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 21:22:22.64 ID:NCvIUw9FK
>>509
負けたら当然新進党みたいになるだろうね。
民進党=第2新進党だよ。
自民党も改憲のために、議員は欲しいから手を突っ込むだろう。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
588 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 21:24:42.44 ID:NCvIUw9FK
>>510
そいつは、誰が負債を増やせば、誰が資産を増やすという、簿記の基本が分かっていない奴だ。
このブログで、その部分を凄く丁寧に説明していたんだけど。
政府が国債発行で負債を増やせば、家計ないし企業という国民の資産も増えるんだけどね。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
589 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 21:29:53.26 ID:NCvIUw9FK
>>514
安倍政権はリフレ派であると同時に緊縮、増税路線なんだな。
消費税は据え置きだが、他で国民の資産をじゃんじゃん巻き上げますという路線だ。
徹底した金融緩和路線、金融緩和万能路線だろう。

民進党は野合だから、経済政策は全くまとまらない。
議員によって、真逆の経済政策を選挙区で訴えるのであろう。
もう一刻も早く、自民か非自民の小選挙区制は止めて欲しい。
非自民の中身が違い過ぎる。
参議院選挙は、まだ都市部なら中選挙区制だから良いけど。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 21:35:03.37 ID:NCvIUw9FK
>>517
民間資産というか、企業資産ね。家計資産は遂にマイナスになったし。
このままなら、企業資産が企業負債を上回って、
企業が純資産を持つという資本主義では有り得ない現象が起きると思うんだけど、
皆さんはどう思いますか?

企業資産を更に増やし続けるという路線は自民党にしても民進党にしても、共通の経済政策なんで。
共産党みたいに法人税増税や内部留保課税で、
企業資産を減らして、家計に回さないと、家計資産は大してプラスにならない。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
597 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 21:43:13.23 ID:NCvIUw9FK
>>523
安倍政権自体が実は緊縮なんだが、民進党はより緊縮を訴えるのか。
もはや、国民には悲劇でしかないな。
経済政策はどっちとってもお先真っ暗だという。
だから、2大政党制は嫌なんだよなあ。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 21:45:40.96 ID:NCvIUw9FK
>>528
逆に野党は何で嫌なんだよ。
しっかり受けて立てよ。
小選挙区で、民共共闘で、自公の議席を減らせるかもしれないんだし。
枝野は次回は自分が落選だと思っているのかな。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 21:47:46.81 ID:NCvIUw9FK
>>533
関西でも鈍くないか?
まだ参議院選挙ですら、大阪の浅田と兵庫の片山Jrしか決まっていないという。
早く勝負になる京都と奈良ぐらいは決めろよ。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
604 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 21:52:39.62 ID:NCvIUw9FK
>>536
政権交代は望んでいるだろうが、
反安倍、反自民党でも思想はバラバラだから、
支持者の中でも、どうせ崩壊するんだろう。
個人的には、鳩山政権ぐらいの立ち位置が野党には一番良いと思うけど、
現在なら野党支持者の中でも左寄り過ぎる内閣になるのだろう。

ちなみに、自分は亀井静香ぐらいの政治的立ち位置ね。
ただ、亀井静香と共産党の政策が同じようになってしまうという、トンデモない社会になっただけで。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
606 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 21:55:48.90 ID:NCvIUw9FK
>>540
乙武って、人間としては最悪の性格の持ち主だと思うんだけど、どうかね?
障害者の中にも、性格の良い人間と悪い人間がいるという、
当たり前のことに気がつかなくては。
ましてや、彼は精神的な障害者ではないからね。
そのあたり厳しく問い詰める必要はあると思う。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
614 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 22:04:27.26 ID:NCvIUw9FK
>>541
菊田は可哀想だな。
まあ、それだけ衆参W選挙が現実的になったということだろう。
これから、参議院の宮城や長野みたいに民進党候補に共産党推薦が付く現象が、
衆議院の小選挙区でも現れそうだな。
アベトモや辻元は真っ先に共産党の推薦を取り付けて、小選挙区勝利を目指しそうな感じ。
菅直人も議員でいるためなら、何でもするだろうな。
菅直人の隣の選挙区民である、うちの元職も共産党に頼み込んで、
今度こそ政界復帰を果たそうとするだろう。

民主党に共産党票が乗るとどうなるか?という選挙になれば、
選挙マニア的には凄くワクワクするんじゃないか?
今まで仮定でしかなかったものが現実になるんだから。

衆参W選挙になったら、自公は議席を増やすのか、それとも減らすのか、どちらだと思いますか?
自分は政権維持も、議席は20程度減だと思うが。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
615 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 22:07:18.86 ID:NCvIUw9FK
>>550
枝野は敵に塩を送っている。
というか、単純に地元大宮で、自分がドブ板選挙やりたくないだけじゃないの?
また大宮駅前に安倍やら、自民党の幹部が何度もやって来るんだろ。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
617 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 22:09:52.50 ID:NCvIUw9FK
>>555
宮城の連合は弱いのかな?
宮城は震災で共産党が強くなったイメージ。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 22:12:37.91 ID:NCvIUw9FK
>>562
おおさか維新って、文字通り大阪だけで、あとは埋没じゃないか?
衆参W選挙なら、関西以外には候補者立てられないだろう。
当然、小選挙区勝利は大阪府内のみだろうし、あとはゾンビが数名出るだけだろう。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
623 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 22:15:34.07 ID:NCvIUw9FK
>>568
共産党は衆議院解散に張り切っていそうだけどな。
まあ、野党の姿勢としては、共産党が正しいと思うよ。
民進党は弱気になり過ぎだろう。現有より減らすと考えているのか?
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
624 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 22:17:26.98 ID:NCvIUw9FK
>>572
2014年って、若干野党勝利じゃなかったか?
次世代が消えて共産党が躍進する選挙だったから、
安倍自民党としては嫌な結果ではあっただろう。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
630 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 22:19:06.27 ID:NCvIUw9FK
>>574
西岡議長って、自民党よりも右な議員だったのになあ。隔世の感がある。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
638 :無党派さん (ガラプー KK5f-ibsx)[]:2016/03/19(土) 22:23:20.79 ID:NCvIUw9FK
>>594
政府支出半減で、どうやって個人消費と民間投資を50兆円増やすんだよ。
消費税廃止とか、大規模減税策やらないと無理だぞ。
なお、法人税をゼロにしても内部留保が増えるだけで、投資は増えないだろう。
やるなら大規模投資減税だね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。