トップページ > 議員・選挙 > 2016年03月19日 > 5C7HvtDv0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000210000002011102010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 7f55-Ph9G)
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
337 :無党派さん (ワッチョイ 7f55-Ph9G)[sage]:2016/03/19(土) 08:37:31.63 ID:5C7HvtDv0
>>334
多分解散日は解散の生中継見るため
翌日は開票状況を寝ずに見続けるので翌日仕事にならないから

ここにいる選挙マニアを舐めてはいけない
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
342 :無党派さん (ワッチョイ 7f55-Ph9G)[sage]:2016/03/19(土) 08:47:10.13 ID:5C7HvtDv0
かくいう自分も解散の生中継はやっぱり見たいな
大島議長も「御名御璽」まで言うのか、その場合
フライング万歳はあるのか…ああ気になる
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :無党派さん (ワッチョイ 7f55-Ph9G)[sage]:2016/03/19(土) 09:08:32.41 ID:5C7HvtDv0
>>346
昔は言ってた動画見たし、前回も伊吹議長言ってたぞ
いや不敬かどうかは知らんけど
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
511 :無党派さん (ワッチョイ 7f55-Ph9G)[sage]:2016/03/19(土) 16:13:25.16 ID:5C7HvtDv0
>>508
国債は政府の負債=買う人つまり国民の資産
海外に消えない限り国債発行増=国民の資産増ですよ
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
517 :無党派さん (ワッチョイ 7f55-Ph9G)[sage]:2016/03/19(土) 16:22:23.62 ID:5C7HvtDv0
>>512
そう。インフレになるので当然発行できる紙幣や国債にも
限度ってモンがある。日本はそれが逆に足りてないからデフレなんです。

>>515
今の日本は資産ばっかり増え続けて民間負債が一向に増えないから
その分政府の負債を増やしてるんですよ。分かってくれますかね。
景気が良ければ民間の負債がもっともっと増えて政府債務が代わりに減るんです。
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
549 :無党派さん (ワッチョイ 7f55-Ph9G)[sage]:2016/03/19(土) 18:55:17.00 ID:5C7HvtDv0
>>548
普通に考えて無理筋だろうな
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
554 :無党派さん (ワッチョイ 7f55-Ph9G)[sage]:2016/03/19(土) 19:25:55.44 ID:5C7HvtDv0
可能性は長野>三重>福島>>宮城他かなぁ
長野でも互角までなってないと思うけど
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
569 :無党派さん (ワッチョイ 7f55-Ph9G)[sage]:2016/03/19(土) 20:11:52.05 ID:5C7HvtDv0
>>564
基本的に岳の弱さ+六龍戦争の後遺症で辛うじて柚木が生きてるだけだし
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :無党派さん (ワッチョイ 7f55-Ph9G)[sage]:2016/03/19(土) 22:12:29.20 ID:5C7HvtDv0
>>614
増税延期の信を問いながら「自公vs民共」のイメージを固く国民に
植え付けられれば投票率上昇も相まって衆議院も与党微増と見る
もちろん大阪は自民に厳しい結果になるだろうけど
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ74 [無断転載禁止]©2ch.net
650 :無党派さん (ワッチョイ 7f55-Ph9G)[sage]:2016/03/19(土) 22:34:12.29 ID:5C7HvtDv0
>>647
需要がないところに投資はいくら政策誘導されてもしにくい
おとなしく財政出動して需要創出すりゃあいいんだよ
公共事業でもいいし低所得世帯への直接給付でも構わん
とりあえず政府支出で需給ギャップ埋めればいいんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。