トップページ > 議員・選挙 > 2016年03月19日 > 7l+h3GGN0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000236400000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 11:47:46.72 ID:7l+h3GGN0
>>107
民主党としては支持率を上げる方法が無いから、
党外から人材を入れて活性化を図りたいんだろう。

江田達が党内を引っ掻き回せば、一応話題作りには成るからね。
現在の民主党としては、悪い意味でも良いから、とにかく注目を引きたいんだよ。

岡田がボソボソ話しても、記事にすらならんからね。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
111 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 11:56:31.16 ID:7l+h3GGN0
>>110
どちらも駄目そうに見える。

ただ、海江田は野党第一党の党首としては弱過ぎるよ。
海江田では、全く自民党に勝てそうな気がしないんだよ。

だから海江田は、リリーフ登板みたいな感じだったね。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 12:31:02.99 ID:7l+h3GGN0
>>118
何の意見も述べずに、横から野次るなよ。
党首として、海江田と岡田を比較しているんだよ。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
128 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 12:45:25.70 ID:7l+h3GGN0
>>125
いないと思う。

でも、党首として選んだ以上現時点では、岡田が適任だと思う。
コロコロ党首を変えるよりも、その党首を党内で盛り立てる方が大事だろう。

党首に責任を転嫁するのでは無く、党首を盛り立てる事が出来無い事を問題視しないとね。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
136 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 12:55:18.03 ID:7l+h3GGN0
党内のバラバラ感を演出しているのが、何かと言えばすぐ党首選を持ち出す人間だな。
幾ら何でも堪え性が無さ過ぎるわ。

風向きが悪い時に右往左往するから、風向きが変わった時に攻勢に出られないんだろう。
民主党を離党した人間だって、民主党内に留まっていればチャンスがあったのに、
目前の選挙の為に、勝てる可能性その物を捨てているんだよ。
毎回毎回党首を挿げ替えていれば、党首も育たんわ。

次の選挙では無く、長期的なスパンで見ないと政権は取れんぞ。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
142 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 13:01:09.62 ID:7l+h3GGN0
>>138
党首のせいにするなと言っているの。

各議員が足場を固めないで、風頼みの選挙をしているツケが来ているんだよ。
楽して選挙に勝つのでは駄目だから、自主再建路線が必要なの。

これは新党に移行しても同じ事だよ。
失敗に学ばないのなら、民進党も同じ運命が待っているな。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
153 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 13:11:03.67 ID:7l+h3GGN0
>>144
何の為の新党とか言われても知らんわ。

岡田と松野で党内に相談しないで勝手に新党結成を決めたんだから、
多分野党を活性化させる為のカンフル剤なんだろう。

ただ、何かと言えば党首を挿げ替えるのは悪い癖だと思う。
きちっと党首選をして党首を選んだ以上、任期満了まで党が
一致団結して党首を支えるのが筋だと言う事だよ。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
158 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 13:17:30.05 ID:7l+h3GGN0
>>155
代表が党を裏切っても、党は代表を裏切ってはいけないんだよ。

自分が裏切られたからと言って、相手を裏切って良い事には成らん。
党への信頼が揺るげば、全てが崩れ落ちるぞ。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
162 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 13:21:00.12 ID:7l+h3GGN0
>>159
変わる部分もあるだろうけど、大部分は変わらないだろうね。

民主党の支持者は、急進的な改革を望んでいないと思う。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
170 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 13:42:05.06 ID:7l+h3GGN0
>>163
自主再建路線以外では党勢を立て直せないのが厳しいけど現実なんだよ。

党首を挿げ替えたくらいで選挙に勝てるなんて言う方が、
余程現実を見ていないと思うな。
看板の掛け替えでは駄目だと言う意味が理解されていないから、
安易な党首の挿げ替えとか考えるのだろうね。

「民主党」には、民主党のやり方があると知るべし。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
173 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 13:47:37.52 ID:7l+h3GGN0
>>171
そんな事は知らないよ。

党勢が回復していないんだから、特別な事は何もやっていないんと違う?
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 14:06:33.47 ID:7l+h3GGN0
自民党政治に不満があるなら、民主党に投票すれば良い。
自民党政治に不満が無いのなら、自民党に投票すれば良い。

不満があると言うだけなら、民主党に何かを期待するな。

民主党は中道左派政治をやるだけの話だよ。
民主党の仕事は民主主義を発展させる事だよ。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 14:12:09.07 ID:7l+h3GGN0
>>187
民主党はまだあるよ。
民進党の方は、どうなるか分からない。

まだ事態は流動的なのだから、新党に期待するのは早いよ。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
191 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 14:16:10.11 ID:7l+h3GGN0
岡田と松野と江田の3人だけで民進党を結成すれば良いよ。
後は、民主党に不満な人間は新党に移ると良いね。
民進党党内政局総合スレッド3 [無断転載禁止]©2ch.net
198 :無党派さん (ワッチョイ 0fa6-QMpJ)[]:2016/03/19(土) 14:30:13.41 ID:7l+h3GGN0
民主党としてはオタオタしない事だね。

きちっと有権者の声に耳を傾け、有権者のニーズをキメ細かく拾って行く事。
奇策や小手先の誤魔化しはすぐに見破られるから、
何年掛かっても信頼を積み上げて行くしかないんだよ。

それが新党と恒常的な政党の違いだね。
民主党は、恒常的な政党を目指すべきだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。