トップページ > 議員・選挙 > 2016年01月26日 > 0VfYbc7g

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000021102130000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【みんなの】日本共産党総合Part99【一点共闘】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【みんなの】日本共産党総合Part99【一点共闘】 [無断転載禁止]©2ch.net
528 :無党派さん[]:2016/01/26(火) 09:28:10.53 ID:0VfYbc7g
>>527
かつてはマルクス経済学が大きな地位を占めていた日本の大学経済学部で、
今はほとんどマルクス経済学が死滅しつつある状況だから、マルクスなんて時代遅れ。

マルクスの理論に沿い社会主義革命を起こしたソ連・中国の状況を見れば、マルクスの資本主義から社会主義へ移行させることが、
人類に大きな災難をもたらすことが明白だ。

ソ連中国東欧などで、どれだけの国民が共産党政権によって殺されたかを見ればよく分かる。
【みんなの】日本共産党総合Part99【一点共闘】 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :無党派さん[]:2016/01/26(火) 09:41:09.28 ID:0VfYbc7g
>>522
1990年ごろまでは、日本の製造業のほとんどは国内で生産をし、それを世界に輸出していた。
だから高卒者でも大企業の正社員になれた時代だった。
今は日本の製造業が中国タイなど海外で生産をし、世界・日本にも輸出する時代。
当然、製造分野の国内雇用は大幅に減らされ、高卒者の就職状況は悪化をし、いい就職をしようとすれば難関大学を出ることが必要条件となってきている。
それができない若者は、ワーキングプアの非正規労働者かブラック企業ぐらいしか就労先がなくなり、国内の需要も落ち込んでいる。
これが日本の国内需要減退の大きな要因だ。
中国タイなどは、労働者の平均賃金が月給3万円ぐらいで、日本がそれに合わせることは不可能。
日本ができることは、法人税率を引き下げ、企業が国内に投資しようという気持ちになるように立地競争力を高めるしかない。
日本国内への企業投資が拡大すれば、雇用状況も国内需要も改善するだろう。
【みんなの】日本共産党総合Part99【一点共闘】 [無断転載禁止]©2ch.net
532 :無党派さん[]:2016/01/26(火) 10:38:39.17 ID:0VfYbc7g
>>529
19世紀の1820年代の事を持ち出してなんとする。
その時代は欧米先進国が、アフリカ・アジアなどを侵略し植民地とし収奪したことが、正しいといわれた時代。
アメリカなら、黒人が奴隷として売買され、こき使われたことが合法であった時代だ。

今アメリカで、大統領候補が黒人奴隷を認めるとか発言すれば、とんでもないことになるだろう。
共産主義が大量殺戮したのは、20世紀であり、中国なら1950〜60年代の話だ。
【みんなの】日本共産党総合Part99【一点共闘】 [無断転載禁止]©2ch.net
534 :無党派さん[]:2016/01/26(火) 11:52:22.63 ID:0VfYbc7g
>>533
真の共産主義者は、共産主義=ソ連のスターリンの大量殺戮・中国の大躍進や文化大革命での大量殺戮
とことなり、清算主義的でない20世紀の共産主義の総括をどうするのかね?
【みんなの】日本共産党総合Part99【一点共闘】 [無断転載禁止]©2ch.net
540 :無党派さん[]:2016/01/26(火) 13:13:43.08 ID:0VfYbc7g
>>537
かつての日本共産党のスターリンへの評価
73年上田耕一郎『先進国革命の理論』
「ソ連の社会主義建設の事業をおしすすめたスターリンの業績は十分に評価される必要があることは言うまでもない。」

共産党の当時の副委員長が、スターリンの業績を賛美していますが。
【みんなの】日本共産党総合Part99【一点共闘】 [無断転載禁止]©2ch.net
552 :無党派さん[]:2016/01/26(火) 13:58:37.39 ID:0VfYbc7g
>>544
現共産党綱領は不破綱領と言われ、不破の意向を受け策定された。
不破は、62年に共産党が「社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連の核実験は当然」と主張したときも、党中央役員であり、
73年の上田耕一郎のスターリン賛美の時は党書記局長だ。
不破は党中央役員・指導部として共産党の誤りに関与しており、今の綱領のソ連への評価を出すなら、過去の共産党のソ連評価への誤りの総括・自己批判する責任が当然ある。
それなしの綱領が、現共産党綱領だ。
【みんなの】日本共産党総合Part99【一点共闘】 [無断転載禁止]©2ch.net
563 :無党派さん[]:2016/01/26(火) 14:48:03.07 ID:0VfYbc7g
>>555
1962年 上田耕一郎「社会主義国の核兵器は防衛的性格がある、ソ連の核実験は当然。」
1973年 上田耕一郎「ソ連の社会主義建設の事業をおしすすめたスターリンの業績は、十分に評価される必要があることはいうまでもない。」

今の共産党員で、上記の上田のソ連評価に関する見解を正しいといえるものがあれば、正しいと主張しろよ。
【みんなの】日本共産党総合Part99【一点共闘】 [無断転載禁止]©2ch.net
567 :無党派さん[]:2016/01/26(火) 15:07:39.68 ID:0VfYbc7g
共産党は、科学的社会主義を党是としてるんだろ。科学は、誤りがあればそれを認めることが必要なんだよ。
昔サリドマイドという薬が発売され、それを妊婦が服用したところ、手に重大な障害のある子供が多数生まれるという深刻な薬害があった。
サリドマイドを開発した会社は、その要因を解明し・重大な副作用を予測できなかったことを謝罪し、責任を負わなければならない。

共産党が科学的社会主義を掲げるのなら、自らの誤りについては自己批判・謝罪が必要だ。
【みんなの】日本共産党総合Part99【一点共闘】 [無断転載禁止]©2ch.net
568 :無党派さん[]:2016/01/26(火) 15:11:15.64 ID:0VfYbc7g
>>564
今でも日本共産党は、社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連の核実験は当然と考え、
ソ連の社会主義建設を進めたスターリンの業績を肯定評価してるんかい。
【みんなの】日本共産党総合Part99【一点共闘】 [無断転載禁止]©2ch.net
571 :無党派さん[]:2016/01/26(火) 15:18:44.48 ID:0VfYbc7g
>>569
日本共産党のルーツそのものにソ連はかかわる。
日本共産党の結党も、ロシア革命の成功に触発されなされたものだ。
結党直後に、ソ連共産党が支配指導したコミンテルンに加入をし、コミンテルンから財政援助を受け、
ソ連・スターリンの意向を受けたコミンテルンの指導を受けていた。
小林多喜二のころの日本共産党の綱領は日本ではなくモスクワで作られた。
ソ連がなかったら、日本共産党自体が誕生もしなかったし、小林多喜二の党活動もなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。