トップページ > 議員・選挙 > 2016年01月25日 > +K9tjtjm

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数101717400000000000041136000072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
民主党党内政局総合スレッド534[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
おおさか維新の会Part118 [無断転載禁止]©2ch.net
【衆院統一会派】維新の党part77【総勢93人】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
476 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 00:01:21.54 ID:+K9tjtjm
>>473
維新と民主を引っ付ける役割をしたいとか言ってたのに
野党がこういう事になっちゃったから
もう節操がなくなってきてるのかもね
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 00:05:37.54 ID:+K9tjtjm
>>475
参院選単独でも衆参Wでも、次回国政選挙は「おおさか維新」
で戦う可能性はそこそこ高いと思うけど
その次に関しては日本維新になっているんじゃないかとは思うな

ここまで「おおさか」というのにこだわるのには
党運営を握るのはおおさかだという意思の表れなんだろうし
まだ松井はいけないけど、浅田が今度国政に行くことになるから
名前にこだわらなくても実質的におおさか陣営が主導するんだろう
民主党党内政局総合スレッド534[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
151 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 00:13:38.32 ID:+K9tjtjm
共産のせいにばっかりしてるけど
自民とも共産とも違う、しっかりとした旗を立てられずに
左派メディアが用意した大きな争点だけで勝とうとする
執行部の相乗り姿勢にも問題があるのではと思わざるを得ない・・・
おおさか維新の会Part118 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 00:17:26.04 ID:+K9tjtjm
危機感持って投票に行ってくれる人が増えてきてるからだろうね
でも調子乗ってるとすぐに危うくなるから
このまま頑張り続けたいね
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
516 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 00:34:39.03 ID:+K9tjtjm
8年前に比べると10%くらい投票率が下がってるらしいが
普通の首長選挙にしたらまあ普通の投票率だよね

やっぱ無理に一本化するよりも
そこそこの候補が多くたつ方が
投票率自体はよくなるのかな
民主党党内政局総合スレッド534[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
163 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 00:36:49.10 ID:+K9tjtjm
執行部ももう新党しかないのかなと考え始めてるだろうけど
このままスローペースでいくと
本当に3月解散が現実味を帯びてくる
民主党党内政局総合スレッド534[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
165 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 00:41:45.03 ID:+K9tjtjm
橋下が維新の党にいた時は
もっと野党再編への期待が高かったと思うのだが
分裂以降、急速にその声が萎んできてないか・・・?
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
521 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 00:44:18.59 ID:+K9tjtjm
>>519
W選の時もそうだったけど、今日くらいの天気や
連休の中日というくらいでは
せいぜい2〜3パーセントくらいしか
変わらないんじゃないかとは思うんだけどな
まあ実際の所はわからないけど・・・
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
525 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 00:54:32.64 ID:+K9tjtjm
最近結構思ってることなんだけど
このまま無理に橋下を総理にしようとするよりも
橋下が連れてきた品行方正な人に表に立ってもらって
橋下にはその後ろで全力サポートしてもらうというのが
もしかしたらベストな形なんじゃないかと思うようになってきた
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
526 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 00:57:00.93 ID:+K9tjtjm
吉村も、役所では「なんでも”持ち返ります”ばっかりですわ」
とか揶揄されてるらしいけど、肝心の議会や世間ではウケは悪くないし
アクの強い橋下が下手に表に立つよりも
もちろん演説とかでは表に立つものの
あえてトップとかに据えることにこだわる必要もないんじゃないかなと
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:01:25.72 ID:+K9tjtjm
>>527
地方の首長だと自由に全国を回るのが難しくなるから
堺に直接出るというのは本当に最終手段にしてほしいな・・・ww

だから堺も、橋下が出るというよりは
応援する人にべったり張り付いて
吉村の時と同じやり方で当選に導くとか
そういう感じの党勢拡大の仕方も十分アリなんじゃないかなと
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:04:53.97 ID:+K9tjtjm
>>530
何で自民の支持率がこんなに違うんだろうな
平均20前半と30後半って、何が違えばこんなに変わるんだという感じ

おおさか維新はまぁ時事の奴では徐々に数字を伸ばしているみたいだから
この調子で頑張ってほしいね
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
534 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:07:35.71 ID:+K9tjtjm
逆に中田や東国原に
自分達が選んだ人を連れてきてよと頼むパターンもあるのかな

彼らだって、単身でおおさか維新入りするのは抵抗あるかもしれないから
何人か候補者を連れてきてくれたらどっちもメリットがある
まあ東が連れてくるのはたけし軍団かもしらんが・・・www
民主党党内政局総合スレッド534[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
180 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:10:07.47 ID:+K9tjtjm
>>171
前原は保守寄りの政治家だから
保守派の産経が追っかけてたとか・・・?

まあそもそも現時点では
そんなに大きく扱うようなことではないでしょ
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
539 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:12:59.02 ID:+K9tjtjm
>>535
橋下が来ないとしたら
橋下が誰かを説得して
新たに顔になるやつを連れて来いと
国会議員らは要求しそうだなw
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
543 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:20:00.72 ID:+K9tjtjm
>>540
カリスマ性が映えるのはやっぱ選挙の時だから
その時に出てきてくれるのであれば
実務はその魂だけ受け継いだ人でも十分だろうと思うんだけどね
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
545 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:21:34.70 ID:+K9tjtjm
>>542
顔しか触れてないのに異常とか言ってる方が異常
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
550 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:23:51.22 ID:+K9tjtjm
>>544
江田は辺野古に決めた人に仕えていたから
あんまり松野が昔みたいなこと言い出すと
もっと亀裂が入っていきそうだね
民主党党内政局総合スレッド534[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
191 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:29:39.07 ID:+K9tjtjm
>>178
橋下とは幼少期の境遇とかが近いのもあってか
個人的な関係は良好なんだろうけど
ずっと「前原が民主を飛び出て野党再編してくれれば」
と言ってたのに最後の最後まで動かずに
今になってゴソゴソしてても、政治家として双方から信頼されるわけないわな
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
559 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:32:32.28 ID:+K9tjtjm
>>546
そういうのもあるのか ありがとう

>>548
むしろ地方自治体の長に戻ってもらう方がありがたいかもねww
自分でなくても応援する人をとか
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
561 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:33:54.97 ID:+K9tjtjm
>>551
そんなこと言ってたら新人当選のほとんどにケチつけないといけなくなるじゃん
吉村は市議会議員も国会議員もやってたから
そこまでペーペーというわけでもないしね
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
572 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:39:07.33 ID:+K9tjtjm
>>553
せっかく抜き出したんなら内容も読んでほしいわ
書き込みの種類が全然違うでしょ

橋下に政界復帰してもらいたくないわけじゃなくて
良い形で影響力を発揮してもらうにはどれがいいのかなと考えたら
橋下がそのままトップとかの立場になるより
トップの誰かを支える構図の方が良いんじゃないかなという
まあ実際今までもそうだったじゃん

大阪では松井の前に立って、国政では安部の鉄砲玉もやって
そういう形の方が橋下にあってるんじゃないかなというのは
アンチの見方というわけではないと思うけどな
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
573 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:42:21.79 ID:+K9tjtjm
>>564
今現在そういう風潮にあるのは否定するつもりはないけど
それをこれからまた変えていくんだよ

>>569
地方の支部に、昔は大量にいた
みんなの党議員とかが入ってきてくれたらいいんだけど
なんかめぼしい人はもうすでに自民入りしたとかなんだっけ?w
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
576 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:43:54.54 ID:+K9tjtjm
>>570
市議会議員をやってるというのは
有権者には良い影響は与えたと思うけどね

ペーペーという言葉の定義で争うつもりはないけど
票を入れるのがバカと言われるほどの経歴では全くないのは確かだよ
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
582 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:48:58.45 ID:+K9tjtjm
>>574
立場は代表だけど
実際政局絡みの事を決めているのは松井らなわけで
橋下が副代表で収まるくらいの組織になってほしいなと

代表という立場には、橋下以外の
例えば吉村みたいな若手だとか
あるいは有権者がこの人は都期待できそうな元タレントだとか
そういう布陣になった方が相乗効果がありそうだなという
まあ個人的な意見だからもちろん反論もあるだろうけど

どうにか橋下頼みというのを脱却するには
そういう感じになった方が後後はいいと思うんだけどね
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:51:06.64 ID:+K9tjtjm
>>578 >>581
地方こそイデオロギーの対立も国政よりは少ないんだから
行財政改革を第一に結集してほしいよね
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
587 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 01:58:13.55 ID:+K9tjtjm
>>585
野党の代表なら全然良いんだけど
いざ与党になるのであれば、求心力とかはちょっと置いといて
橋下は総理ではなく官房長官とかをやってもらいたい
というのはやっぱりあるな

万年野党でいいのならそういう想像はいらないんだろうけど
維新はそうじゃないんだから、どうしてもそこまで考えてしまうわ
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
591 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:01:16.18 ID:+K9tjtjm
>>586
関西以外の他の地域は
大阪での維新の政治の影響なんか皆無だから
漠然とした期待感みたいなものでしか支持できないというのはあるのかもね

だからもっと議会に影響を及ぼせる地域を増やしていくことが
結局は国政での躍進にもつながっていくんだろうね
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
594 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:04:59.70 ID:+K9tjtjm
谷垣の主義主張や選挙区事情は別にしても
自民党が苦しい時に踏ん張った立役者だというのは
認めなくちゃいけないことだろう

別になってほしいとは思わないが
総理にしてあげたいという声が内部から上がるのは理解できる
でも二階はないかな
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:05:55.78 ID:+K9tjtjm
二階は中国の植林事業に数十億出させたでしょ?ww
あれ今回の補正予算だったかな
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:11:28.82 ID:+K9tjtjm
>>595
まあそういうのも良いかもねw

>>598
悪い公務員が結構いたからな・・・www
てか民間が下がったら公務員も下がる決まりなのに下げてなかったんだから
「民間のせい」というのもちょっと違うんだけどな
なんか物事を単純化して見ようとするよなあんたは
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
602 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:14:21.11 ID:+K9tjtjm
こいつが怖いのは
マジで自分が相当賢いと思ってそうなところだな

なんか知識が断片的過ぎて
本当にアンチの教祖の言う事しか聞いてない感じがする
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
610 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:21:04.67 ID:+K9tjtjm
>>603
法的拘束力がないことは言い訳にはならないよ・・・ww

>>605
お前が心からバカにしてるやつらと同レベルと言われて悲しくないの?w
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
618 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:27:11.62 ID:+K9tjtjm
>>612
政治でも、漫画・アニメとかなんでもそうなんだけど
「これの良さを理解している自分達はスゴイ!わからない奴は馬鹿!」
みたいな、ある意味”選民思想”みたいになるんじゃなくて
自分達が好きなものをもっと多くの人に理解してもらえることを喜べるような
そういう気持ちで付き合っていければ、周囲への言動とかも
もうちょっと変わってきたりするのかなとは思うな・・・
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:29:22.16 ID:+K9tjtjm
>>613
公務員への嫉妬とかいう事だけに簡素化して
維新の動きを見ようとするところにあまり知性を感じないわ
もうちょっと他に原因見つけられただろ
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
626 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:31:15.76 ID:+K9tjtjm
>>620
公務員給与を下げて子育て世帯に再配分することを
泥棒行為と表現するのはちょっと不適切だと思うな・・・
この表現一つでやっぱり相当知性のない人物なんだと思われるだろう
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
628 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:33:02.98 ID:+K9tjtjm
>>625
じゃあその本質はどうやって解決するの?
長文でいいから意見聞かせてよ
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
629 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:34:17.78 ID:+K9tjtjm
>>627
誰に言われてるんだよ
お前、前も「識者が言ってる」とか言って
一人も名前出せなかったよな
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
636 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:39:15.40 ID:+K9tjtjm
>>630
新自由主義の悪い面ばかりが出たらそうかもしれないけど
そもそも維新は別に新自由主義は掲げてないと思うけどな
そういう枠にとらわれて考えること自体がナンセンスと否定しているわけで
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
638 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:41:02.06 ID:+K9tjtjm
敵が多すぎてとても特定はできませんなぁ・・・ww
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
641 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:43:58.86 ID:+K9tjtjm
>>637
いや自己責任を行政側が声高に言うには
医療や教育の機会の均等性くらいは保証しないと
ものすごく冷たい社会になるよ
それこそ暴動がいつ起きてもおかしくないようなすさんだ社会になる
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
645 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:49:35.63 ID:+K9tjtjm
>>640
間違っていても自分が決めた道に進むことが男だ
とかいうバカな哲学を貫こうとするより
間違っていたら修正して正しい道を進むのが本当に必要なことだ
という考えの方がよっぽど貫くべきだと思うけどね
イデオロギーにとらわれるとそういう風には考えられなくなる
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
649 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:54:10.46 ID:+K9tjtjm
>>643
雇用機会均等法は別に無意味ではないとは思うけどな
今はもっと進んだことが必要な時期なんだろうけど

現状では私学に行けないと
相当レベルが違う所に入らないといけない子も出てくるから
そういう意味では均等にはなると思うよ

競争社会だ自己責任だというのは
最低限のスタートラインを設けないと
貧困層はただただ不満を募らせるだけになるからね
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
652 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 02:57:31.73 ID:+K9tjtjm
>>647
この「むしろ」とか言うのは何に対しての言葉なの?w

>>648
評価はそれぞれがするものだからね
突然の高齢者への3万円の給付をバラマキと言わない人もいるし
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
660 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 03:04:19.97 ID:+K9tjtjm
>>653
これから出生率を回復したいのなら
学費や医療費が気がかりだったという人たちに
安心して子供を複数生んでもらえるようになるのが一番だから
方向性としては間違ってはないとは思うけどね

金持ちだけ多く子供を持てるような仕組みにすべきという意見もあるだろうけど
それはあんまり支持されないだろう
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
661 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 03:05:36.33 ID:+K9tjtjm
お前いつも長文マジレスを無視して
煽りレスにばっかり反応してドヤ顔するよな
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
666 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 03:11:30.58 ID:+K9tjtjm
>>663
明らかに採算が取れる政策ってなんだよ
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
668 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 03:14:27.28 ID:+K9tjtjm
>>665
いやお前が「保守原理主義者のフリをした左翼なんだろ?」
って言われてるだけだろ
お前マジでかなり読解力ないよな
腹立つくらい相当頭悪いわ
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
860 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 16:49:39.55 ID:+K9tjtjm
都構想推進ならそこはクリアしてるけど
色々批判はされるだろうな

まあ今後も元民主だからといって排除はしない
というメッセージにはなったのかな
松野達だけなら再結集は早い段階であり得るかもね
【第二章】おおさか維新の会121【橋下国政編】 [無断転載禁止]©2ch.net
861 :無党派さん[sage]:2016/01/25(月) 16:51:03.99 ID:+K9tjtjm
>>858
松井は割と勝てる勝てないをシビアに見るからな
大阪で勝てそうな元みんな系はいないという事なんじゃないの
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。