トップページ > 議員・選挙 > 2014年12月20日 > ysqQk524

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000000000002100102110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
民主党:党内政局総合スレッド414 [転載禁止]©2ch.net
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

民主党:党内政局総合スレッド414 [転載禁止]©2ch.net
437 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 01:41:49.39 ID:ysqQk524
再編派がうるさかったのってちっとも前進しない海江田体制に痺れを切らしたという面もあるのでは
あの曖昧なマニフェストやグダグダの選挙体制見れば本当に時間稼ぎしていただけっぽいし
不幸中の幸いで海江田がどいてくれたからやや穏健な方向に方針転換したと
民主党:党内政局総合スレッド414 [転載禁止]©2ch.net
450 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 02:03:00.74 ID:ysqQk524
労組にこそスターが必要だよな
今の既得権益イメージを変える奴がさ
労働関連で戦える奴がいないのかね
共産党にお株が奪われているやん
民主党:党内政局総合スレッド414 [転載禁止]©2ch.net
474 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 02:32:20.88 ID:ysqQk524
もう小沢の話題はいいんじゃないかな
陰謀論するにしても今の小沢の状況ではな
民主党:党内政局総合スレッド414 [転載禁止]©2ch.net
830 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 16:30:57.32 ID:ysqQk524
実際今の民主党は円高にしたいのか円安にしたいのか
アンチアベノミクスで違いを出すために円高にする方向になるのかね
それだともう根本的に間違っているから民主党の再建は無理な気がするけど
円安はこれから伸びるであろう観光においてもプラスだというのも頭の中に入れないと
民主党:党内政局総合スレッド414 [転載禁止]©2ch.net
848 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 16:47:20.86 ID:ysqQk524
>>839
いや現状の120円は円安でも何でもないよ
リーマンの前に戻っただけだ
マスコミが円安に過剰反応しているけど
まあ当時よりは円高耐性あるから逆に円安の恩恵も薄くなっているのは確かだ
民主党:党内政局総合スレッド414 [転載禁止]©2ch.net
897 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 17:52:26.26 ID:ysqQk524
とりあえず反対の反対に終始してはいけないというのは同意するがね
海江田とか見苦しかったしな
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net
31 :無党派さん[]:2014/12/20(土) 20:42:29.81 ID:ysqQk524
改革路線でもいいけど何故かセットで緊縮路線もくっ付いてくるのが厄介
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net
246 :無党派さん[]:2014/12/20(土) 22:34:21.27 ID:ysqQk524
>>221
実際のところそれほど削れる無駄がなかったというのが事の本質だと思うんだけどね
だからまた改革一辺倒で政権交代したとしてもうまくいかないだろう
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net
260 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 22:42:11.87 ID:ysqQk524
労組の問題は非正規どころか正規の労働者の代弁ですらないことじゃ
前の円高の話にもあったけど製造業系なら円高なんて無理やりにでも是正させるべきものなのに
何か積極的な働きかけしていたのかな労組は
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net
283 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 23:01:53.40 ID:ysqQk524
そもそも労組依存というほど労組の存在感はないような
そりゃ選挙応援はでかいけど労組の存在による致命的な失策なんてあったかな
失策のほとんどは民主党自体に政権担当能力がなかっただけでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。