トップページ > 議員・選挙 > 2014年12月20日 > B64c8U3y

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000001000000012813



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
民主党:党内政局総合スレッド414 [転載禁止]©2ch.net
衆議院議員選挙反省会1 [転載禁止]©2ch.net
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

民主党:党内政局総合スレッド414 [転載禁止]©2ch.net
495 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 05:17:28.90 ID:B64c8U3y
民主党は魂の限界までがんばれや
民主党:党内政局総合スレッド414 [転載禁止]©2ch.net
765 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 13:40:49.26 ID:B64c8U3y
橋下vs枝野の弁護士対決は見てみたいなあ
衆議院議員選挙反省会1 [転載禁止]©2ch.net
937 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 21:36:01.09 ID:B64c8U3y
>>789
期日前投票が偏ってたっていう可能性は?
衆議院議員選挙反省会1 [転載禁止]©2ch.net
973 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 22:46:50.01 ID:B64c8U3y
>>818>>824
参院選のときにすでに民主票が大幅に減ってた。それをベースにすると今回はまあこんなもんじゃないの?
衆議院議員選挙反省会1 [転載禁止]©2ch.net
982 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 22:59:13.85 ID:B64c8U3y
>>881
>>876
朝日ではどれも、接戦名前後ろだったし。今回は波乱が少なかった印象。

>>953
いや、中選挙区では幅広い拒否があっても熱心な少数の支持には勝てない。

ヨシミでもらくらく通るよ
衆議院議員選挙反省会1 [転載禁止]©2ch.net
991 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 23:26:02.87 ID:B64c8U3y
一般論で言って中選挙区はあるレベルの組織票を固めれば簡単に連続当選できる。

小選挙区になってから現職がバタバタ落選することが多い。現職の落選率は確実に上がってる
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net
318 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 23:29:09.37 ID:B64c8U3y
>>197
次回はみんなの党500万票にあたるパイがないんだから、同じことはおきないでしょ
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net
325 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 23:36:31.16 ID:B64c8U3y
>>288
レンホーの発言は反語じゃなくて単なる疑問だった。文脈を追えば簡単にわかることなんだけどね。
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net
328 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 23:38:30.82 ID:B64c8U3y
>>282
そもそも事業仕分けは歳出削減が目標じゃないだろ。
仕分けにあたった人はトータルの削減額とかぜんぜん気にしていなかった。
マスコミは今日は何百億っていってたけどね
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net
334 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 23:44:31.05 ID:B64c8U3y
きわめて高等で上質のパフォーマンスだよ。
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net
335 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 23:46:04.36 ID:B64c8U3y
>>333
パフォーマンス性が低くなったから注目されないけどな
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net
343 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 23:51:15.85 ID:B64c8U3y
>>337
そこは難しいとこなんだよな。
仕分けに最終決定権があったら、あんな短時間で結論出せないし。

まああるていどひっくり返されることは織り込み済みでやるしかないんだけどね。
民主党:党内政局総合スレッド415 [転載禁止]©2ch.net
347 :無党派さん[sage]:2014/12/20(土) 23:53:58.11 ID:B64c8U3y
>>344
そういうの、ぜんぶ仕分けデマだぞ。産経新聞を信じてどうする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。