トップページ > 議員・選挙 > 2012年04月03日 > SXkBMe0C

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 1005
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ20
★民主党:党内政局総合スレッド346★

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 1005
187 :無党派さん[]:2012/04/03(火) 15:34:32.50 ID:SXkBMe0C
【政治】「帰ってもいいのか!」などとヤジを飛ばして退場させられた枝野経産相、陳謝


枝野幸男経済産業相は3日の参院予算委員会で、2日の審議で閣僚席からヤジを飛ばし、退席を命じられたことについて「予算委の品位を傷つけた。
深く反省し、おわび申し上げる」と陳謝した。自民党の赤石清美氏は「適格性を欠いている」と辞任を求めたが、枝野氏は拒否した。

 枝野氏は2日の参院予算委で、自民党議員から「出席を要求していないのに、なぜいるのか」と言われたことに反発して、
閣僚席から「帰ってもいいのか」と発言。野党の猛抗議で審議は一時中断し、石井一委員長が「参院の品位を汚した」として枝野氏の退席を命じた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000547-san-pol

あともう一つやらかせば問責出せるなw




第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ20
102 :無党派さん[]:2012/04/03(火) 15:37:03.94 ID:SXkBMe0C
これは自民にはでかい


【政治】 自民党・古賀誠元幹事長の地元後援会長が日本医師会(日医)の新会長に 政府・民主党内に困惑広がる


★自民とパイプ、日医新会長に民主困惑

 日本医師会(日医)の新会長に、自民党とのパイプを持つ福岡県医師会の横倉義武氏(67)が
就任したことで、政府・民主党内に困惑が広がっている。


 民主党の輿石幹事長は2日の記者会見で「新会長とどういうスタンスで対応できるか、
今後の課題としてやっていけばいい」と述べるにとどめた。

 原中勝征・前会長が「民主党寄り」とされ、2010年7月の参院選では、
原中氏の地元の茨城選挙区で民主党候補を推薦するなど、民主党への選挙支援を推し進めた。
これに対し、横倉氏は自民党の古賀誠元幹事長の地元後援会長を務め、
「民主党だけでなく、野党の自民党とも良好な関係を築くべきだ」と主張している。

 12年度の診療報酬改定で、日医が求めた開業医の再診料の引き上げは実現されなかった。
開業医が多い日医内では民主党政権への不満がくすぶっており、
民主党内からは「横倉氏の就任で、選挙での、日医の『民主離れ』が進むのではないか」との見方が出ている。

yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120403-OYT1T00122.htm

▽過去スレ
【政治】 日本医師会の自民党支持派、古賀誠・元幹事長の後援会長を擁立 野田政権への不満利用し会長職奪還画策 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332913071/
【政治】 日本医師会の会長選、横倉副会長が初当選  親民主党の現職敗れる 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333261325/


第46回衆議院総選挙総合スレ 1005
189 :無党派さん[]:2012/04/03(火) 15:37:31.23 ID:SXkBMe0C
これは自民にはでかい


【政治】 自民党・古賀誠元幹事長の地元後援会長が日本医師会(日医)の新会長に 政府・民主党内に困惑広がる


★自民とパイプ、日医新会長に民主困惑

 日本医師会(日医)の新会長に、自民党とのパイプを持つ福岡県医師会の横倉義武氏(67)が
就任したことで、政府・民主党内に困惑が広がっている。


 民主党の輿石幹事長は2日の記者会見で「新会長とどういうスタンスで対応できるか、
今後の課題としてやっていけばいい」と述べるにとどめた。

 原中勝征・前会長が「民主党寄り」とされ、2010年7月の参院選では、
原中氏の地元の茨城選挙区で民主党候補を推薦するなど、民主党への選挙支援を推し進めた。
これに対し、横倉氏は自民党の古賀誠元幹事長の地元後援会長を務め、
「民主党だけでなく、野党の自民党とも良好な関係を築くべきだ」と主張している。

 12年度の診療報酬改定で、日医が求めた開業医の再診料の引き上げは実現されなかった。
開業医が多い日医内では民主党政権への不満がくすぶっており、
民主党内からは「横倉氏の就任で、選挙での、日医の『民主離れ』が進むのではないか」との見方が出ている。

yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120403-OYT1T00122.htm

★民主党:党内政局総合スレッド346★
720 :無党派さん[]:2012/04/03(火) 15:38:03.68 ID:SXkBMe0C
【政治】「帰ってもいいのか!」などとヤジを飛ばして退場させられた枝野経産相、陳謝


枝野幸男経済産業相は3日の参院予算委員会で、2日の審議で閣僚席からヤジを飛ばし、退席を命じられたことについて「予算委の品位を傷つけた。
深く反省し、おわび申し上げる」と陳謝した。自民党の赤石清美氏は「適格性を欠いている」と辞任を求めたが、枝野氏は拒否した。

 枝野氏は2日の参院予算委で、自民党議員から「出席を要求していないのに、なぜいるのか」と言われたことに反発して、
閣僚席から「帰ってもいいのか」と発言。野党の猛抗議で審議は一時中断し、石井一委員長が「参院の品位を汚した」として枝野氏の退席を命じた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000547-san-pol

あともう一つやらかせば問責出せるなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 1005
379 :無党派さん[]:2012/04/03(火) 23:00:57.96 ID:SXkBMe0C
しかしやらなくていいことだけには本当に熱心だな


【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整 民主保守系反発、阻止へ
差別や虐待による人権侵害の是正を図るための人権救済機関「人権委員会」を
法務省の外局として設置するための「人権救済機関設置法案」について、法務省が
今月20日の閣議決定を目指し関係機関と調整していることが2日、分かった。
同省は今国会での成立を目指すが、民主党保守系議員らは「人権侵害」の定義が曖昧で
拡大解釈により憲法が保障する「言論・出版の自由」が侵害される恐れがあるうえ、
消費税増税法案をめぐる党内の混乱に紛れて提出しようとしていると反発、
閣議決定阻止に向けた動きを始めようとしている。

産経新聞が入手した法案原案全文によると、人権委は国家行政組織法3条に基づく
独立性の高い「三条委員会」と位置づけた。人権救済にあたる人権委員は衆参両院の
同意人事とし首相が任命する。
深刻な人権侵害がある事案については刑事告発できる強力な権限を与えた。
当事者間の調停や仲裁を実施し、重大な人権侵害に勧告を行うことも盛り込んだ。

人権擁護委員については日本国籍の有無については明確に触れておらず、かりに
永住外国人に地方参政権が付与されれば、外国人も就任できるようになる余地を残している。
民主党は、政務三役や「人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(PT)」で法案の
策定作業を進めてきた。野田佳彦首相も昨年9月の内閣発足時、平岡秀夫法相(当時)に
重要政策課題として「新たな人権救済機関の設置」を指示、法務省は昨年12月に法案の
概要を発表した。

ただ、政府内には法案の閣議決定に消極的な意見が少なくない。民主党内の保守系議員も
「消費税増税法案をめぐって党内が二分しているどさくさに紛れて法案を出そうとしている」と
批判。4月上旬に党の法務部門会議で法案が審議されるとみて、党内手続きの阻止に
向けて賛同者を呼びかけることにしている。

同法案をめぐっては、法務省が自民党政権時代に「人権擁護法案」を策定した。しかし、
自民党内で反対論が出て、断念に追い込まれた経緯がある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120403/plc12040301100001-n1.htm





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。