トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月31日 > 6G32PU+Q

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001021200000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ12

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ12
387 :無党派さん[sage]:2011/12/31(土) 00:49:52.08 ID:6G32PU+Q
TPP反対署名は1000万以上集まっていたな

第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ12
408 :無党派さん[sage]:2011/12/31(土) 12:22:21.46 ID:6G32PU+Q
>>自民単独3分の2
自公ならともかく自民単独なら、選挙区で260以上は取らないとキツイ
それで自民が絶対に取れないところを考えると

公明に譲った9議席
平沼園田の2議席
亀井の1議席
渡辺江田の2議席
邦夫の1議席
民主確実の選挙区(小沢・玄葉・岡田など)

議席獲得が無理なところがそれなりにあるんだが
これ以外のほぼ全部で勝つことが必須になる
そこまでは無理じゃねーか?

第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ12
421 :無党派さん[sage]:2011/12/31(土) 14:04:26.50 ID:6G32PU+Q
>>やることは民主党と何も変わらんから維持できない
…この2年間の無茶苦茶を見ても「何も変わらない」?

>>419
政党支持率と得票の乖離が一番大きいのって公明かな

第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ12
423 :無党派さん[sage]:2011/12/31(土) 14:39:29.03 ID:6G32PU+Q
何をもって民主確実と定義すればいいのかが微妙だが
「前回総選挙で2番手に1.6倍以上の得票で当選」とか
そういう条件で洗い出したら、大まかな予想は立てられるかな

第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ12
427 :無党派さん[sage]:2011/12/31(土) 15:39:01.53 ID:6G32PU+Q
京都2区(前原のとこ)あたりも

第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ12
430 :無党派さん[sage]:2011/12/31(土) 16:12:26.26 ID:6G32PU+Q
2009年の徳島1区

76,764 仙谷由人(民)
39,780 岡本芳郎(自)
10,275 岡佑樹(無)
8,313 古田元則(共)
1,395 近藤彰(幸)

第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ12
437 :無党派さん[sage]:2011/12/31(土) 16:51:10.59 ID:6G32PU+Q
>>431
民主に対するマイナス補正が凄すぎて、自民が追い風を受けてるのと
同じくらいの地すべりが発生するってことなんじゃないかね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。