トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月22日 > T4rxHFT/

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000012000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 921

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 921
655 :無党派さん[sage]:2011/12/22(木) 02:56:32.90 ID:T4rxHFT/
橋下が国政レベルで自公と連携した瞬間に橋下人気は終わるんじゃないの?
また自民党だって本気で橋下を担ぐ事など出来ないと思うよ。
橋下が唱える改革、変革というのは本質的には自民党政治(現民主党政治)の否定なんだから。

第46回衆議院総選挙総合スレ 921
874 :無党派さん[sage]:2011/12/22(木) 17:24:52.56 ID:T4rxHFT/
>>869
だけど反対するにしても政調会長としての反対の仕方ってのがあると思うんだけど。
政府方針を指示する時も反対する時も与党の政策責任者としての態度じゃないよね、彼の場合。
第46回衆議院総選挙総合スレ 921
900 :無党派さん[sage]:2011/12/22(木) 18:01:04.62 ID:T4rxHFT/
>>876
どうしても納得行かないならクビを賭けて総理、大臣を説得すればいい。
それでダメなら潔く役職降りればいいんじゃないの?
毎度の事ながら奴等の政治手法には虫酸が走る。
テメェの面子とテレビカメラばかり気にしてるとしか思えんね。
ヤンバなんかホントはどうでもいいんだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 921
919 :無党派さん[sage]:2011/12/22(木) 18:16:15.11 ID:T4rxHFT/
>>906
そういう問題かよ(苦笑)

これが逆の立場で前原が大臣なら、党を説得するという手続き無視し、テレビ使って顔真っ赤にして反対派攻撃するんだろうよ。
奴は政治家じゃないんだよ。
政策的な事を別にしたらまだ野田の方がマシだわ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。