トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月19日 > fOG9A3MV

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001515200000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 918

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 918
748 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 07:31:32.22 ID:fOG9A3MV
>>746
政府の発表では東電側もベントを了承した後で菅が現地に向かったとなっている。
菅の浴びせる罵声に対する東電副社長の返答は記載されてないが「アンタと私がここにいるからだろ」と心の中で呟いてる可能性は否定出来ないね。

いずれにしても菅の行動は馬鹿げてる。
というか馬鹿の見本だ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
757 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 08:24:06.82 ID:fOG9A3MV
>>753
総理が現場周辺にいる間にベントを実施するなんて常識的に考えられん。
実際に遅れた原因が何だったかではなく、実施に大きな支障を起こす可能性がある行動をとる事自体馬鹿なんだよ。
言ってる意味分かりません?
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
761 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 08:37:43.49 ID:fOG9A3MV
>>758
いやお前ほどでも(笑)

現実に時系列はベント指示→現場視察→ベント実施なんだよ。
視察中は実施出来ないという状況作った事は間違いないの。
「俺がヘリで視察に行くけど準備が整い次第俺に構わず実施しろ」
とでも指示してたのかい?
それはそれで十分にアホだけどな(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
763 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 08:41:13.93 ID:fOG9A3MV
>>759
いやお前ほどでも(笑)
妄想じゃねぇし(笑)

普通の脳ミソがあれば誰でも想定出来る状況判断だよ民珍君(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
767 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 08:48:05.47 ID:fOG9A3MV
民珍じゃなくて稀少種の枝珍か(笑)
枝野先生が司令官室にいた訳だからな。
当時の政府が間違った判断なんかする訳ないよな(笑)
官邸の判断ミスによりベントが遅れ、その事により数十兆の国益が失われた可能性など1%足りとも認める事など出来ないって訳ね。
さすがだよお前は。
珍の鏡だ(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
770 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 08:50:52.43 ID:fOG9A3MV
>>766
了解。
枝珍(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
781 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 09:35:21.79 ID:fOG9A3MV
>>776
一言で言うと雲珍という奴かも知れん(笑)
このスレは凌雲会嫌いの常連が多いんで、孤立を何より恐れる白薔薇は普段は雲マンセーを控えてるけどね。
常連が雲ディスっても刃向かわないで話題反らしに必死になる(笑)
奴が活躍するのは相手が名無しの場合。
さっきみたいに突如現れ狂ったように罵倒する。
よっぽど普段ストレス溜まってるみたいよ(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
788 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 10:05:20.05 ID:fOG9A3MV
橋珍という新種が登場して来たけど、実際小沢に会談申し込み「会って頂ける事になり有難い」なんて言ってるのは橋下の方だからな。
何か大きく勘違いしてるとしか思えんね。
だから珍者って言うんだけども(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
795 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 10:21:12.44 ID:fOG9A3MV
>>791
なるほど(笑)
それにしても橋下と小沢が連携を模索し出したら珍者である辛抱や参謀は何と言い出すのかね?
最初は激しく否定するだろうけど、その内否定し切れなくなったら手の平返しするんだろうな。
小沢は必要悪。さすが橋下は野中並みのしたたかさと懐の深さを持ってる。
とかって(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
797 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 10:24:03.84 ID:fOG9A3MV
いた。
激しく否定してる珍者が(笑)(笑)(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
802 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 10:34:14.67 ID:fOG9A3MV
>>799
その辺はお互いに暗黙の了解なんじゃないの?
細川の日本新党と小沢の新生党みたいな関係は有り得るんじゃないかなぁ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 918
810 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 10:53:42.07 ID:fOG9A3MV
>>806
状況が違う部分は勿論あるけど、別々に動き出してもどこかで一緒になるパターンはあるんじゃないかという事。
当然両者とも別の選択肢も考えてるだろうし状況次第でどうなるかは分からない。
だけど革命的な変革を考えてる勢力って他にそうそういる訳じゃないからね。
財務省を本気で倒そうと思ったら、手を組める相手は限られる。
あくまでも本気であればの前提だけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
816 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 11:16:04.26 ID:fOG9A3MV
>>812
お前どっかの地方議員だっけ?
何かしらの発信の為に2ちゃん使うのは否定しないけど、名前隠して議員辞職間違いのない発言をするのはどうかと思うよ。
議員を名乗るならもうちょっとプライド持てよ(苦笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
825 :無党派さん[sage]:2011/12/19(月) 11:39:59.75 ID:fOG9A3MV
>>817
あくまでも俺の願望だが。
石原ー橋下ー河村と繋がるなら、小沢まで繋がる可能性は十分にあると思う。
石原と亀井
小沢と河村
橋下と原口
それぞれの関係はヨシミなんかよりは数段に深いからね。
これに自民党が関わって来ると俺には複雑過ぎてサッパリ読めないけど(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。