トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月18日 > xcLKlzhk

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数107320010085352000000000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
第46回衆議院総選挙総合スレ 918

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 917
646 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 00:09:30.25 ID:xcLKlzhk
>>634
その問題があるから、漁協の力が強い岩手にはいままではあまりダムが作られなかった
もっとも小沢ダムといわれるいくつかのダムは全て砂防ダムなんだけど

でも今回の最大で、住宅の高台移転にすれば、
人がいなくなった沿岸沿いの河口付近と谷間は小規模の地域発電として
いくつかダムの立地条件としていいところがでてくるかもしれない
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
651 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 00:13:55.32 ID:xcLKlzhk
他にも、ぶっちゃけ水は放射能のよい遮断材になるのだから
福島の原発周辺の高線量地帯は、除染なんかせずに全て水で埋めてしまえばいいと思う
そういった住宅と施設移転の渉外交渉は、ゼネコンが長年培ってきたダム建設にかかる
過程の蓄積があるわけだし
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
654 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 00:21:38.78 ID:xcLKlzhk
>>652
平時に決めたマニュフェストを教条化して守れってかw
電力需要が逼迫してきたら責任とれるのか
それこそまた安易な解決で原発つくれってなるぞw
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
664 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 00:29:17.63 ID:xcLKlzhk
建設当時、東洋一の発電力を誇った佐久間ダムは計画から完成までたった5年
これは住人のコンセンサスが計画からの長期化を招いていることを意味する
今なら関東で原発の発電力の半分失われてしまっているので
電力が足りないとやれば、発電用ダムへの理解は得られる

ゼネコンも3,4次下請けに甘んじてる原発よりも、元請になれる発電ダム計画と推進で
政府のケツを叩かないのが不思議
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
669 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 00:33:35.34 ID:xcLKlzhk
>>667
鳩山は原発をやりたかったんだろ
温暖化防止にも都合が良いし
で今は原発事故で悪と善がひっくり返ってしまった
あのままのマニフェストを抱いたままやることが、すなわち原発推進になり悪だろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
677 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 00:39:00.15 ID:xcLKlzhk
福島周辺で線量を測って走り回る企画をニコ動で見たけど
湖の上にかかる橋の上で図ると周りは20〜30mSV/yとか出てるところでも
1mSV/y以下にしかならない
これは除染状態にとってダム湖は有効なことを意味してる
その水を貯めたダムで発電をすれば一石二鳥だろ
どうせ1兆円近く予算投じるのだし
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
682 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 00:42:31.58 ID:xcLKlzhk
老朽化した原発の更新時期を遅らすありきのマニフェストなんか糞くらえだろ
そんなにマニフェストを守って原発やりたいのかね
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
689 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 00:46:14.74 ID:xcLKlzhk
>>683
そのマニフェストは原発推進を土台とし、温暖化FUDの25%削減方針を呼び込んだ
全て原発ありきだろ
多目的ダムも発電ダムいっしょに「コンクリート」と束ねてやったわけだ
原発はコンクリートはあまり使わないからな
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
692 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 00:48:26.63 ID:xcLKlzhk
>>691
関係あんじゃんよw
正力松太郎を科学技術長官に任命したのは鳩山一郎だろ
鳩山由紀夫とナベツネは数ヶ月に一度会食する仲だろ
関係は今も続いてるのさ
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
703 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 00:56:49.24 ID:xcLKlzhk
民主党電力労組=旧民社系は関西始めなんていってるか、
原発を止めるなだぞw
すべて原発問題は避けて作ったマニフェストであり
それをエネルギー産業セクターで一字一句その通りにやれてことは
原発推進そのものじゃん、発電ダムを作るなんて頭の隅っこにもありゃしないのだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
709 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 01:04:18.56 ID:xcLKlzhk
>>697
開き直りかね
多目的ダムも発電用ダムもダムはダムで
そこを巧妙に一緒にしてコンクリートで括ったわけだろ
原発依存はひた隠しにし、ダムは公共事業の絶対悪と認定して計画を全停止する
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
712 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 01:08:50.79 ID:xcLKlzhk
>>710
火力発電を全否定するものでは無いが
稼動するには燃料費に依存する
化石燃料は価格変動は大きいのも実態だし、それは最終的の需要者のコストになる
建設にかかるイニシャルコストはあまりかからない利点はあるだろうけど
事業体からみてあまり美味しそうな施設でもなさそうというのも
電力会社の意欲を削いでるように見える
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
723 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 01:16:25.52 ID:xcLKlzhk
>>715
書かなくても、To DOリストのするものからクロスアウトしていけば残ったものなにであるか
それが逆にいえば真意だろ

マニフェストに書いてないからCO2、25%はしなくていいのかね
マニフェスト詐欺を指摘するならば、もっと同じ書いてない消費税に噛み付けばいいんじゃないの
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
730 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 01:28:40.15 ID:xcLKlzhk
>>714
原発事故でそれが如実に明らかになったからな
原価償却も終わって更新時期を延ばすなんて
甘い見込みに基づいた立案なんぞ狂気の沙汰だったんだよ
でも10年程度で廃炉にしてたら元は取れない
マスコミも公共事業の目的化した多目的ダムは絶対悪とやった

でも官僚がもうちょっと横の連携を密にして電力ダムをもう少し作ってたら
地震でも壊れず、今も発電を続けてたわけだ
過去に一度否定したものを再考するにはいい時期なんだがな
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
733 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 01:34:03.25 ID:xcLKlzhk
>>727
さっきからマニフェストが大事と同じ事を強弁してるだけか
そういうのをインテリジェンスではなく、インテリジェンスの問題で
宗男曰く地頭のことをいってんだろうw
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
735 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 01:36:08.81 ID:xcLKlzhk
夕焼け番長が去年の今頃にいってたような
やらない理由はと尋ねられて?、マニフェストに書いてあるからと
いうのと何が違うのか
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
744 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 01:41:02.36 ID:xcLKlzhk
>>737
前原を個人レベルで見たらその線も捨て切れないが
来年の政治資金報告書にそのあたりの事は出てくるだろうよw
政調会長は団体献金の受け口で、それを理由に小沢はポスト復活に
難色を示してたという経緯もあるからね
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
772 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 02:20:46.44 ID:xcLKlzhk
発送電分離してもどこかが発電事業をやらないといけない
F2も再開できない以上、、関東へ原発由来の電力供給の半分は完全に失われてしまった
なら東電でなくてもJパワーが主導して八ッ場の立地ポイントをずらすか
近くにある東電所有の発電ダムと一体的にかさ上げしたより大きな
ダムを作ればいいだろう

推進側もダムを作る事に変わりは無く受け入れられ、与党も強行に反対してるものを
電力逼迫を理由にして説得すれば顔も立つ
なんでこういう電力ダムを介した折衷案を出せないのかね
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
782 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 02:32:39.26 ID:xcLKlzhk
もし政調会長なら国土交通省、経産省、農林省に分かれてる
今のダム建設事業を一体化して、その中で地域ブロックごとの諸事情に
あわせて優先順位をつけさせて、個別のダムの有効性論じてきめろと
政府に提言すべき

そうすればその中の関東ブロックでの位置づけの八ッ場だむとしてみて
いまの多目的ダムいいのかどうか見えてくる
同時にただ止めればよいものでもないだろう
何のための国家戦力局なのか、国家のグランドビジョンが描けていない
そこを機能させてない問題がある
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
792 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 02:57:44.62 ID:xcLKlzhk
311後の諸事情に合わせて上書き出来ないと、民主党公約と逆行とか
産経に簡単に言われてしまうわな
そりゃ大義が無いもの

こりゃ原発もなし崩しで来年春ごろの解散間際のどさくさで
凍結再開だな
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
798 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 03:09:49.84 ID:xcLKlzhk
>>788
省庁ごとの計画立案は緻密だろうけどね
しかし省権の拡大を前提にしたものだから、ただの合成の誤謬になる
それを有権者の動向からチェックするのか与党の仕事なんだろうけど
目の前の大問題に即応させるのには、いいものが転がってるのに
対の枠の過去からの延長という安易なものにしがみつく

これなら、否定する側は簡単だ
いつくるのか分からない大水害を気にしてどうすんだとやればいい
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
809 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 03:20:14.45 ID:xcLKlzhk
>>803
菅は菅で別の問題があるけどな
緑のダムとかいってたしw

まあとにかく建設続行ならとりあえずコンクリートから人というのは
間違ってたんだから、一歩前進だろうけど
しかしこのダムを作っても電力は1Wも生まず、むしろ周辺の発電ダムの発電量を下げる事になる
でソリューションは仕方がなしに原発だろ?なんだかね
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
839 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 06:56:51.04 ID:xcLKlzhk
細野気持ち悪いな
事故原発内でみなさんと共にあります、政府は全面バックアップしますってさw
汚染源をバックアップするとか、初めて聞く言葉で新鮮さすら感じる

環境省としては影響を受ける、住人視点に立つべきなんじゃ
経産省が環境省が変わっただけだろ
そんなもの黙っていても経産省がいろいろ根回しするだろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
902 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 09:02:52.45 ID:xcLKlzhk
細野は早死にするだろ
しかしやってる行動は加害者側なんだから同情できない
ガンになって死んでいっても自業自得であって決して放射線被害も訴えれないのだから哀れだね
やばいものはやばい、怖いものは怖いとはっきりいえずに
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
907 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 09:07:47.30 ID:xcLKlzhk
環境大臣が一企業のチッソの事故現場に入っていって
そこで働いてる人らを激励ってさ
放射線被害を隠蔽する為の癒着構造そのものだろ

ダム建設のタコ部屋に行って現場の土木作業員を激励して回ってた
白州次郎と一緒にされたら困るよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
914 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 09:14:51.50 ID:xcLKlzhk
原理原則主義(プリンシパル)と合理性は今でも通用する考えたし
小沢も事ある毎に語ってる事

なにしろ今と変わらないか、もっと酷い状況の敗戦直後の混乱期を収拾させた実績もある
麻生の最大の不幸は祖父とは違って、側近に白州いなかった事だろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
915 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 09:17:19.06 ID:xcLKlzhk
>>910
でも福島は構造的に第二のチッソ、第二のイタイイタイ病になるよ
2つの公害病は認定はなんとか得られたけれど、今回は範囲も大きくてそれさえ
認められない可能性大だけどな
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
925 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 09:23:33.69 ID:xcLKlzhk
ある程度の切捨てや見殺しはマクロ的に見て必要だろうが
細野のやってる事は、規制値緩和で全国への汚染のばら撒きじゃん
これは、みんなで我慢の悪平等そのもの
自治体がガレキ受け入れを拒否するのが悪いみたいな言い方をするけれど
逆だろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
936 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 09:38:27.05 ID:xcLKlzhk
>>931
新潟神通川イタイタイの汚染処理はついこの前に終わったばかり
しかも土壌入れ替えの処理に莫大な費用がかかった
事故は一瞬、被害は長期は、原発事故でも変わらないだろうね

その前にはとっくに今の政権もないし、担当者も死んでるのだから
今の政権与党は気楽でどうでもいいことなんだろうけどね
子持ち家族はたまったもんじゃないだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
948 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 09:49:06.01 ID:xcLKlzhk
炭鉱で石炭掘って発電してたほうがまだましだよ
たとえ事故が起きて水で生き埋めの悲惨な事故がおきようが
鉱山の入り口に蓋をすればそれでおしまい
勝手に事故の定義を決めて、さっさと終結勝利宣言する嘘をつかなくても済むしw
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
954 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 09:54:57.01 ID:xcLKlzhk
石炭発電による煤塵被害もスモッグとして目に見える
発電の進化というのは、危険性は変わらないか増大させる一方で、
目に見えないもの、事故後の対応さえ奥に追いやって、見えなくさせるだけなのかもしれない
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
966 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 10:06:45.58 ID:xcLKlzhk
>>956
それも原発史観で見ると分かるかもよw

もともと原発は鳩山一郎と正力松太郎が日本で始めた事
鳩山一郎と吉田茂は政敵関係
で麻生はとりあえず原発推進派だと見られてるが、実際に原発の更新をした事実も残ってるが
同じ派閥に原発拡大反対を訴える河野太郎がいる
読売は一時期麻生を叩いてたが吉田と鳩山と正力の三角関係をみれば
これも系譜的に一致する

それで一方で原発推進には読売を初めとしてマスコミも広告料を受け取るカタチで加担してた
もしも麻生自民と電力会社に何らかの齟齬が生じれば、電力会社とマスコミは
当時野党だった民主党に何らかの確約を取って秋波を送ればいいだけ
それが原発のさらなる更新と、温暖化詐欺に加担するってことになってるのではないかとw
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
979 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 10:33:46.10 ID:xcLKlzhk
>「血にじむ努力に感謝」原発相、作業員ねぎらう
>http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111217-OYT1T00722.htm
>
> 細野原発相は17日、東京電力福島第一原子力発電所を視察し、原子炉の冷温停止状態を達成したことを受け、
>作業員らに謝意を伝えた。
>
> 視察は、政府が16日に同原発事故の収束を目指した工程表「ステップ2」の完了を宣言したことを受けて行われた。
>細野氏は同原発内の免震重要棟で、東電社員や現場作業員ら約150人に「みなさんの血のにじむような努力に感謝
>したい。廃炉に向けての難しい作業が待っている。継続できる態勢を作って、着実に進めてほしい」と述べた。
>
> 細野氏はその後福島第二原発を訪問し、現場作業員らが周辺自治体の除染作業に参加するよう要請した。
>
> 細野氏は視察後、福島県広野町で記者団に、ステップ2達成について「政府として周辺の除染や健康の問題にさらに
>エネルギーを投じることができる。(原発の)外でしっかりと結果を出すことに注力したい」と語った。


原発事故従事者は、まるでボランティアでやってるような対応をしてる細野だが
彼らは仕事で給料を貰ってやってて、本来やるべきはずの1Wも発電をしていないでなんら
生産的な事をやってない
彼らを環境省の肩書きも付けてねぎらう一方で、
勝手に事故起こされて、未だに操業できないでいる漁業関係者はたまったもんじゃないし
福島市の子持ち家族はほったらかしで我慢を強いる
事故隠蔽の為の癒着ではないとすると、一体この対比は何なんだろうね
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
993 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 10:47:51.85 ID:xcLKlzhk
>>987
一方で除染作業を環境省が手弁当でボランティア募集してたりするw

言葉のかける方向も違ってれば、これで健康的には心配はない
自治体はガレキをうけいれろとか無理強い以外なにものでもないよ
復興債を除染作業のボランティアにくばったってバチは当たらないだろう

全てがあべこべなんだよ、かといって中抜きされまくってる原発事故当たってる末端の
作業員が報われる訳でもない
結局、与党と東電との間だけで行われる安っちいパフォーマンス
そんなもの環境大臣の肩書きつけてねぎらわなくても勝手に経産省が根回しするのにな
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
996 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 10:52:32.33 ID:xcLKlzhk
今から予想してやろうw
公害汚染事故は水俣病以上
疾病の規模はB型肝炎以上
このぐらいは想定できるな
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
1000 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 10:57:31.78 ID:xcLKlzhk
細野、匿名批判とか
実名でいったら殺されるだろww
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
13 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 11:22:27.58 ID:xcLKlzhk
告発者は匿名でもいいって細野は制度も無視か
強い権限を大変な勘違いしてる政治家に与えてしまったようだな
これでは内部からの告発が出てこないはずだわ
政府に告発した途端に身元は割られて始末される
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
33 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 11:38:16.76 ID:xcLKlzhk
>>14
これからむしろ増えてくるだろ
しかもターゲットは政治家同士の政争では無く、一般市民・従業者にまで
特に放射能の線量にかかるものになるとやっかいになりそうだ
下手にガイガーカウンター当てて申し出てたら
身元を洗いざらい思想チェックから調査されていらぬ嫌疑をかけられそう
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
40 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 11:41:36.59 ID:xcLKlzhk
>>39
無いよ
小沢も復興と防衛の2つに大臣送り込んでる以上、
ここで動いたら2つともパー
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
117 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 12:40:51.08 ID:xcLKlzhk
福島だろw
どの政治家も除染の利権だけ作って、あとはほったらかしにする気満々だろうけど
それでは放射性物質は消えない
あまりアンタッチャブルにしておくとそのうちにエクザイル化した元住民によって
福島マフィアとか出来そうだな
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
125 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 12:44:10.70 ID:xcLKlzhk
>>119
根無し草になったら人間はヤサグレてしまいがちになるいきものだからな
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
128 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 12:47:27.24 ID:xcLKlzhk
残り火が少ないジジババがやさぐれても大したことはないけど
元気いっぱいの若い衆はそうはいかない
しかも若いほうのやつから今の福島に戻る気が無い状態だという
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
137 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 12:51:53.45 ID:xcLKlzhk
>>130
そうやって言葉狩りでお茶を濁して
何にもしないのが今の政治家だという
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
140 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 12:55:32.58 ID:xcLKlzhk
>>138
サカキバラとかあったしな
そういうのが若いのに出てくるのは避けれないだろう
悲劇だよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
155 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 13:04:02.71 ID:xcLKlzhk
とりあえず春の選抜準優勝、夏の選手権ベスト4、高校サッカー準優勝、芸能人枠(歌手、お笑い、俳優)をやるから
我慢してくちくれーとやるしかないのだろうな
それぐらいなら文科省権限でなんとかなりそうだな
NHK大河ドラマ枠はもう押えてるてたっけ
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
172 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 13:29:05.95 ID:xcLKlzhk
過激派の事なら心配はご無用
現在2chは捜査対象中だからw
書き込み情報は捜査当局がおさえてるだろ

その心配するよりも、政府の隠蔽と各自の健康被害に注意するべきっだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。